庭であそぼ

07年12月に突然母を亡くし、主を失った実家の庭と田畑の
世話を引き継いだ、土いじり超ビギナー夫婦の記録。

11月29日(月)のつぶやき

2010-11-30 02:16:50 | 田舎の庭
11:38 from 携帯百景
さすがに咲かなくなった宿根あさがお片付けた。つるがゴムみたい。丈夫そうなのでリースも作ってみた。

http://movapic.com/pic/201011291138134cf312157b623

16:43 from web
とある駐車場で少し前から数台の他県ナンバーを見かけるようになった。そこが造り酒屋の駐車場だと気づき納得。仕込みにやってきた杜氏さんたちの車なんだね。他県ナンバーはココ限定で季語となった。
by chechacat on Twitter

11月25日(木)のつぶやき

2010-11-26 02:13:44 | 田舎の庭
07:33 from web
久しぶりに朝っぱらからお化粧なう。テンション上げて朝からお出かけうぃる。でもホントはお家で韓ドラ見てたいよう・・・(ノд`@)=3 ・・・イヤ!切りかえて行こう!そのために朝ツイしたんだ!行ってきマンモス!
20:01 from web
久しぶりのお出かけでグロッキーなう。偶然友達に会ったけど「私より体調悪そう」って心配された。出かける時あれだけ気合入れたのにダメダメだ。もっと気合を入れねば。気合だーっ気合だーっ気合だーっ!!!・・・あ・・クラクラするぅ(;´-`)ねばーぎぶあっぷうぃる!(死語満載だ)
22:33 from web
インター南のシェルで灯油入れてきたなう。夜の10時過ぎにこんなか弱げな女性がセルフでポリタンク3個に灯油ドボドボ入れてる図って変じゃない?ガソリン入れてる人にすっごい見られたし。孤独を感じてたらオジサンが軽トラで灯油入れにきた。ヨカッタひとりじゃなくて!
by chechacat on Twitter

そしてとうとう・・・

2010-11-19 17:57:15 | 田舎の庭

ぐずぐずしておりましたが、ようやっと取り込み作業に入りました。

まずは大物から。
ユーフォルビア・ダイアモンド・フロストの断髪式であります。



本当に大きくなりました。
ほったらかしでもわっさわっさと茂り続けた逞しさには感服であります。

そして・・・バッサリ!!!



カットした茎からは白き血のごとくに液体があふれます。
この汁に触るとかぶれることがあるので要注意。
かぶれるタチではないので素手で作業したらば、最初ベタベタしてるだけだったけど、そのうちムズムズ痒くなってきました。
そう大事には至らなかったのですが、かぶれやすい人はもっと大変なことになりそう。
キレイで強くて毒もある・・・イイ女的要素満載だわ。


さて、お次はこの花壇。



センニチコウやマリーゴールドが頑張ってくれてるけど、トレニアや例の小さな青い花はもう種ばかりになりました。
この後、茎が十分固くなったセンニチコウを丁寧にカットし、葉っぱを取り除いて、ドライフラワーにするべく2階の部屋につるしたら、この花壇の役目は終わり。

そうそう、小さな青い花の名前がわかりましたよ~。
お庭のブログめぐりをしてたら偶然見つけました
名前は『ホタルマツリ』って言うんだって! 
これも又、名は体を表す、ですね♪

忘れない内にツイッターでつぶやいとこうと思ったら、アレ~、ツイートが投稿されてないじゃん!
・・・で、調べたところ、いつの間にかツイッターの『まとめ投稿』がoffになってたみたい。
ここ数日のツイートがブログに反映されてませんでした
私が何かしたのかしら?
原因は不明ですが、今日気が付いて、『まとめ投稿』にチェック入れなおしたので、今日からまた投稿されるかな?


最期に、ツワブキの花でせっせとお食事中の・・・コレはハエの仲間かな?



カメラをグ~ンと近づけても全然逃げずに一心不乱に蜜をさがしていましたよ。


そろそろ本当に見納め?

2010-11-18 14:58:53 | 田舎の庭
まだサフィニアが咲き続けています。
この時期にしては暖かい日が続き、霜も黄砂の前に一度降りただけで、朝の冷え込みもそれほどではありません。

それでも、そろそろ家の中に鉢を取り込んだり、玄関前の花壇を冬仕様にしないといけませんよねぇ。
ドッコイショとおもた~い腰をあげますか・・・・・と、その前に見納めの花たちを撮影しました。


最初はサフィニアから・・・・



そしてよ~く見るとサフィニアの他にも・・・



ガザニアとヒューケラにもつぼみが上がってきてますよ
縁側に取り込んであげれば咲くまでいかなくても、現状維持くらいはイケるでしょうか?


ブラキカム・イエローもごきげんで咲いてくれてます。




白いサフィニアやゼラニウムもぽつぽつ咲いています。黄色いこの子は相変わらず元気で。




ユーフォルビア・ダイヤモンド・フロストのこの堂々たる姿!
葉っぱは黄色くなって、パラパラと花も散りかけているけれど、まだまだ女王の風格でしょ?




サンゴバナやブルーサルビアも何とかまだ見られる・・・かな?





だんだん元気を失う花もあれば、最盛期にむけて準備を始める花もあります。
シャコバサボテンのつぼみは少しずつふくらんできましたよ。







こちらはもう限界なんだけど、最期まで最善を尽くすべく頑張っている宿根アサガオ。
とうとうこんなとこで花を咲かせました。




夏には白い花を咲かせたようだったハツユキカズラが霜に当たって紅葉?しはじめました。








そして大き目の鉢だけは何とか玄関まで移動させました。
おかげで玄関はギュウギュウです。まるで植物園。

右を見れば金のなる木が・・・




左を見ればカポックと月下美人が迫ります。



これからまだまだ取り込む鉢は増えていきます。・・・う~・・・どうしよう???

14日の芋掘りのつづき

2010-11-15 11:34:39 | 田舎の庭

昨日、ツイッターでつぶやいた芋掘り、まだ写真があるので一応ご報告。


お義父さんとお義母さんが手伝いに来てくれました。
「楽しみにしとったんや」
「運動になってええでな」
と、相変わらず気遣いがハンパじゃない。

弟にと、シュークリームと焼き肉用のお肉まで持って。




黄砂がやってくる前、霜が降りたことが一回あって、地上部は霜焼けしちゃいました。
手前の残っているのは『関東83号』の畝。




ツイッターでは安納芋の紫を紹介しましたが、こちらは普通の安納芋と安納芋ゴールド。
でも、どれが普通のでどれがゴールドなのか、植えた本人もすっかりサッパリ忘れているものだから永遠の謎となりました。

味はそんなに変わらないそうだけど、ゴールドの方が色が薄いらしい・・・う~ん・・・???




大漁、大漁

昨年は息子もいたし、お義姉さんも手伝いに来てくれて、お弁当を食べたりしてピクニック気分で楽しかったのですが、今年は息子もいないし、お義姉さんも仕事で都合がつきませんでした。

やはりこういうことは人手が大事。
2人欠員の分、やはりしんどかったです。
それで、今週は安納芋の畝だけにして、関東83号の方は来週に回すことにしました。

安納芋は掘り上げてから2週間ほど置く方が美味しくなるそうです。
2週間の間、何を作ろうかと色々考えて楽しく待ちましょう。


11月14日(日)のつぶやき

2010-11-15 02:25:23 | 田舎の庭
14:23 from 携帯百景
芋掘りなう。安納芋・紫なう。外側は白っぽくて中は紫色。

http://movapic.com/pic/201011141423104cdf723e0feaf

17:01 from 携帯百景
紫色の安納芋の中はこんな色。

http://movapic.com/pic/201011141701314cdf975b7f896

20:49 from web
芋堀りのダメージきてます。あ~疲れた(o´Д`)=з。特に腰がキテるな。今日は安納芋の5畝は収穫したけど、まだ関東83号の2畝が残ってるんだよね~(;´・д・)。来週も芋堀りだっぺ(´△`)↓。
by chechacat on Twitter