goo blog サービス終了のお知らせ 

Charmed Life

access、貴水博之、TM NETWORK、ピーターラビットを中心に紹介

紅茶

2012年01月15日 | お気に入り

イギリス展で購入した紅茶です。

イギリス滞在中に飲んだことがある紅茶です。

宿泊したホテルのティーセットに添えてあったり、イギリス家庭で飲む紅茶です。

濃い目に出してミルクたっぷりでミルクティーで飲むのが大好きです。

 

メルローズの紅茶です。

 これは初めて購入しました。お店の人に聞いてミルクティーにするならお勧めだといわれた紅茶です。

 ブレックファーストです。

 香りも味も上品で値段も600円くらいでいいお買い物をしたかな。


パントンユニバース ソフトキャリースーツケース

2012年01月03日 | お気に入り

スーツケースを購入しました。

青森帰省時に使用しようと思って。

機内持ち込みサイズで、海外旅行用にも使えそうなロック付き。

中は派手なパープルです。

軽量でキャスターも安定していて使いやすかったです。

購入したお店のレビュー書き込みをしたら、お弁当箱をプレゼントしてもらいました。

「ハロアボックスアート」

コットンバックと2段ランチボックスです。

なかなかかわいいポップな色です。

今の仕事はお弁当を作って持っていけるような余裕があるわけじゃないので、

使う機会は少ないだろうな。。。


クリスチャンディオール ラグジュアリー コフレ

2011年12月11日 | お気に入り

クリスマスの時期になると購入したくなるコフレ。

買っちゃったよー、ディオールのコフレ。

ポーチが欲しくてね。

コスメのセットもあったんだけど、香水とボディーミルクのセットにしました。

大きいポーチだった、意外と。

ディオールの香水は今年の冬と春に使っていて、夏からブルガリに変えたんだよね。

シャドール オードゥ パルファンという大人の香りがする香水。

香水と同じ香りのするボディーミルク。

 

寝不足で肌の疲れが気になると伝えると、サンプルをプレゼントしてもらいました。

コフレは8000円でした。

何年か前に購入したのは2万ぐらいだったから、なんとなく次は何をゲットしようかーと考えたくなるお値段でした。


おうし座 本

2011年08月16日 | お気に入り

本をプレゼントしていただきました。

石井ゆかり12星座シリーズの「おうし座」です。

才能の輝き、場所、行動パターン等、なるほど~と思うことがあります。

おうし座の性質がわかるらしいです。

よし、これ読んで自信を持とうっと!


きのこや

2009年03月08日 | お気に入り
お取り寄せをしました。



「きのこや」さんのお試しセットです。



ひじき白和えの素とお豆腐を混ぜてみました。



きくらげの白和えの素とお豆腐を混ぜてみました。



わかめも入っているのでヘルシーです。


野菜たっぷりスープ



これは、他の商品よりも野菜の量が多いです。味も薄めで飲みやすいです。

他に、炊き込みご飯の素が含まれていますが、炊いた時にアップしたいと思います。

お豆腐に混ぜるだけのヘルシー食品を少し続けて食べてみようと思います。


  <お店情報>

  きのこや URL:http://www.kinoko-ya.co.jp/index.html




エコバック

2009年02月25日 | お気に入り
西友というスパーに買い物に行きました。
そこは、買い物袋持参の場合、会計時に2円のキャッシュバック  があります。
「マイバック割引」とレシートには印字されていました。  

エコバックって折りたたんで小さく出来るペラペラの生地のものが多いですよね。
持ち運びには便利ですが、牛乳とか入れると持ち手のところが  キューっとなって痛かったりしませんか  
使いづらいな~  と思う事がありますよね。
会社帰りなど何かのついでの時は仕方ないとしても、スーパーへ買出しに行くと決めて出かけるときには、このエコバック  を使っています。



イギリスのスーパーで購入したエコバック。
昨年、イギリスへ行ったときに購入しました。

本当は、アニヤ・ハインドマーチのI'm Not A Plastic Bagのエコバックがほしかったのですが、売ってなかったのです。。。
そこで、そのスーパにあったこのバック  を購入。

持ち手が太くてしっかりしていてます。
バックの中は、薄いビニールの様なコーティングがされているので液体がついてもさっと拭けて外側の麻の部分は濡れたりしません。

キャスキッドソンとスーパーがコラボしたエコバックもあるそうなので、次回、イギリスへ行ったときはコラボエコバックをゲットしたいと思います。

社員食堂

2009年02月17日 | お気に入り
昨年10月に転職をした会社には、ビル  の中に社員食堂があります。

結構眺めがいいので、お気に入りの場所になっています。

ランチメニューは  セットメニュー  ラーメン  そばうどん  パスタ等  いろいろ。

ご飯だけ、お味噌汁だけなどの単品購入も出来ます。

本日は、ヘルシー和食セットです。



ご飯は、普通盛りでも大盛りでも料金は同じ。  
外食よりは、安く栄養が取れるかな。
コンビに弁当よりはいいかなと思って利用しています。

お弁当を持参したときも、テレビやソファー席もあってお昼寝  も出来るのでよく利用しています。

ヘアラウンジソレイユ 

2009年02月11日 | お気に入り
今日は美容室  へ行って気ました。

2007年8月23日の記事でも紹介した美容師の「ONOGI」さんが独立して美容室をオープンしました。  

お店の案内状  を送っていただいたので、久しぶりにお手入れをしてもらいました。

場所は、六本木ミッドタウンのすぐそば。すごいです 

にぎやかな  六本木ですが、お店に入るととても静かで落ち着いた雰囲気の空間でした。



まずは、コートとバックを綺麗なおねんさんに預けてお客様情報を記入。

そして、席へ案内されると何やら  不思議なものが。。。



これ、ひざかけとクッションがくっついているんです。 

ひざ掛けは暖かくて、クッションは上に手をのせてリラックス~って  感じです。

リラックスしていると、本日のメニューについての説明をしてくれました。

ヘッドスパの無料クーポンを頂いていたので、ヘッドスパとカット&カラーのメニューをお願いしました。

職業や服装、色の好みなどからオススメ  をいくつか提案していただき、こちらのオーダーを伝えます。
思ったとおりにしてくれる素敵な美容師  さんです。

まず、ヘッドスパです。 



照明を落とした別室に案内してもらいました。



上記のように座ったままでシャンプーやヘッドマッサージをしてもらえるので、疲れません。



ヘッドスパは2100円です。



ドリンクサービス  の種類の多さにびっくりです。

本日は、ロイヤルミクティーとレモネードをいただきました。
それぞれ、アイスとホットが用意されていますので選べます。



この奥でドリンク  を作ってくれます。カウンターがあっておしゃれですよね。

最後に、プレゼント  をいただきました。




「ラデュラ」のシャンプーとトリートメントです。
この商品を使うのは、美容室ソレイユさんが都内初  だそうです。
本日のヘッドスパでも使用した商品という事で、しばらくこちらの商品を使ってみようと思います。

今日は、初めてヘッドスパを体験して気持ちよくなり、楽しいお話もいっぱいできたのでスッキリしました。

なんといっても、髪型がきまっています。  

皆さん、是非、六本木のヘアラウンジソレイユへ行ってみてください。
ヘッドスパのみも  受け付けてくれるそうです。

本日、スパ、カラーをして下さった綺麗な  お姉さん、人生相談まで聞いてくれるカリスマ美容師  ONOGIさん、ありがとうございました。

  <お店情報>

  Hair Lounge Soleil ヘアラウンジソレイユ 

住所 港区六本木4-11-8 フランセビル3階
電話 03-3746-0068
営業 月曜~土曜日   12:00~23:00   日曜日 / 祝日   10:00~19:00
交通 地下鉄 日比谷線 4a,6/大江戸線 7番出口 各徒歩1分
URL http://www.hairlounge-soleil.com/

クリスチャンディオール デューン オードトワレ

2009年02月04日 | お気に入り
お気に入りの香水がなくなっちゃった~。

購入するつもりだけど、違う香水にチャレンジしてみることにしました。  

クリスチャンディオール デューン オードトワレ



以前、銀座松屋でお誕生日プレゼント  としていただいたものです。箱にしまったままなのを思い出して探し出しました。
最近、銀座松屋さんのディオール でお買い物してないから、今年はプレゼントないだろうな~。



お気に入りのゲランの香水よりは、大人  の香りです。



香水つけてる~っ  て感じがする香りなので、気をつけてつかわないと。。。