goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって、全力で中途半端。

※あくまで個人の感想に基づく妄言です。

モデルチェンジ。

2009-02-21 23:00:00 | お洒落(?)ろぐ。
月曜の朝、出社準備をしていたら普段使い(仕事+PC作業用)のメガネが壊れてしまいました

今週は替えのメガネで何とかしのぎましたが、こいつは会議や社用での運転に使う用のため、少々度が強い。
普段のPC作業等々の日常業務に使っていると疲れてしまう(+デザインが気に入らない)ので、新しいのを作ることにしました

今回、購入したお店はJIN'S GLOBAL STANDARD
軽く遊んだデザインのメガネにしてみました
でも、掛けちゃうと意外とフツウなんだよなぁ少々ツマランですが、気に入ったのでヨシとします




これまで、いくつもの安メガネ店でメガネを作ってまいりましたが、正直対応が良い店はありませんでした。
でも、ここのお店は(高級店?ほどではないにせよ)そこそこ良い対応で好感が持てました
メガネ自体もHa○chとか、OPT L○BELとかに比べれば、質が良さそうだったし。
安メガネを作るときはまたここに来ようかと思います

カッコ良し。

2009-01-25 18:11:20 | お洒落(?)ろぐ。
成瀬街道沿いにあるバイク屋の店頭に置いてあったバイク。
SachsというメーカのMadassというバイクらしい。
デザインがマニアックで滅茶苦茶カッコ良い!



思わず欲しくなってしまったのでスペックを調べてみると、

50ccモデル:車重89.5kg、出力2kW、最高速度45km/h

・・・パワーウェイトレシオがとんでもねぇことになってる
出力はともかく、車重ありすぎ
これ、一般公道で流れに乗って走れるのか
んー、煽られまくりそうで、ちょっと怖いです

125cc版はもうちょい余裕ありそうだけど、中免持ってないから乗れないしなぁ。。。ってどうせ買えないけど

H&M。

2008-12-20 23:30:00 | お洒落(?)ろぐ。
友人の結婚披露パーティ帰りに、原宿のH&Mにちょっと寄ってみました。
話題になっているのでかなり期待して行ったのですが、若干肩透かしを喰らった感じがしました。

まずデザイン自体があまり好みに合わなかった。
中には気に入ったものもありましたが、正直微妙でした。
あとサイズが全然無いんだよねー。XSとかXLとかしか。
気に入ったやつは丁度良いサイズがない。

そして、全体的に作りが安っぽい。
中学生~高校生位の時に行っていたジー○ズメイトを思い出しちゃった。
この辺、IKEAに似てるかも。デザインはそこそこだけど、造りがイマイチという感じが。

店舗によって品揃えが違うなんて噂も聞くので、銀座店はもうちょっと違うのかなぁ。
とりあえず私は、原宿H&Mだったら、UNIQLOかGLOBAL WORKSあたりで買い物しちゃうかも。

ちなみに、友人の結婚パーティは、人数の多さと、会場の雰囲気に呑まれ、極度に疲れてしまいました(立食ってのもあったかも知れませんが)。
一緒に行った友人達にはノリが悪い等々言われましたが、私にとっては場の雰囲気が異常なまでに耐えきれませんでした。
昔はもうちょいマシだった気がするんだけど、ここ数年は本当にこういう場が辛い。
知らない人達がいる場では輪に入るのが億劫になる。と言うか、その輪に入っていいのか判らなくなる。どうやって楽しめば良いのか判らなくなる。
更に極端に言うと、そこに自分の居場所が見つけられなくなってしまうのです。
そんな状況に、自分自身の心が疲れきってしまう。

これって、やっぱり医者に行くべきなのでしょうねぇ。
行った方が良いんだろうなぁ、行かなきゃまずいよなぁ、と思う反面、行ったところで何が変わるものか、とも思えるんですよねぇ。
そんなこんなで悶々とした日々を過ごす今日この頃なのでした。