若大将のひとりごと

何もない日…
なんて、無いハズ!!!
その日が大切な一日。
『日々是好日!』
今日も
「ありがとうございます」

携帯電話機種交換

2007-03-19 23:54:35 | Weblog
長女の携帯電話、見るからに年季の入った代物です。
高校入学のお祝いに、
我が娘にも「お兄さんと呼べ!」と言われている
わたしの叔父からいただいた代物なので、簡単には交換できなかった。
しかし、最近では友達から「ボロ!」とか「ヤバ~!」とか、それなりに友達からの悲哀と、同情を買って、目立っていたようである。
丸2年が経った(ハッピーボーナス解除できる)ので、いよいよ交換となった。
SoftBank 812SHとなった。
機能はかなり充実している。
メール絵文字がタダの絵文字ではなく、立体的な動きを見せてくれる!
蓋を閉じたままサブ窓から3行までメールが読める。
スタイリッシュで渋い!(彼女はホワイトを選ぶ。う~ん!渋い!!)
それに保険に入ったので、携帯に傷が付いても無償で直してくれる。
(2年2ヶ月の縛りはあるが…最低限「ボロ!」とは呼ばれないであろう)

結局、Vodafoneのファミリープランから離れて、オレンジプランの学割で契約。

「モノ」で、父親の株価を釣り上げる??
いえいえ、これには頼りません。
中味で勝負じゃ~!!!(爆)

皮一枚???

2007-03-18 21:05:36 | Weblog
楽しそうにスナップ写真に収まっている三姉妹。
そして、その父親!

 これを見る限りでは、太い絆の親子って感じでしょう!

皮一枚だなんて言わせません!
娘とのデートを目標・夢に「格好いいお父さんは好きですか?」
変身作戦始動!
(まずは彼女たちの人格を認めることから始めよう!…笑)

ファミリーレストランで撮ってもらった
三女誕生祝いのバースデーカードです。

不成就日

2007-03-17 23:46:35 | Weblog
 今日は嫌なことが重なった日であった。
大したことではないが、気にし出すと連鎖反応を起こすのであろうか…

1.狭い道での譲り合い
 隣町内でのお話、
 車では対抗できないような道にさしかかりました。向こうから車が来たので、
 こっちは待避できる場所があったので、バックして待っていたら、相手、
 お礼を言うでもなく、会釈をするでもなく、こっちを見ずに無視している。
 おまけに、相手、大きな通りに出るために停車ているのだが、
 もう2m前に出たら、 私はその細い道に入れるのに、じ~っと動かない。
 冷静な?私も頭に来出す。クラクションを鳴らそうと思ったら、相手は動いた。
 こっちは収まらないので、思いっきり空吹かしをして、
 相手に思いを伝えようとする。(大人げない…)
 だが、相手、年齢は40代と思われる。夫婦らしきカップル。
 こういう人たちが育てたお子様はどんな性格の人で、世の中の価値観・
 人生観・道徳観はどんな教育をされたのであろうかと…
 その短い間に、悲しく想像したのであった。

2.身障者用駐車スペース
 その道中、トイレをもようしたので、市民会館に車を止める。天気が良かったので
 公園にたくさんの親子ずれが遊びに来ていた。
 会館近くは身障者用に6台分ほど駐車スペースが取ってある。
 どうみても、身障者用の車ではなさそうな車(ワンボックスファミリーカー)が、
 我が物顔で駐車してある。遊びに来ている親子連れであろう。
 お父さん・お母さん!子どもはその身障者のマークを見ているよ!
 大丈夫??
 Do you have a HONDA? ←さすがHONDAさん!もっと啓蒙してほしいものです。 

 しかし…私が年をとったのだろうか?(愚痴っぽくなった?)
 世の中が世知辛くなってきたののだろうか???

ピカ・ピカ~

2007-03-16 22:59:33 | Weblog
 キッチンの机に無造作に放ってあったピカチュウです。
おそらく三女(小2)の作品。

結構、特徴を捉えていると思います。

こっちに才能があるのか??

本人の今のところ、将来の希望は
1.ピアノの先生
2.マラソン選手?

らしい…

ホワイトデー

2007-03-15 10:09:33 | Weblog
 バレンタインにいただいたチョコレートに対し、
ホワイトデー世間相場では「倍返し」のようである。

 昨年は深紅のバラの花束!
同じものでは脳がない。それに、驚きも半減になるだろうし。

いろいろ悩んだあげく、
オフィスレディならと、Loftにて、
パイロットの多機能ボールペンを選びました。
crossのボールペンもいいかな~と思ったのですが、名前は有名で、ステイタスはあるのですが、
機能面では私が愛用しているDr.Gripの方が書きやすい!!
よって、ステイタスより、機能とスタイルで選びました。

なのに…
お礼の電話がない…
やはり気に入らなかったのか…

と、思って書いている今、お礼の電話があった。
ホワイトデーは公休をとっていたとのこと!
「書き易そう!喜んで使わせていただきます」とのお言葉!
ひとまず安心!!

彼女と交わしているプレゼントが、きっと私が求めている「ギフト」の原点だと思います。
相手の顔を思い浮かべ、何を贈れば喜ぶだろう?驚くだろう??
これが相手に伝わる!
一つの品物が人間関係を深める潤滑油となる。

心したいものです。







血液の肥満児?

2007-03-14 13:24:42 | Weblog
 やはり、気になるのでかかりつけのお医者さんに相談に行く。

先生「肉とか、脂肪分の多い食事は?」
私「最近は菜食に努めています。」
先生「甘いもの・果物は多く取りますか?」
私「いいえ、あんまりとりません」
先生「運動は?」
私「最近、毎晩歩いています。」
先生(少し目を輝かせて)「それではいかん!週に1回は心臓がバクバクいうくらい汗をかく運動をするようにしなさい!」
私「バクバクですか…毎日歩いているくらいでは駄目ですか?」
先生「うん!バクバク!!」
私「バクバク…」

そのときは、スイミングとかジムが頭をよぎったが、
最近(ここ10日ほど…笑)毎晩、友と二人で40分~50分歩いている。

よし!週に一度は、友は自転車に乗らせ、伴走車として、私は心臓バクバクのマラソンをしよう!
総コレステロール減量作戦始動!!!

 

ポート25ブロッキング

2007-03-13 08:41:55 | Weblog
【パソコンおたくネタ】
 家内のメールアドレスをshes.netで取得している。
ついこないだ(2月末)から、メールが送信できないようだとクレームが来る。
試すと、確かに受信は出来るが、送信は出来ない。
smtpをshes.netにしたり、eo(こちらでインターネットは接続している)にしたりするがやはり駄目!
 これはoutlook expressに問題があるんだ!と、断定!
いい機会だと、thunderbirdをダウンロード!
でも、同じこと。送信は出来ない。

 仕方なく、shes.netに電話。ワンコール以内に電話に出てくれる(凄い!)

shes「ポート25ブロッキングがかかっている可能性があります。サブミッションポート587番を使っておられると思います。」
私「????」
shes「eoユーザーさんから最近よく問い合わせがあります。eoさんに問い合わせをお願いします。shes.netはポート25しか使えませんので…」

で、eoに電話をし、(こっちは長く待たされた)
対応方法(smtpを指定されたものに変更した)を聞いて目出度く送信できる。

しかし、「ポート25ブロッキング」している割りには最近ガンガン、スパムメールが来ています。これって効果あるのかな???

三面楚歌

2007-03-11 23:38:48 | Weblog
 娘は私の事をどう思っているのだろう?
最近、結構気になる。

 長女は高二! おべっかもゴマすりもできちゃう年頃。

今日もポツリと…「お父さんが無理にコミュニケーションを取りに来る時って嫌だな」
私「どういう意味だ!」
娘「別に…」

これ以上突っ込むと傷が深くなることに最近気づく。
だから深追いはしない。

 次女に…「お父さん好きか?」
次女「別に…どっちでもない」
こっちはまだ、突っ込んでも反発は少ない!
私「好きだろう!」
次女「どっちでもないって!!」
私「じゃ、お父さんとお母さん、どっちが好き?」
次女…すかさず「おかあさん!!!」
私「おとうさんと言え!」
次女「いや!」

このへんでおかなければ、嫌われれる。

三女に矛先を向ける

三女と目が合う!
三女「おかあさん!」
私「何も聞いてないだろう!!」
三女「だって、どっちが好きか聞くんでしょ!」
私「…」

どうやら、私の理解者というか、私を哀れんでくれるのは家内一人のようである!

三面楚歌…
父親として寂しさと、娘達の確実な成長を確認した夜でした。
座敷に目をやると、三組のおひな様に、ほんのりと、ぼんぼりの明かりが灯っていました。

残り雛ぼんぼり明かりに祈る夜

本当に娘とデート出来るのであろうか…
だんだん不安になってきた…


総会ラッシュ

2007-03-10 22:21:02 | Weblog
 ボランティアや、地元で断り切れない役をさせていただいていた
事業年度が3月で終わるため、総会ラッシュです。

1.地元子ども会=庶務
2.学区体育協会=会計
3.地元農業組合=組長(何も知らないのに…爆)
4.滋賀県中小企業家同友会 大津支部=運営委員←総会で司会を仰せつかりました。

本業も、これだけ忙しかったらと、
まあ、地元の皆様のおそばに居続けられる…そんな経営スタンスを守り続けて参ります。
PTAも何もなかったし、次期からは身軽になれるはず。
本業で花咲かせます!ハイ!!