9月21日にバケツトリートメントを開始して以来、今日で4日が経ちました。
その間、病気の徴候が見られなかったので、そろそろ本水槽に移そうと思います。
ただ、このところ本水槽の換水をさぼっていたので、明日換水した後に移動するつもりです。
さて、バケツの中を覗いてみると一部の魚が水面まで寄ってくるようになったので、試しにバケツの換水前に人工飼料のシュアーMサイズを1粒落としてみました。
すると、スダレチョウチョウウオがひとくちで食べてしまいました。
体長が9cmくらいあるちょっと大きめの個体なのでもう少しあげてみようと、今度は3粒落としてみると、なんとツノダシとアブラヤッコが餌の取り合いでケンカをしています。
そのうちに餌だと気付いたのか、それまでじっとしていたシマハタタテダイも餌取り合戦に参加。
結局、シュアーを10粒ほど与えてしまいました。
このバケツの中で、フエヤッコを除いたすべての魚がシュアーに餌付いてしまいました。
まるで誰かが飼育していた魚のようです。
その後、餌を与えてから2時間くらいおいてバケツの全換水を行ないました。
その間、病気の徴候が見られなかったので、そろそろ本水槽に移そうと思います。
ただ、このところ本水槽の換水をさぼっていたので、明日換水した後に移動するつもりです。
さて、バケツの中を覗いてみると一部の魚が水面まで寄ってくるようになったので、試しにバケツの換水前に人工飼料のシュアーMサイズを1粒落としてみました。
すると、スダレチョウチョウウオがひとくちで食べてしまいました。
体長が9cmくらいあるちょっと大きめの個体なのでもう少しあげてみようと、今度は3粒落としてみると、なんとツノダシとアブラヤッコが餌の取り合いでケンカをしています。
そのうちに餌だと気付いたのか、それまでじっとしていたシマハタタテダイも餌取り合戦に参加。
結局、シュアーを10粒ほど与えてしまいました。
このバケツの中で、フエヤッコを除いたすべての魚がシュアーに餌付いてしまいました。
まるで誰かが飼育していた魚のようです。
その後、餌を与えてから2時間くらいおいてバケツの全換水を行ないました。
おめでとうございます。
やっぱり元気なやつはよろしいですなぁ~。
ウチも頑張ってみます。
> もう餌付いてしまいましたか
もうひとつのバケツには、トゲチョウ、アケボノチョウ、並チョウ、ウミヅキチョウなどが入っています。
そちらは皆、体長5cm程度と小さめなのにもかかわらず、成績悪いです。