今週は、直傳靈氣(じきでんれいき)を習ってきました。
直傳靈氣というのは、手を患部に当てることによって、自然治癒力を目覚めさせる、
心身改善を目的とした手当て療法です。
宇宙からのエネルギーを受け取り、ヒーラーが自分の身体を通してクライアントさんの患部をを癒します。
これは、エネルギーを感じられない方でも、伝授を受けると誰でもできるようになります。
私はもう何年も前に西洋レイキというのを習ったのだけれど、あまり使わないまま、
自分だけのセルフヒーリングに使うだけだったので、
今回他の方にも施術させたいただけるように、改めて直傳靈氣を習うことにしました。
またモニターさんを募集させていただきますね。
肉体に不調のある方、エネルギー不足の方にぴったりのヒーリングで、動物にもいいみたいです。
今回靈氣の回路を開くために、靈授を受けたのですが、その3回目を受けている時に、
なんだか苦しくなったのです。
(これは靈授を受けるとこうなる、という話ではなくて、私個人に起こった出来事として読んでくださいね)
たぶん私の中の何かが反応していたと思うのですが、それが終わってからリラックスしていたら、
今度は寒気がして、「怖い」っていう気持ちが湧いてきました。
それがおさまると今度は、怒りがわいてきて、その怒りも、
「なんでこんなところにいるの?!」「私はいったい何をしているの?!」っていう、
そんな感情だったのです。
「これって、私の感情なの?」って思うような、不思議な感情です。
だって、それまで自分の意思でとても楽しく講座を受けていたのだから、
そんな感情があるなんて、不思議としか言いようがないのです。
その後すぐに、私がみなさんから靈氣をしてもらうことになったので、
横になったのですが、みんなが私の周りに集まってきた時にも、
「止めて~!!ヒーリングしないで!!」と心の奥から声がしてきました。
ヒーリングは大好きなのに、なんでまたこんな感情に。。。
やっぱり私の感情じゃないみたい。
(私の中の深い闇が顔を覗かせたような、そんな感じ?)
それでもそのまま靈氣を受けていると、緊張していたのがほぐれてきて、リラックスできたのですが、
最後に頭と足から強力に靈氣を入れてもらったら、また怒りが。。。
終わった後は、怒りがまた沸々と湧いてきて、壁に向かって(軽く)パンチ!!していました。
そしたら先生が、「マッサージベッドに(パンチを)やっていいよ」と言ってくれたので、
今度は力いっぱいパンチして、感情を発散させていました。
家に帰ってからもまだまだ怒りは収まらない感じだったので、
「これをどうしたらいいんだろう?」と考えていて、ふと思いついたのがEFTという
感情を解放するセラピー。
これは自分でもできるので、しばらくやっていたら怒りも解けてきた感じでした。
このときに感じたのは、「私なんて何の役にも立たない」「何もできない」という悲しみや罪悪感でした。
これは私の感情だな、となんとなくわかります。
どこかでそう思っているところがあるんだなっていうのがわかるのです。
それが怒りにつながっていたんだなって。
普段の生活の中では、あまり怒りを感じない私だけれど、こんなふうに気づかないところで
たまっていたのだなってわかりました。
そしてそれは、靈氣を受けたことでエネルギーが回って、もう解放できる準備のできたものが、
浮上してきて、解放されていったのかなと思いました。
(でもまだ怒りはありそう

)
やっぱりエネルギーを動かすことってすごいなぁ


とまたまた実感したできごとでした。
ところで、怒りは2次的な感情だと教えてもらいました。
その裏には、その怒りの元となる感情が隠されているって。
「怖くて」怒る、「悲しくて」怒る、というように。
なので、怒りを解放していくのは、その裏にある感情に気づいてあげることが大事なんですね。
私の場合は、「悲しみ」「罪悪感」があるので、それを癒してあげないといけないのです。
私は少し前までは、「怒る」ことはいけないことだと思っていました。
だから、そういう感情はなるべく出さないようにしていたのです。
そうしたら、大変なことになっちゃいました。。。
あるきっかけがあったのですが、頭がまっしろになって、その場にばたっと倒れてしまい、
意識があるのに、体が動かなくなり、救急車のお世話になってしまったことも。。。
それからしばらくは精神的に不安定で、過呼吸にもなったりしました。
最近では、そういう怒りとかネガティブな感情を出すことも悪いことじゃなくて、
むしろ出さないほうがよくない、とわかってきたので、適度に出すようにしています。
「イラッ」としたときは、「イライラしている自分がいる」と客観的にみるようにして、
「そんな自分でもいいよ」と言ってあげて。
そしてなんで「イラッ」とするのかな、と元にある感情を見てあげると、気づいてあげるといいのだなと思います。
自分の中にある感情は、ネガティブなものでも、それを否定せずに、
「こんな自分がいるんだ」と、「こんな自分でもいいんだ」と認めて、よしよし、してあげればいいんだな、
とやっと最近思えるようになり、そうしたらとても楽になりました

個人セッション・ワークショップはこちらから♪