goo blog サービス終了のお知らせ 

マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

子連れ 世界一周

2006年04月03日 | 喜働

朝5時38分。 ソニックに乗車して博多へ。 中央区舞鶴にて 「やる気会」 に参加。

㈱インタークロス 栢野(かやの)さんが主催する日本一早い(?)勉強会。 毎週月曜日 朝6:30からです。 栢野さんは、コンサルタント、執筆、講演そして九州ベンチャー大学主催 etc... 私の拙い紹介より、このブログhttp://blog.livedoor.jp/kaya0169/を見て頂ければ、どういう方かが判ります。

何故か元気を貰える会なのです。 創業目指す若者(年齢ではなくて思いが若い人たち)が集まります。

今日会わないと、当分栢野さんとは会えないので久し振りに参加しました。 何故なら、栢野さんは4月10日から一年間の世界一周旅行に出るから! それも奥さん・10才・7才の子どもと4人で!! 小学生の2人は休学します。

奥さんは、独身時代にツアーコンダクターとして世界を旅して歩いていました。 栢野さんと結婚して子どもが生まれてからは 「子連れバックパッカー」 となって年に2回、三人でアジアを旅してきました。

「人生は一度」 と栢野さんが親子四人で世界一周を思い立ってから一年。 ついに旅立ちます。

一年後、帰国したら、子どもの目線で世界を見つめる子供向けの本を出すつもり、と聞きました。

今朝も元気をもらいました! 人力屋の神谷代表、(有)アサム平川社長、㈱アクエリアスセンター石橋社長、りそな銀行坂口マネージャー、キャリア形成中の荻生さん、就職活動中の池田さん。 ありがとう!