goo blog サービス終了のお知らせ 

マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

WBCを観て

2006年04月01日 | PTA

4月。 新年度を迎えるのは、何か身の引き締まる思いがします。 この時期に相応しい桜の花は、6分咲きくらいでしょうか。

3月はWBCで大いに盛り上がりました。 久々に熱い野球を見ましたね。

勝因は、王監督の長い野球人生から生み出された 「勘」 と幸運だったように思います。 同時に、選手が一丸となっていること、チームプレーに徹した姿に感動しました。 何か、ボールに熱中している野球少年のようでした。

いつもク-ルで冷静さを失わないイチローでさえ、 『日の丸を背負っていたから』 と言っていました。 日本代表であることに格別な思いがあったのでしょう。

画面には、国旗を打ち振って応援する姿が映っていました。 彼らは日頃から国旗や国歌を意識しているでしょうか。 スポーツの世界以外で 「国」 を意識する機会が、我々には少なくなっていると感じます。

やはり、(以前も書きましたが)学校で国旗や国歌の意義と大切さや国を愛するということを教えないといけないと思います。 PTAの立場から強く感じます。