大晦日。 例年通り、献血が 一年の締めくくりです。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
今日(12月31日)は、成分献血だけの完全予約制。 私は 今年も朝一番、8時半からです。 先月末に献血した際に、この時間を 予約してました。
普段だと、献血の間は DVDを観ることが多いのですが、この大晦日だけは じっと一年間を振り返ることにしています。 成分献血に要する 約1時間。
身近に起きた出来事。 新たに知己を得た方々。 出会い、そして別離。 逝去、忘れ得ぬ思い出。
今年も 多くの人から受けた支えと恩義。 自分は何を為したのか、成したことはあったのか! 人様のお役に立てたのか。 少しでも 世の中に貢献し得たのか?
あるいは。 家内との時間。 子ども達 一人ひとりの出来事。
献血が終わって、先輩の息子さんと会いました。 これも例年通り。
「お父さんは?」
「もう成分献血が出来ませんから」
そうか! 成分献血には年齢の上限が! と言うことは、私も これが最後の大晦日 献血、になるのか。
ちょっと悲しくもあり寂しくもある気分です。
これで110回目の献血でした。
事務所に戻り このブログを書いて。 さて、いよいよ一年も終わりです。
今年も本当にお世話になりました。 来年、平成二十一年(丑年)は より良い年といたしましょう。
良い年を お迎えください。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
ブログ ランキングに参加中です