goo blog サービス終了のお知らせ 

斉藤光子diary斉藤のさいは、「斉」です (^-^)v

FM石川出身アナウンサー
こどもアナウンス発声協会講師。盛岡市生涯学習指導者
出前授業もしています♪

「斉藤光子」って、どんな声なの?

斉藤光子ボイスサンプルはこちらをクリックしてご試聴ください

Date fm「Crescendo」金曜日

2013年04月19日 | Weblog
今日は、とれん堂に

やなせななさんが遊びに来てくれました!

ほんわかしたお声と笑顔の、素敵な女性。

エッセイを持っていらっしゃいましたが…



『歌う。尼さん』

やなせさんの生い立ちが書いてありますが、

初めて聞いた時から詳しく伺ってみたかった「歌う、尼さん」という事実。

シンガーソングライター?尼さん?

その疑問は、エッセイを読んでわかりました。

お寺に生まれたこと。小さい頃から歌うことが好きだったこと。

僧侶というお仕事の他にも1つお仕事を持つことが当たり前だったこと。

だから、自然と2つが融合したのですね。

『歌う。尼さん』

「歌うんだ!」という強い気持ちが、「。」に込められています。



私とはほぼ同世代。もっと色々伺ってみたかったです。

やなせななさんについてさらに知りたい方は、レギュラー番組で。

毎週月曜日 午前11:30~11:50 やなせなな「はじまりの日」オンエア中です。




そうそう、リスナーの

シングライクトーキング大好きっ子さんが浅野さんにお土産を送ってくださり

お裾分けをいただきました。



初めて食べたかまぼこ。チーズ入り。

半分はそのまま。半分は温めて食べてみました。

そのままだと、プリプリとしっかりとした食感。

温めるとふわっと。旨みがあって…これは美味しい!!

明治43年の創業。泉区にあるお店なんですね。ぜひ個人的にも行ってみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする