木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

レッスン#2

2009-08-13 21:37:25 | フルート・オカリナ・ピアノ
先週吹いた曲で、思い出せなかった曲~「夏の思い出」でした。。。

この1週間は自分でも気付かない収穫の1週間になったようです~~

課題曲「ふるさと」先生とアンサンブルでなんとかOK
初クリアの曲となりました。。。
一生忘れないと思います

そして半音下がりの音階練習
ずいぶん指がうまく動いてくれました・・・
そして
嬉しい事に
音も出てくれました・・・

「椰子の実」「早春賦」が宿題として出ました。。。
そしてそして
驚く事が
11月の発表会に出てみませんか・・・と勧められました・・・
課題曲は「Hallelujah!」(ハレルヤ)作曲:George Friedrich Handel
ニ長調の曲です。。。。。。。。。。。。。
ヒ~~~~~ェ~~~~~

なんと大胆な先生
なんと怖いもの知らずのうさぎ

でもきっとこの経験がうさぎの今後のフルート奮闘記を後押ししてくれそうな気がします

うさぎ、頑張ります~


お盆のこの時期の練習・・・

2009-08-12 23:59:27 | フルート・オカリナ・ピアノ
忙しい!!!

2回目のレッスンまでに
「ふるさと」の課題曲を吹けるように練習しなくてはならないのに~~
他楽器(オカリナ)での演奏を依頼されてるうさぎは
少々パニック状態

昨日は部屋にこもって、1時間だけは練習しましたが。。。。

しかし
フルート始めて気付いたことがあります。
腹式呼吸を意識して
まだクラクラなりながら練習中ですが
その後オカリナを吹くと
すごく、楽に吹けるのです~~

G線上のアリアなど、シ~~~~~~~~9拍タイでつながった音が
余裕ででるようになりました

早く、フルートでも吹けるように
ますます頑張ろう!!と思う
うさぎでした~

フルート用スタンド

2009-08-11 06:31:09 | フルート・オカリナ・ピアノ
先日レッスンに行った際、先生宅にフルートスタンド(3本立てられる)がありました~

うさぎはそんな小物がある事すら知らなかったので
これは便利・・・と
さっそく、ネットで調べて見ることに。。。

種類も色々あって、
とりあえず
簡易で、持ち運び便利な
K&Mフルート用スタンド
というのを購入しました。

見た目、小さくてチャチな感じですが
りっぱに、お役目果たしてます。

足の部分が折りたたんで筒の中に収まります。
これだと、場所も取らずいいですね・・・


フルートの音って・・・

2009-08-09 16:07:45 | フルート・オカリナ・ピアノ
思った以上に大きいのですね~~~
言われるまで気づきませんでした

上手ならまだしも
まだまだやっと音が出る・・・という状態のうさぎのフルート
きっと
騒音に聞こえるかも。。。。

そこで
急きょ2階の部屋に移動しました~~
1階のエレクトーンを置いてある部屋で
いっぱい諸道具を広げまくっていたうさぎ・・・
2階への引っ越しが終わると
本来の部屋の様子がよみがえり一石二鳥

2階の部屋を閉め切って
エアコンを入れて
さあ朝練を開始です

部屋が狭いせいか音が響く響く


これで、思いっきり練習できます。

中音・・・って

2009-08-07 23:59:31 | フルート・オカリナ・ピアノ
半音ずつ下がっていく音階の練習をしてみました。。。
やっと
指運びを覚えたて
頭で考えてやっているうさぎ
これが
音符と一体になるようにならなければいけないんですよね~~~

そして
ふと思いました

これは低音域なのか??
それとも中音域なのか
はたはた、まさか高音域ではあるまい・・・・

なんだかな~~~
フガフガ~~~

ムズカシイ・・・・

ひたすら練習あるのみですね

♯1:レッスン開始

2009-08-06 23:59:36 | フルート・オカリナ・ピアノ
初めての先生宅訪問です。。。。緊張の一瞬。。。

まずうさぎの楽器を見てもらいました。
ピロピロピロ~~~~~
(なんと、同じ楽器から出ている音色か????)
先生「大変いい楽器ですよ。音程もしっかりしているし~~~」

その後、手入れの仕方、楽器の取り扱い方など指導していただきました・・・

頭部管での音出し♪~
なんと不思議なことに、ちゃんと音が出る

その後タンギングの息の出し方練習、腹式呼吸の練習など一通り基本的な練習法を教えた頂き、いよいよ楽器の組み立て
無造作に扱っていたうさぎはここで猛反省
丁寧に、やさしく扱うよう心がけます。。。。

さあ、音出しです
自己流でしたが、家での練習の成果が
アンブシュアが初心者にしては出来ている方だそうで
本当に不思議なことに
音が出るのです~~低音と中音ですが~

ロングトーンの練習をした後、音階・・・・
ゆっくりとした曲を吹いてみましょう~~~

もう、必死!!
とりあえず、簡単な曲で音符も読めたので覚えたての指使いで吹きました~~
2回目の時、先生がアンサンブルで一緒に吹いて
ホエ~~~なんとかクリア~~~

しかし
必死のうさぎは
帰ってから何の曲を吹いたのかさえ思い出せないのです

2曲目は「ふるさと」変ロ長調・・・♭が2個も・・・・
ヘロヘロになりながら吹きました。。。。
結局宿題になりましたが

初日という事で
うさぎのフルート感(?)を色々知りたかったようです
オカリナをやっている事もあって
音の取り方は「感がイイ」・・・って誉められました

来週はうさぎにあった練習本を準備しておくそうです
楽しみ。。。。

ワクワク~秒読み~

2009-08-05 23:59:56 | フルート・オカリナ・ピアノ
いよいよレッスン開始まであと1日
待ち遠しいよ~~~~~~~

今日は初心者らしく
楽器の手入れをしておこう

実は先生にお会いするのは初めてではないのです。
コンサートを数回聴きに行ったので
うさぎは知っているのです・・・・
先生はうさぎをご存じないと思います~~~

うさぎのブログの右上に貼ってある{YouTube}で
右側の方がうさぎの先生になる方なのです~

うさぎの学生時代
友人が「フルートを習う」・・・・と言った時
うさぎは「お琴」を習っていたのでなんの興味も示さなかった事を
今思い出しました。。。。
あの頃に戻れたら
「お琴」をやめて「フルート」に転身したのに~~~

いろんな事を思いながら
久しぶりにワクワク喜びを感じているうさぎです~~

腹式呼吸の練習

2009-08-04 23:59:50 | フルート・オカリナ・ピアノ
「朝練フルート」という基礎練習本があります。
フルートを演奏するうえで、一番大切なことは、口の中をいつも歌っている状態にしておくこと・・・とあります。

図があったので、さっそく腹式呼吸の練習をする事にしました。

●両足を肩幅より広めに開く

●体の力を抜いて、上半身を前に倒す

●首・肩・腕の力を抜いて、両手がブラブラするよう、頭のてっぺんが、地球の中 心を向くよう

●口をぼんやりと大きめに開く。とにかく上半身の力を抜く事が大切

●メトロノーム♩=50位のテンポで、息をおなかで、すばやく①「パッ」と吸って ②「パッ」と吐く、を繰り返す
 その時、吸う圧力と吐く圧力が同じであるようにする

●おなか(おへその下あたり)が正しく動いているか
 胃のあたりだけが動くのは正しい呼吸ではない

●うまくいくようになったら、段々とテンポを速くしていく。

●テンポ ♩=160位まで上がったら、そのまま続けながらゆっくりと少しづつ、お なかの動きが変わらないように、起き上がる

●最終的には♩=200位まで上げられると理想的です

・・・・・・・・・・・・・・・・

結構頭クラクラします~~~~

うさぎはこの練習だけは続かないような気がします・・・・
でも
やった方が絶対いいんでしょうね~~~

初心者

2009-08-03 05:41:03 | フルート・オカリナ・ピアノ
いよいよ先生についてレッスンが今週始まる
待ち遠しいうさぎです

ブログ仲間の吹子さんに刺激を受けて
フルートについてなにも知らないうさぎは
知識を増やすために前もって勉強することにしました。

「好きになることと地道な練習がコツ」・・・・
「上達するための6つの条件」~~ナニナニ~~
○練習は「毎日」がポイント・・・吹子さんも毎日やってるようだな・・・
○よい演奏をたくさん聞こう・・・ハイハイ聞きましょう・・・
○安定した姿勢・・・・足を踏ん張ってやるのかな??・・・
○健康がなければ上達もない・・・これは納得!腹が減っては戦が出来ぬ~違うか~

○楽器は大事、でも値段が問題ではない・・・そう思いたい!!ウンウン・・・
○練習後の手入れが大切・・・きちんと手入れします・・・

ここで
自分に合った「アンブシュア」を見つけよう・・・・という言葉が出てきました。
やっと
アンブシュアの意味がわかったうさぎでした


G線上のアリア

2009-08-02 23:09:01 | フルート・オカリナ・ピアノ
今月、ある地区の納涼祭に演奏を依頼されています・・・・
もちろんフルートではないですよ。。。。

友人と作っているトリオ(ピアノ・キーボード・オカリナ)での話です。
現在産休で休んでいるピアノの友人を外して
もう一人のピアノの先生と私のオカリナで選曲して見ました。

子供用に、「崖の上のポニョ」「となりのトトロ」「ゆりかごの歌」「まあるいいのち」「アイスクリームの唄」「この木なんの木(唄とギターの助っ人つき)」
それに「G線上のアリア」・・・・
サックスの友人も数曲吹くので、最後は全員で「情熱大陸」~うさぎはマラカスで参加・・・・

さて
その「G線上のアリア」ですが、オカリナ用にCDの伴奏があります。
そこで
フルートで吹いてみました~~~
音はまともに出たり出なかったりですが
スローテンポの曲でもって、ちゃんと息の出し方を習ってないうさぎは
最後脳貧血をおこして倒れるんじゃないかと思いましたよ。。。。。。

しかし
そこでめげるうさぎではありません
来年絶対に吹けるようになるゾ!!と
目標を立てて一大決心をしたうさぎでした。