今年6月の終わりに
大人のための音楽会がありました。
色々な種類の楽器を習っている大人のための発表会のようなものです。
うさぎ達はそこへオカリナで参加してきました。
数ヵ月後フルートを吹く事になるとは
想像すらしなかったうさぎです
フルートを習っている方達の発表が多かったのですが
その中に
「未来予想図Ⅱ」を演奏された方がいらっしゃいました~
うさぎも、数年前「未来予想図Ⅱ」をオカリナで演奏した事があったので
とても懐かしく聴いたものです・・・その時は・・・
で~
最近やっとまともに音が出るようになったうさぎは
手持ちのフルートの楽譜に「未来予想図Ⅱ」が載っているのを発見!
CDカラオケ付きだったので
合わせて演奏してみました~~
ほ~~~
曲を知っているだけに
なんとか
サクサク吹けるではありませんか
調子に乗って
感情を込めて1回~もう1回・・・・
イイ感じ
「ハレルヤ」もこの調子で行けるかも~~~
・・・・ってそんなに甘くないフルートの世界でした
ゆっくり着実に音を重ねて
練習・練習
頑張ります~~~~
大人のための音楽会がありました。
色々な種類の楽器を習っている大人のための発表会のようなものです。
うさぎ達はそこへオカリナで参加してきました。
数ヵ月後フルートを吹く事になるとは
想像すらしなかったうさぎです
フルートを習っている方達の発表が多かったのですが
その中に
「未来予想図Ⅱ」を演奏された方がいらっしゃいました~
うさぎも、数年前「未来予想図Ⅱ」をオカリナで演奏した事があったので
とても懐かしく聴いたものです・・・その時は・・・
で~
最近やっとまともに音が出るようになったうさぎは
手持ちのフルートの楽譜に「未来予想図Ⅱ」が載っているのを発見!
CDカラオケ付きだったので
合わせて演奏してみました~~
ほ~~~
曲を知っているだけに
なんとか
サクサク吹けるではありませんか
調子に乗って
感情を込めて1回~もう1回・・・・
イイ感じ
「ハレルヤ」もこの調子で行けるかも~~~
・・・・ってそんなに甘くないフルートの世界でした
ゆっくり着実に音を重ねて
練習・練習
頑張ります~~~~