レッスン開始から3カ月終了しました。。。。
来週から4カ月目に突入
そして
月末には発表会が待ってます
高音域の音出し
なんとなくフルートの持ち方、
アンブシュアの位置が自分のなかでわかってきたような気がします。。。。
ただし
息の量が安定しません・・・・
ひゃ======
難しい
昨日は私がフルートに息を吹き込み
先生が指を担当してくれました。(二人羽織みたい~~)
あっ
なんだか分かったような・・・・でも出来ないような
でも
すこしずつ進歩してるんだ・・・と自分に言い聞かせて
練習・練習・・・・・
アルテスレッスン10でかなり苦戦しておりますが
アルペジオ・・・基本練習なので
しっかりマスターするまで停滞です
発表会用の
サンサーンス「白鳥」こちらはイイ感じになって来たと
ほめて頂けました
かなり吹いてますからね
近々ピアノ伴奏と合わせて見ることになりました~~
先生とのアンサンブル
「きよしこの夜」
こちらは自分でも気持ちよく演奏出来ています。
フルート
いいわ~~~
来週から4カ月目に突入
そして
月末には発表会が待ってます
高音域の音出し
なんとなくフルートの持ち方、
アンブシュアの位置が自分のなかでわかってきたような気がします。。。。
ただし
息の量が安定しません・・・・
ひゃ======
難しい
昨日は私がフルートに息を吹き込み
先生が指を担当してくれました。(二人羽織みたい~~)
あっ
なんだか分かったような・・・・でも出来ないような
でも
すこしずつ進歩してるんだ・・・と自分に言い聞かせて
練習・練習・・・・・
アルテスレッスン10でかなり苦戦しておりますが
アルペジオ・・・基本練習なので
しっかりマスターするまで停滞です
発表会用の
サンサーンス「白鳥」こちらはイイ感じになって来たと
ほめて頂けました
かなり吹いてますからね
近々ピアノ伴奏と合わせて見ることになりました~~
先生とのアンサンブル
「きよしこの夜」
こちらは自分でも気持ちよく演奏出来ています。
フルート
いいわ~~~