フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

満喫!静岡・愛知旅行(最終章)

2012年12月20日 | 愛知旅行
だらだら続いた旅行記もこれで最後です。 

次にやって来たのは『牛川の渡船』。
乗り場がよく分からなくて、しばらく近辺をウロウロしちゃいました。 
やっと見つけた渡船場。 
事前に調べていた情報では、午前中の運行時間は正午まで、そのあとは冬場は午後1時~と書かれていました。 
で、時計を見たら11時50分!
間に合うんだろうかとヒヤヒヤしながら船がつながれている場所まで行ってみると、だれもいない



うーん、やってないのかなぁ・・・と諦めようとしたんだけど、目の前にある小屋(事務所?)にここのスタッフと思われるおじさんがいらっしゃいまして。 
「乗りたいんですけど、いけますか?」って聞いてみると、快く「いいよ~」って返事をいただけました。 




で、どういうルートを船で周るのかまでは調べていなかったんですよね。
ちゃんと元の場所まで戻ってくるのかなぁって不安に重いながらも船に乗りました。 

・・・・何のことはない、川の向こう岸まで行って、また戻ってくるだけでした

ただ、モーターなんてついてなくて、竿でおじさんが一生けん命動かしてくれてるんですよ。 



行って戻ってくるのに約10分ほどだったでしょうか。 
無料っていうのがおじさんに申し訳なく思ったけれど、その分、存分に”楽しい!!”っていうのをおじさんにアピールしてきました。 
この後、通りすがりで立ち寄ったのは『牛川遊歩公園』です。 

通称1キロ公園と呼ばれるように、約40メートルの幅に対して約1キロメートルの長さがある、ちょっと変わった形状の公園だそうです。 遊歩道がまっすぐに続いていて、ワンコのお散歩するにも良さそうなところでした。




今回の旅行では、それぞれの土地で名物を食べたいねって話していたんだけれど、浜名湖ではうな重を食べ損ねました。 
この日こそは、豊橋のカレーうどんか、名古屋でひつまぶしを食べるつもりにしていたんです。 

時間は12時を過ぎていて、ちょうどお昼時となったのでカレーうどんを食べに行くことにしました。 

豊橋のカレーうどんで検索すると、ほんっといっぱいヒットします。
たくさんお店があるので迷っちゃいます。 



今回行ったお店はコチラ、『松倉製麺所』です。 
人気のお店みたいで駐車場はほぼ満車に近く、席も5分ほど待って通されました。 

豊橋のカレーうどんの食べ方の案内がありました。 
普通のカレーうどんと大きく違うのは、底にごはんとトロロが入っているところでしょうか。



私、豊橋カレーうどんとごはんがセットになっているものを注文しちゃいました。 
おかげで食べ終えた後は、おなかがいっぱい過ぎて苦しい状態に・・・・・。 
トロロのおかげか、豊橋カレーうどんはそれほど辛くないです。 
それぞれ好みがあると思うけど、私は普通のカレーうどんの方が好きかな・・・・



この後数か所廻りましたが、特記事項は特にないので紹介だけ。 
(って、私自身、あまりよく知らないからという理由なのですが


湊神名社



日本で2番目に古い木造瓦葺の燈明台だという『前芝燈明台



そして『山本勘助』の生誕の地。
ここ、ほんっとに狭くて入り組んだ路地にあったので車で行くのが大変でした




最終スポットを出たのが午後3時前。
大阪市の自宅に着いたのは夕方6時前でした。 


おしまい。


松倉製麺所うどん / 小池駅柳生橋駅愛知大学前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0





コメントを投稿