ここのところ、本当に日がたつのが早いなぁと思う私です。
今日は夕方6時半ごろいつもの公園へ行ってきました。
だんだんと日の暮れるのが遅くなってきているので、みんなの
お散歩の時間もずれてきて、最近では7時ごろまで残っている
様です。
案の定、たくさんのワンちゃん達がいたので、休日の夕方みたいに
遊ぶことが出来ました。 よかったね、りりぃ。
さて、晩御飯を済ませたというのに、グリーンピースのスフレに
挑戦してみました。
バターを溶かして薄力粉も入れて炒めます。

牛乳を入れて溶きのばします。

卵黄を加えて手早くかき混ぜ、裏ごししたグリーンピースを加えます。


塩・コショウ・生クリームを加えます。

卵白はツノが立つ位まで泡立てます。
泡立て機があると、一瞬です!!

卵白の1/3量を加えてよく混ぜ

残りの卵白を加えてサックリと混ぜ合わせます。

バターを塗って薄力粉を薄くふったスフレ型に入れ、表面に飾り用の
グリーンピースを散らします。

さて、その頃、りりぃはどうしてるかというと

オーブンで焼いて出来上がり

あったかいうちに!と早速食べてみた。
私、勘違いしてた~~。 カップケーキと
そういや、砂糖使ってないし
デザートというより、朝食にすればよかったかも。
ちなみに、りりぃの晩御飯はササミを茹でて刻んだものとドッグフードを
まぜて、先日買った”豆とひじきのふりかけ”を。

りりぃはおいしそうにペロリンでした
今日は夕方6時半ごろいつもの公園へ行ってきました。
だんだんと日の暮れるのが遅くなってきているので、みんなの
お散歩の時間もずれてきて、最近では7時ごろまで残っている
様です。
案の定、たくさんのワンちゃん達がいたので、休日の夕方みたいに
遊ぶことが出来ました。 よかったね、りりぃ。
さて、晩御飯を済ませたというのに、グリーンピースのスフレに
挑戦してみました。
バターを溶かして薄力粉も入れて炒めます。

牛乳を入れて溶きのばします。

卵黄を加えて手早くかき混ぜ、裏ごししたグリーンピースを加えます。


塩・コショウ・生クリームを加えます。

卵白はツノが立つ位まで泡立てます。
泡立て機があると、一瞬です!!

卵白の1/3量を加えてよく混ぜ

残りの卵白を加えてサックリと混ぜ合わせます。

バターを塗って薄力粉を薄くふったスフレ型に入れ、表面に飾り用の
グリーンピースを散らします。

さて、その頃、りりぃはどうしてるかというと

オーブンで焼いて出来上がり

あったかいうちに!と早速食べてみた。
私、勘違いしてた~~。 カップケーキと

そういや、砂糖使ってないし

デザートというより、朝食にすればよかったかも。
ちなみに、りりぃの晩御飯はササミを茹でて刻んだものとドッグフードを
まぜて、先日買った”豆とひじきのふりかけ”を。

りりぃはおいしそうにペロリンでした

でも健康面ではいーね
そんなのも売ってるんですねー♪
ママのスフレ、蒸しパンみたいでこれはこれで美味しそう!
実際砂糖抜きはどうでした??
りりぃちゃんはトロトロ(缶詰)かかってなくても食べるおりこうさんなんですね(゜∀゜)うらやましー(´・ω・`)
そうやね~、一番近いのは蒸しパンのかんじかなぁ。
それにしてもスイーツ感を期待しながらパクっと食べた
一口目。結構ガックリきたよ
塩少々・・・・・って書いてあるのはクセモノだよね。
ちょっと入れ過ぎちゃったかなぁって感じでした。
実は「豆とひじきのふりかけ」間違って、今晩の私の
ご飯にふりかけてしまい・・・・・。犬用とは書いてなかった
けど、さすがにニオイが受け付けられなくて捨てました
りりぃは缶詰食べたことないんですよ。ま、私が飼っている
限り、りりぃの舌が肥えるってことはないと思う
未だにカリカリのドッグフードonlyでも喜んでガッツいていま
す!
関心しちゃう!!
砂糖抜きは新しい発見!!ってことでレパートリー増えましたね
りりぃちゃん、カリカリだけで満足して食べてくれるんですね。
うちはしばらく同じのをあげると飽きて食べなくなります。。
スプーンで無理やり?!口元へ持っていき、ひたすら褒める
けれど、幸いりりぃは今のところは大丈夫みたい。
基本はカリカリのドッグフード、たま~に気の向いた時だけ
肉や野菜を茹でて混ぜたりするけれど。毎日そんな風には
出来ないし・・・・。
スプーンで食べさせてるなんて、ほんまに自分の赤ちゃん
みたい