お正月は実家へ帰っておりました。
今回は甥っ子姪っ子3人も実家に来ておりまして。
元旦は私の母親の誕生日でもあるので、ケーキを買ってお祝いしました。
子供って、ケーキのロウソクを吹き消すのにロマンを感じてるみたいですね。
ハッピーバースデーの歌そっちのけで、ロウソクをいつ消そうかってそれしか頭にないんだもの

正月はいつも通り、食べ通しで全く動かず・・・・・。
せっかくだからと、皆で近所の粉河寺へ初詣に行ってきましたよ。
ここは数年前から”犬の散歩は固くお断りします”の看板があちこちに目立つようになりました。
マナーの悪い人が多いため、やむなくの処置なのかもしれませんね
まぁ、私たちはもちろんりりぃを連れて、抱っこして境内を歩きました。

剣道の初稽古をしてました。
小学生時代剣道をしていた弟も、同様にこの粉河寺で初稽古をしていた様で、とっても懐かしく感じたみたいです。

本堂の裏側には鐘があります。
子供の頃はふざけて鳴らしまくっていた記憶があります

会社から配布された万歩計・・・・・。
10月から毎日2万歩目標で頑張っておりましたが、最近、ペースダウン気味。
特に、この正月三日間は5,6千歩どまり。
ランキング、ヤバイです

明日から仕事です。
食っちゃ寝~の正月休みも今日で終わり。
さて、新しい2010年、今年も頑張ります
今回は甥っ子姪っ子3人も実家に来ておりまして。
元旦は私の母親の誕生日でもあるので、ケーキを買ってお祝いしました。
子供って、ケーキのロウソクを吹き消すのにロマンを感じてるみたいですね。
ハッピーバースデーの歌そっちのけで、ロウソクをいつ消そうかってそれしか頭にないんだもの


正月はいつも通り、食べ通しで全く動かず・・・・・。
せっかくだからと、皆で近所の粉河寺へ初詣に行ってきましたよ。
ここは数年前から”犬の散歩は固くお断りします”の看板があちこちに目立つようになりました。
マナーの悪い人が多いため、やむなくの処置なのかもしれませんね

まぁ、私たちはもちろんりりぃを連れて、抱っこして境内を歩きました。

剣道の初稽古をしてました。
小学生時代剣道をしていた弟も、同様にこの粉河寺で初稽古をしていた様で、とっても懐かしく感じたみたいです。

本堂の裏側には鐘があります。
子供の頃はふざけて鳴らしまくっていた記憶があります


会社から配布された万歩計・・・・・。
10月から毎日2万歩目標で頑張っておりましたが、最近、ペースダウン気味。
特に、この正月三日間は5,6千歩どまり。
ランキング、ヤバイです


明日から仕事です。
食っちゃ寝~の正月休みも今日で終わり。
さて、新しい2010年、今年も頑張ります

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます