goo blog サービス終了のお知らせ 

フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

コート ロザリアン

2008年02月17日 | ペットと行けるお店
今日もいいお天気。 
朝から難波宮公園をお散歩し、ぶらぶらと堺筋本町方面へ歩いていきました。

確か、この辺だったと思うけどなぁと思いつつお店を探しながら歩いていくと、御堂筋まで行き着いちゃった

あれれぇと、少し通りを変えてからUターンして戻ってくる途中にお目当てのお店を見つけました。 

COURT ROSARIAN(コート ロザリアン)



土日はテラス席のみ犬同伴可で、しかもミルクorお水と素敵なプレゼント!とHPに書いてあったので、とりあえずアルバイトらしき女性に聞いてみたら

『そういうのはやってません。古いホームページだと思うんで・・・』
と言われてしまった。 なぬ~~~

『そうですか・・・』とあきらめて、とりあえずは歩きつかれたのでカフェモカを注文。 



朝からヘビーなものを注文して失敗したなぁと思いつつ。 

テラス席といえどもビニールシートで覆われた空間となっているため、それほど寒いとは感じなかった。でも、ストーブがあるのについていないのはちょっと悲しかった



こんな寒い時期にテラス席に座っているのは当然私だけで、ある意味貸切。 



3,4匹犬を連れてきて、この空間で半ドッグラン状態にしても全然OKなのでは?と思えるほどでした。 

このお店の補足をすると、焼きたてパンが次々と店内に並べられ種類もたっくさんあるし、ちょっと優雅にブレックファースト!な気分に浸りたいときにはちょうどいいかも。(私はもう来ないと思いますけどね

そして、とぼとぼお店を出て歩いて帰ってきたわけですが、途中でとっても嫌な気分になったことが。 

南大江公園を通ったんです。
いつも愛用(?)させてもらっている公園。ここでもたくさんの犬と出会いますし。 

公園に入るなり、ノーリードのアメリカン・コッカー・スパニエル2匹がりりぃの元へやって来て、いきなり2匹がかりでりりぃを襲ってきた。 

2匹の下敷きになって、りりぃの姿が見えなくなるほど。 
りりぃがシッポを丸めてブルブル震えてるのが見えて、こりゃ大変!としつこくりりぃの元へやってくるコッカーを平手で払いのけちゃいました

飼い主(多分、日本人じゃないおばさん)が慌ててやって来て、りりぃが怪我していないかチェックしてました。
そして『噛まれてない、大丈夫大丈夫!』と笑って言うんです。 

怪我していないかどうかも問題だけど、私にとってはりりぃの受けた精神的な問題の方がすごく心配。犬嫌いになったらどうしてくれるんだと我慢できずに、その飼い主を叱り飛ばしました。私、怒ったらマジ怖いです。 

今までこのコッカー2匹とはこの公園で何度も会ったことあるけれど、犬同士軽く挨拶する程度で特にトラブルは無かったので、油断してたんですよね。それに、私が知っているこの犬種のワンちゃんは他にもいるけれど、どの子もおっとりした性格で、りりぃと仲良くしてくれるんです。だから、油断してました。 

私はノーリード反対派ではありません。 
ノーリードのため、犬が事故にあっちゃったり、どこかへ逃げて行っちゃったとしてもそれは飼い主の責任ですから。 
でもねぇ、危害を与えちゃう犬はやっぱりノーリードはいけませんよ。って思いました。 


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいちん)
2008-02-17 18:02:42
そりゃいかんな!

てかあの狭い公園でノーリードにする勇気は私にはない・・・。だってパズーやもん(笑)

こないだも夜公園の横の歩道を歩いてたら公園の中から元気なトイプーが飛び出してきてさぁ。
こっちが動いてついてきて、挙句車にでもひかれたら大変やから、飼い主さんくるまで私もパズーも動かず。飼い主さんは公園の中から呼んでるけど、トイプー戻る気配すらない。
てか、飼い主走ってこいよって思った(言わなかったけど)
ノーリードにするなら迷惑かけたらダメよねぇ。
危険予知能力というか、そういうのちゃんと働かせないと、生き物やからどんな動きするかわからんねんし、あと自分のワンコの性格もちゃんと把握してないといかんよね。

そのコッカーの飼い主さんも絶対その子らがアグレッシブって知ってるはずやん?そしたら他のワンコきたらが~って行くの想像つくやんね?

あ、熱くなってしまった・・・。
すんまそ。

りりぃの傷はパズーがにぎやかに癒してあげる♪
返信する
お返事♪ (りりぃママ)
2008-02-17 20:15:04
自分も100%マナーを守っているか?と聞かれたら躊躇無しにYES!!と言える行動は出来ていないと思うので、エラそうなことは言えないけど。

犬を飼っている私ですら不快に思うということは、飼っていない人からすれば、迷惑この上ないことなんやろうね。糞尿の問題にしても。 

まいちんも、あの公園でそういうことがあったんやねぇ。自分の犬は自分で責任もたなくちゃっていう自覚がもっと必要よね。 パズーくんならチュッチュッ攻撃で癒されるやろうなぁ。次会ったときはりりぃを元気づけてやってください
返信する
Unknown (なほ)
2008-02-17 20:21:48
ライダーキックってどういうとき使うんだろう?
え?
今か???
今じゃないのか???
わんちゃんにはさすがだめか???
おばちゃん、私が今日一緒にいなくて助かったと思いたまえ・・・
えへへへ


返信する
お返事♪ (りりぃママ)
2008-02-18 06:47:50
なほさんへ
怖い思いをした公園から自宅までの道のり、真っ先に頭に浮かんだのはどんなことだと思いますか?

『なほさんやったら、どうしてたやろうなぁ・・・』
ってことです

なほさんのライダーキック、見たかった~
返信する
Unknown (いち(だいごろうママ))
2008-02-18 20:50:43
私も同じ意見です(/>_<))
ノーリードが悪いってのではなく、自分のワンちゃんの性格を熟知した上で
ノーリードにして欲しいよね・・・。
やっぱり、トラウマになったらどうしようって思いますもんね。

同じ経験した事あるんで( ̄∇ ̄;)
返信する
Unknown (Unknown)
2008-02-18 20:56:58
文字化けしちゃったかもです・・・
すいません。
もう一度投稿させてもらいます。

私も同じ意見です
トラウマになったら嫌やもんね…
私も同じ経験をして、でも相手に言えなかったと
いうか
噛まれたかも!?っていう方でビックリしてしまって
体も心も固まっちゃたんです。
その後もドキドキが収まらず何も言えずままでした

後になって一言言えば良かったって後悔した私です
返信する
お返事♪ (りりぃママ)
2008-02-19 06:53:00
いちさんへ
お久しぶりです。この前コメントいただいた際にリンク先へ見に行ったんですが、エラーになって見れませんでした 
見にいけてなくてすみませんでした。今度は大丈夫ですね

だいごろうちゃんも怖い目にあったんですね。
見てるこっちは本当にドキドキしますよねぇ。ハラハラドキドキ・・・がピッタリな時間でした。 
年上の見知らぬ人に食ってかかった自分を、『オバチャン化してる』と気づいた一コマでした
返信する
Unknown (なほ)
2008-02-21 00:18:27
私って一体どんな人と思われてるんだろう・・・・・・
悲しい
返信する
お返事♪ (りりぃママ)
2008-02-21 06:53:27
なほさんへ
あちゃ~~、そんな風に思わないでください
なほさんのこと、頼りにしてるって証拠ですよ
返信する
Unknown (なほ)
2008-02-21 08:27:15
冗談ですよ
だってぇ~マジこえ~おんなだじぇい
イエ~イ
強いじょ~~~

えへへ(*^^)v
返信する

コメントを投稿