
岸和田市の桜めぐり、第2弾。
門をくぐってしばらく進むとずらーっと桜並木が続いていて、その下には車が停められていて。
ここ、どこだと思いますか?

どんな桜の名所かと思いきや、墓地なんですよ。
門から入ってすぐのところに駐車場はあるんですが、墓地の敷地はかなり広いので、墓地内、車で行き来できるようになっています。

お墓といっても公園墓地とのことで、芝生が広がっていたり、まさにお花見をするにはもってこいの場所。
でも、さすがにお墓でお弁当を広げたりするのは・・・・と思っていたら。
なんだか、おいしそうなニオイがする


なんとなんと、皆さん、お墓の横でバーベキューを楽しんでいらっしゃる

↑この写真の右端に写ってるのが見えますか?
ここ、お花見OK! バーベキューもOK! なところなんですね。
お墓の横でバーベキューというのは、かなりビックリな光景でした。

花見目的ではなく、墓参りに来ている人もいるのだろうと思いますが(実際、見かけました)、その人たちはどう感じていらっしゃるんでしょうね。
私自身は、自分も入るならこんなお墓だったらいいかもって思っちゃった。
春になると必ずたくさんの人が訪れて賑やかになるし。
綺麗な桜に囲まれて。

りりぃと一緒に入らせていただきましたが、私たちの他にも犬連れでお花見を楽しんでいらっしゃる方、多かったですよ


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます