あをいろワイン。

『IL VINO AZZURRO~Gioco col Benly o Dharma~』

カフェマキとアップルパイ。

2024-02-22 16:24:00 | 日記
日記タイトルはハイッコレ!



パクリました。



昨年末から
取り憑かれたたようにアップルパイを
作っております。



赤ワイン。

初めて作ったのはダッチアップルパイ🍎

白泡。

バニラアイスとか生クリームを添えると
ますますうまいやつ


手前味噌ですみませんが美味しかったです
ちゃんと分量とか焼き時間は
守りましたからっ




パイシートは
冷凍のを買うより作った方が安いですよ
レシピの言葉を信じて
パイシートから手作りします。

白州。
何せ初めてなので
パイ生地の底の厚みよ……w





今月はじめに
2度目のダッチアップルパイを作りました。

白泡。
ちなみにパイシートは
作るより
冷凍のを買った方が安いかも…
現在はバター高騰してますから。゚(゚´ω`゚)゚。


しかしわたしは1から作りたい奴なので
バター買います、
業務スーパーとか
で大きいのを買えばお得かもだけど
気が向いた時にしか作らないので
そんなには要らないw




生地、まだ厚め
多分わたしはパイシートの作り方を
勘違いしていると思える…笑





今回はフィリング(餡)の中に
りんごの他に干しレーズンもいれてみた。




そして昨日…
急に2連休になった、
しかしずっと天気が悪いので
やることが無いw







以前からやってみたかった
ガチのアップルパイを作ってみる事にした、
あのアミアミのやつ!


前の晩からフィリングと
パイ生地のたねを仕込んでおく。


角。



パイシートを作って
砕いた全粒粉ビスケットを敷き詰めて
フィリングを入れて
シートの余りでアミアミを作るが
写真が無い、
オーブンの予熱が早く出来てしまったので
慌てて作り上げて
オーブンにぶち込んだからwww



焼いている間
そのまま夕飯の準備も始めました






DE. KI. TA. ⭐︎



夕飯もちょうどできたので
部屋はアップルパイとカレーの香りが
立ち込めている!w




なんか赤ワイン。
夕飯できたけど
昼ごはんが未だのわたしは
アップルパイ眺めながら生ハム食べます


いっっやー、初めての割には
なかなかではなかろうか?
味は知らんけど。




わたしは作る事で満足するので
ほぼ家族に食べて貰っているのですが…
自分はちょっと食べるだけで。




しかし今、家には誰もいないので
わたしが一番に食べてみる事にします!
↑今までは家族が味見係w


生地のパリパリ感ヨシ



や、お世辞抜きで
自分が作ったとは
思えないくらい美味でした!
う、うんまーーー⭐︎



フィリングに
ブラックラム酒をぶっ掛けてから焼いたので
一切れ食べたらホンワカ酔いますw





生地の薄さもヨシ!



改良する点は
フィリングのリンゴを
細かく切りすぎた事か…
刺身サイズに切った方が
りんごの味もしっかりしそうやな。









次はブラックチェリーパイ作りたい。



日記タイトル元の
「美季とアップルパイ」は
1970年代に
りぼんで連載されていました







ジャケ買いすると騙される
強烈な漫画です




漫⭐︎画太郎の要素も有。

岡田あーみん以前に
こんな作品を
りぼんで発表していた人がいたなんて…www







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよなら黄金の絨毯。 | トップ | 通勤鞄 その2。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (samgirly)
2024-02-22 19:21:36
突然すみません!
みきとアップルパイに興奮してます!
なつかしいーーー!
久しぶりに読みたくなりました。
もうさすがに売ってないですよね( ; _ ; )/
返信する
Unknown (nyanyasu)
2024-02-22 19:29:54

私も〜‼
懐かし過ぎて。
アップルパイ作りたくなりました。
返信する
Unknown (caffe-maki-art)
2024-02-22 20:25:15
@samgirly 初めまして!突然ありがとうございます⭐︎
かなり入手困難っぽいようであります。。。
。゚(゚´ω`゚)゚。
返信する
Unknown (caffe-maki-art)
2024-02-22 20:27:56
@nyanyasu 初めましてです⭐︎コメントをありがとうございます😊 これを機に作っていただければと〜(╹◡╹)自分はこの後、ブルーベリーパイとかレモンパイとか、とにかくパイの亡霊に取り憑かれておりますw
返信する
Unknown (nyanyasu)
2024-02-22 20:35:57
お返事ありがとうございます!
最近さぼっていますが、元々お菓子作りが好きです。冷凍パイシートは当たり外れがあって、気に入るものになかなか当たらず。いいのはいつの間にか棚から消えてたり。おやつパイもおかずパイも村上祥子先生のレシピが作りやすくて美味しくて大好きです。
返信する
Unknown (caffe-maki-art)
2024-02-23 14:43:06
@nyanyasu さらにコメントをありがとうございます😊
本当はバイクブログなんですけど毎年寒い時期はバイク乗れないので関係無い話題が多くなります(笑)
パイシート当たり外れがあるんですね…
なんかもぅ、生地が作れると色々なパイを作ってみたくなりますね〜
村上祥子先生のレシピ、検索してみましたが試してみたい物が多かったです、ありがとうございます♪
返信する
美味しそう! (かみぃ)
2024-02-27 09:31:40
アップルパイ美味しそうですね。
失礼ながら...写真の変化から上達の過程も見られました(^^)
また、お洒落な食器でおいしさアップですね。
私は最後の写真にあるステキなイラストのコップが気になりました!
岡田あーみんのイラストでしょうか(笑)
返信する
Unknown (caffe-maki-art)
2024-02-27 16:03:48
かみぃさんお久しぶりです^_^
またコメントをありがとうございます⭐︎
今回でパイ焼くの3回目なんですけど
月イチペースでこしらえてるのでカンを忘れずにいれてるからかな〜て思います。
岡田あーみん作品www
このマグカップは友人のご主人のイラストで
結婚式の引出物でいただいた物なのです〜😂
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事