Cafe Canari

おいしいお菓子と日々の暮らし

ベルリン 2011夏  DDR博物館

2012-10-24 08:51:28 | 旅行

大聖堂を出て、DDR博物館へ。旧東ドイツ(DDR)の資料が展示されています。館内はそんなに広くもなく混雑していた上、自分で引き出しを開けてみたり、展示品を手にとってみたり・・・普通の博物館とは違う展示の仕方だったので、初めはとまどいましたが、だんだん慣れて楽しめました。

東ドイツ時代の台所や居間の再現。レトロな雰囲気・・・

東ドイツから西へ逃れるために掘られたトンネル。以前、「トンネル」という映画を見たことを思い出しました。

 ベルリンの壁が崩壊したときの様子。他にも、東独では裸が推奨されていた?ことを示すビーチの写真など、いろいろと面白かったです。

この後コンサートに行くので、併設のカフェで早めの夕ご飯にしました。リンゼンズッぺ(レンズ豆のスープ)は美味しかった。

 


ベルリン 2011夏  ベルリン大聖堂

2012-10-15 09:02:04 | 旅行

大聖堂に入って、壮大なドームを見上げます。高さ114mもあるそうです。

讃美歌を奏でるパイプオルガンの音に、しばし耳を傾けます。荘厳な雰囲気・・・

祭壇を見下ろしながら、天井ドームに上がる階段を上っていきます。

270段の階段はきつかったけれど、ドームの外へ出てみると、雨上がりのベルリンの街が見渡せました。

 

テレビ塔も見えます。

ドームから下りて、地下に行くと王家の墓所がありました。初代プロイセン国王フリードリヒ1世やその妻ゾフィー・シャルロッテが眠っています。

 


ベルリン 2011夏  ベルリン大聖堂

2012-10-14 07:38:21 | 旅行

ペルガモン博物館を出て、DDR博物館に行こうと思っていたのですが、雨が降ってきました。雨宿りしたのは、ベルリン大聖堂。中に入ろうとしたのですが、開いている扉がなくて入れず、石の上に座っていました。雷も鳴って土砂降りです。20分ぐらいたって、お尻が痛くなったので、そろそろと歩き出しました。

大聖堂のすぐ脇にカフェ・アインシュタインがありました。お腹もすいたので休憩。小さな店内は、雨宿りする人でいっぱいでしたが、運よく1人座れるスペースがありました。

アプフェルシュトゥルーデルとコーヒー。大きいけれど、重くなくて、ドイツのお菓子はこんな感じだなあ、と改めて思います。生クリームをつけてもらえばよかった・・・

お昼代わりのケーキを食べ終えてからも、まだ疲れを引きずっていて、歩き出す元気が出てきません。カフェから出ると、大聖堂の入り口がありました。初めは見学するつもりのなかった大聖堂に入ってみることにしました。

 


ベルリン 2011夏  ペルガモン博物館

2012-10-13 22:53:35 | 旅行

Sバーンでハッケシャーマルクトまで行き、博物館島へ。シュプレー川の中州に5つのミュージアムが集まる博物館島は世界遺産になっています。

博物館島のメインミュージアム、ペルガモン博物館へ行ってみました。予備知識がなかったので、ここはいったいいつ頃のどこのこと?といった感じだったのですが、日本語のオーディオガイドのおかげで、だんだんわかってきました。古代都市の再現や古代ギリシア・ローマの彫像などが展示されています。

ゼウスの大祭壇。紀元前2世紀に、古代ギリシア(現在のトルコ領)のペルガモン王国で建造された大祭壇を再現したもの。祭壇の階段に腰をおろして、ギリシア神話を題材にしたレリーフを眺めることができます。

紀元前560年頃の古代バビロニア王国にあったイシュタール門の再現。

イシュタール門を進むと「行列通り」のライオンのレリーフ。こんな所を歩いていたんだなあ、と古代都市に身をおいたような気になります。