goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

日露首脳会談

2016年11月20日 21時30分14秒 | Weblog
【安倍・プーチン会談】北方領土問題中心に二人で35分間会談 安倍首相「しっかり前進させる」

安倍首相ぶらさがり詳報 平和条約締結交渉「道筋見えるが簡単でない」

プーチン氏「8項目は良い計画」“タダ食い”懸念、領土交渉と歩調合わせた進展不可欠

12・15長門会談で北方領土問題は決着するか? 露政権内は「棚上げ」で“外堀”着々… 

【佐藤優の世界裏舞台】
日本を政争の具とするプーチン露大統領の「政治劇場」が始まっている



【TPP】
参加国首脳会合は予定を大幅に上回る1時間超 国内手続きの推進を確認


「米国抜きでは成り立たない」と日本主張 豪州では中国主体のRCEPに軸足移す意見も


【産経抄】トランプ次期大統領の剣の腕はいかほどだったのか


尖閣周辺に中国船4隻 10日連続


【主張】JR赤字路線 地方交通の将来像考えよ


【ニッポンの議論】
「国産または輸入」という食品産地表示って 意味があるのか?

こんな表示、意味あれへんがな!!
序でにね、カロリー表示などですが、あれ、二通りの書き方があって・・・
仮に、305gの商品だったとしましょうか。
一つは、100g当たり166kcal。も一つは、一袋当たり506kcal。
一袋当たりの方が分り易いと思いますが、あなたはどちら派? 


西之島噴火3年 測定データを基に海図作製、領海確定へ

【クローズアップ科学】鳥取県中部地震1カ月 専門家は「近畿や九州でも」と警告 地下に隠れた断層が動く「ひずみ集中帯」の直下型


1300年の法灯守る 奈良・薬師寺で晋山奉告法要 村上太胤管主が決意


ホコ天の大阪・御堂筋で世界一のバトンパス リレー銀の山県、飯塚、桐生“凱旋” 「御堂筋ランウェイ」

LED119万球の彩り 早くもクリスマス? 恒例「御堂筋イルミネーション」始まる


年賀状が発売され、欠礼はがきが何枚も届き、段々と気忙しくなって・・・
旧友の他界にちょっと落ち込んでいます。



MRJ4号機、米国に到着

2016年11月19日 21時02分11秒 | Weblog
【皇室ウイークリー】
天皇、皇后両陛下、開拓団の苦難ご慰労 「少年の主張大会」に佳子さま



日ペルー「TPPは太平洋全域に恩恵」 早期発効へ努力、首脳会談で合意


稲田朋美防衛相「自衛隊の歴史の新たな一歩」 駆け付け警護、PKO壮行会で訓示


温室ガス、2018年に削減ルールを決定 パリ協定会議、工程表を採択


NY円続落、111円迫る 5カ月半ぶり安値


【豊洲問題】
築地市場の存続検討へ 耐震性を強化、移転案と並行し精査 都PT

築地存続だったら、豊洲は解体、更地に!?
どちらにしても、余りにも巨額の出費です。地域を守る公共交通機関へ出資してあげたら、どれだけ喜ばれることだろうにね。
前知事が続投していたら、一体どうなっていたんやろ!?


尖閣周辺に中国公船、9日連続 巡視船が警告


真田丸の舞台、秀吉「指月城」の石垣か 地震で倒壊「幻の城」、解明に期待


MRJ2機目が米国到着 国産初のジェット旅客機


大阪の神農祭から「張り子の虎」が消える!? 危機感抱く少彦名神社
和風総本家などを視ていると、伝統工芸の職人さんの高齢化と後継者がいないという問題は本当に深刻ですね。国が積極的に支援しないと、と思いますが。


11時48分、ドンドンと突き上げる感じ。しばらくして揺れが。急いでTVを点けましたが、直ぐにはテロップは出ず。
和歌山県南部の深さ60kmで起きたM5.4の地震でした。
大阪南部は震度4、北部は3と表示されましたが、詳細では・・・
久々の地震だったので、少々ビックリしました。



軌間可変電車(FGT=フリーゲージトレイン)試験延期へ

2016年11月18日 21時27分48秒 | Weblog
【安倍・トランプ会談】安倍晋三首相、トランプ氏とゴルフを約束? ゴルフクラブとゴルフシャツを贈りあう 2人で約90分間会談

安倍晋三首相ぶら下がり詳報「胸襟を開いて率直な話ができた」「『再び話をしよう』と一致した」

「素晴らしい友好関係始められた」とトランプ氏 自身のフェイスブック上

少人数会合、トランプ氏側の提案」と日本政府関係者 笑顔で握手、世界が注目


NY円、一時110円台 トランプ氏への期待持続で5カ月半ぶり円安水準


中国公船、8日連続で尖閣周辺航行


北陸新幹線「小浜→京都→新大阪」リニア直結に関西期待 課題は「整備のスピード感」と財源確保

どうなる九州長崎・北陸新幹線…フリーゲージ試験延期へ 改良車も不具合
FGT、期待してるんやけどな。何とか克服できるよう祈ってます。

九州新幹線・長崎ルート、車両製造費が想定の3倍に 国交省、開業日程は変更せず

JR東海が鉄道・運輸機構にリニア融資を申請 財投で3兆円、延伸前倒しへ

全路線の半分単独維持困難、JR北海道 沿線自治体と協議へ

【鉄道ファン必見】在来線、地下鉄のドクターイエロー 終電から始発まで活躍する特殊車両専門メーカー 創業70年の東洋機械


期待してんねんけど、期待しすぎるとあかんね。もうやめた!



4年連続の官製春闘

2016年11月17日 20時54分49秒 | Weblog
安倍晋三首相がNYへ出発 トランプ氏と初会談へ 「同盟に血を通わせる」


衆院憲法審査会、1年5カ月ぶり再開 自民「改憲へ合意形成」 民進は首相の草案要請を「越権」と批判

【衆院憲法審】民進党、目立つ後ろ向きな姿勢 首相に責任転嫁で入り口論から踏み出さず

参院憲法審査会 民進の消極姿勢が明らかに 「立憲主義の危機」と安倍晋三政権を批判


安倍晋三首相が4年連続の賃上げ要請、ベア継続も 「少なくとも今年並みの水準期待」 働き方改革実現会議

【主張】4度目の官製春闘 賃上げ拡大へ環境整えよ


【台湾・李登輝元総統と会見 詳報まとめ読み】日本、そしてアジアの未来は


コハクチョウ500羽一斉に飛来 米子水鳥公園


自衛艦「くらま」が最後の舞鶴寄港…地球43・5周分を航行 19日に一般公開


19日(土)1300~1600に、大阪城で豊臣石垣が無料公開されます。
今回は地上から井戸を覗き込むような格好での見学ですが、2019(平成31)年度には地下から見学できるよう、現在整備中とのことです。



期待してたのですが・・・

2016年11月16日 22時23分16秒 | Weblog
【高齢者交通事故】
関係閣僚会議で首相が対応指示 高齢者による交通事故の防止対策


日・マレーシア首脳が会談 TPP早期発効へ緊密に連携 安倍・トランプ会談、ナジブ首相「みな待ち遠しい」


東京株、200円近い大幅反発 9カ月半ぶり高値 109円の円安加速と米国株高で


美浜3号機 40年延長運転も認可 規制委、最長20年延長可能

巨額の工事費、厳しい経営環境変わらず…関電美浜原発3号機の運転延長認可で関電


琉球「日本固有の領土と言えず」中国・環球時報が論文 「奄美・琉球」の世界遺産登録で世論工作


ダライ・ラマ14世「仏教は『心の科学』」 高野山大で講演

ダライ・ラマ14世が国会で講演 「文化が消えてしまう危機」 チベット議連も発足

【ダライ・ラマ14世講演詳報】毛沢東は私に「赤い旗の隣に国旗を維持せよ」と言った


JR西の来島社長、北陸新幹線「小浜京都ルート」を強調


半日以上出掛けていたので草臥れました。
期待してたのですが、外れでした。余計に草臥れました。



     



     




スーパー十六夜

2016年11月15日 21時45分40秒 | Weblog
【天皇陛下ご譲位】専門家ヒアリング初回の議事録公表 「お言葉は“拡大解釈”」「摂政設置はエゴイズム的言辞」…


【南スーダンPKO】「駆け付け警護」閣議決定 来月12日から活動開始

【駆け付け警護閣議決定】安倍首相、南スーダン情勢「安全確保困難なら自衛隊撤収も」


【主張】重大交通事故 制度強化で高齢者を守れ
今日もまた、やりよった!!


NY円、一時108円半ば 5カ月ぶりの円安ドル高


関電、冬の賞与4年ぶり支給 1・45カ月分「奮起促し経営改善に」
東電の責任は大きい。なのに処罰はこれまで一切なし。絶対おかしい!


日立が「レンズなしカメラ開発 フイルムでレンズ代用、薄軽く低価格に
いろいろと考えるもんやねと、感心しています。


MRJの2機目が米国試験に出発 4号機、ハワイ経由の新コースで

MRJ、2機目が米国へ 4機態勢、年内は困難


787初号機を展示、飛行機を学べる…中部空港、世界的に珍しい施設 2年後オープン
これに合わせて、リニア鉄道館にも行く!?

大阪は、今日の最低気温が明日の最高気温の予報。堪忍してほしいわ。

雨は止みましたが、月の出時刻の東の空は厚い雲に覆われて「スーパー十六夜」は見られませんでした。
しかし、その後、雲は切れ・・・

     




スーパームーン、見られへんかった

2016年11月14日 20時57分35秒 | Weblog
                           【更新 24:35】

【天皇陛下ご譲位】
有識者会議第2回ヒアリング 櫻井よしこ氏「ご譲位でなく摂政」 渡部昇一氏「終身在位、問題ない」 石原信雄氏「特例法で退位を」



【TPP】安倍晋三首相が「TPP厳しい状況」 参院特別委での答弁、トランプ氏に理解求める
米抜きでも、我が国が主導して新たな枠組みを作ればいいではないですか。日本の発言力が増える機会を活かさなきゃ。

安倍晋三首相「TPP、年金など全ての重要法案の成立目指す」 自民党役員会で

論戦はトランプ氏が主役 与党は豹変への「希望的観測」、野党は「もう駄目なのに何を」と投げやり

TPP、米抜き発効目指す動き トランプ次期大統領に対応、リマAPECで協議も


【産経・FNN世論調査】トランプ次期米大統領に67%否定的 小池百合子都知事支持86% 蓮舫代表支持は35・8%

・憲法改正草案、民進党支持層の70・9%「各党が示すべきだ」
・北方領土交渉の進展、北海道民の74・4%が期待 全体でも67・7%
・“小池新党”に期待56・8% 維新支持層から熱い視線も東京都民は冷ややか…
・トランプ氏勝利に若年層は一定の評価 10・20代男性の38%「良かった」 女性は男性以上に拒否感…

主な質問と回答(11月)


黒田日銀総裁「物価2%上昇…勢い維持。必要なら政策調整」 春闘で賃上げを

東京株終値は297円高と急騰 円安5カ月ぶり107円後半で相乗効果

7〜9月期実質GDPは年率2・2%増 3四半期連続でプラス成長


尖閣周辺に中国船4隻 4日連続

【歴史戦】中国、尖閣に絡め日本の世界遺産登録に懸念


【浪速風】高齢者優待で考えた
今日もまた。さっさと法改正、やってください。
同時に死亡事故の刑を極端に重くしないとね。現行は余りにも軽過ぎます。


【MRJ初飛行1年】
海外勢と競争激化 開発難航、計画に遅れ


海外2陣営、一歩も引かず 小型機で競合


ネズミもくすぐられると笑う:研究結果
来年のイグノーベル賞かな!?


「東ロボくん」偏差値横ばい「57」 人工知能、東大合格は断念
限界があることが公表され、よかったと思います。

スパコン世界ランク、中国が8連覇 理研の「京」、東大に抜かれる
いつまで「京」「京」、言うてんのんや。2012(平成24)年6月の完成やで。抜かれんのん、当たり前やんか。「京」の後継機は、こちら


【鉄道ファン必見】西宮の廃線跡がハイキングコースに 紅葉の名所、15日から一般開放
あの辺り、半世紀前、同僚と送電鉄塔を見に行ったなあ。


か起きる? 超スーパームーン見えた? 今夜68年ぶり、最接近の時刻は…
夕方から何回か、淡い期待を籠めて東の空を見ましたが・・・
残念ながら、次回はもう見られません。

次は18年後…超スーパームーン撮った! 沖縄など各地で
見たかったなあ。撮りたかったなあ。


明朝の最低気温は、昼間並み。水曜日はまた一桁に。
身体が付いていきません。



高齢者の運転免許年齢に制限を

2016年11月13日 21時02分13秒 | Weblog
【松本真由美の環境・エネルギーダイアリー】原子力施設で知られた青森・六ケ所村が「再生可能エネルギー村」に変貌しようとしていた
知らんかったなあ、六ケ所村の今の姿。他の過疎地域でもこのようなことが出来るといいですねえ。


【日曜に書く】
「毎日の野郎がいらんことを」「産経、この始末どうつけてくれるんだ」…根深い病根、非運のゾンビ炉「もんじゅ」 論説委員・長辻象平

文殊さまが怒ってはるで。


尖閣周辺の接続水域に中国船4隻 3日連続、巡視船が警告


【緊迫・南シナ海】「単に島を奪うだけではない」ベトナム高官、激化する中国の横暴 「日本が地域内のバランスを」


無人運転バス、田沢湖で全国初の公道走行実験 内閣府とDeNA仙北市など
うまくいくといいですね。これとJR北海道がやっていたDMVが融合でけへんのかなあ。


【暮らしの注意報】
「電車で化粧」議論、実際に女性や専門家に聞いてみると…

行儀が悪いこと、他人に迷惑なこと、したらあかんねん。
恥ずかしいという気持ちも忘れたらあきませんねん。


【赤字のお仕事】「仕事に手をつける」 「つける」の漢字はどう書く? 異字同訓と熟語の関係


【脳を知る】CTとMRI それぞれ一長一短あり


お代は掃除でもOK!? 橋や岸壁の命名権募集 大阪市が意外な取り組み


反トランプ集会、止まらず。お隣の国もえらいことになってますなあ。

我が国はといえば、高齢者の運転する車が連日のように死亡事故を。まだまだやることが一杯ある人たちの命が奪われることに腹立たしさを覚えます。
免許取得年齢に制限があるように、運転年齢にも制限が必要です。八十の誕生日からは免許停止。本当は七十五までと言いたいとこやけど。



もう直ぐ、スーパームーン

2016年11月12日 21時17分19秒 | Weblog
【皇室ウイークリー】
両陛下が三笠宮さまのお墓参り 皇太子ご夫妻、農業者とご懇談


お江戸の名残、皇居「富士見多聞」初の一般公開 15日から
富士見多聞内部の公開等について


日印首脳、新幹線工場を見学 安倍首相「モディ首相は大変気に入っていた」 中国との受注競争もますます過熱
どこやらの時みたいなことがありませんように。


尖閣周辺に中国公船4隻 巡視船が警告


発見された不正プログラム6億種類 3年前の4倍 「作成ツール」横行で激増

不正プログラム感染のパソコン 複数言語でウイルスメール送信 警視庁解析に成功
くれぐれも気を付けてくださいね。


北陸新幹線“JR西”案「小浜京都」ルートが前進

北陸新幹線ルート試算結果受け評価と批判 沿線自治体に波紋広がる


国内最大級の京都鉄道博物館、入館100万人を突破 4月オープンから半年で
もうそろそろ行かなくてはね。立ち寄らないといけない所もあるし。


長い尾のように、良いこと長く続け…来年の干支「酉」描いたジャンボ花絵 奈良・安倍文殊院


11月中旬以降、紅葉鮮やか ウェザーニューズが見頃予想


ジャンボ満月「スーパームーン」14日夜、68年ぶりに 大きさ3割増、直径1・14倍
今年最大の満月 国立天文台
どうもお天気がねえ。
明日の夜、下見をしておきますかね。



一票の格差是正ってそんなに大事?

2016年11月11日 21時41分10秒 | Weblog
                           【更新 25:20】

【TPP】TPP承認案、参院で審議入り 安倍晋三首相「米国や他の署名国に早期の国内手続き完了を働き掛ける」

12月下旬まで会期大幅延長? TPP参院審議入りも年金、カジノ…難問山積

【政論】民進党・蓮舫代表「トランプ氏に失礼」でまたもブーメラン TPP交渉参加の協議入り決断は旧民主党政権ではなかったか

【米大統領にトランプ氏】トランプ氏が政府公式サイトを開設 TPP撤退など言及せず、軌道修正か?

【緊急スペシャル・世紀の番狂わせ 外交編】安倍晋三首相の得意技「猛獣使い」で、トランプ側への人脈乏しくも巻き返しなるか


【浪速風】橋下さんも怒りの代弁者だった
得票率ではC氏がT氏を上回っている。選挙人総取り方式の間接選挙による米大統領選出制度を変えようという動きは!?


“大穴候補”トランプ氏勝利に勇気づけられた? ポスト安倍狙う石破茂氏「1年先は誰にも分からない」
この二人(↑↓)で、新党作ったらどうですか。鉄チャン同士だしね。
民進・前原誠司元外相、「共産党と選挙のためだけに協力しているように見える」 民共の「ステルス型共闘」を批判


【政界徒然草】誰も言わないから、あえて言う 一票の格差是正ってそんなに大事? 数合わせは地方の切り捨てだ
やっと言ってくれましたね。


【竹島を考える】「独島の日」巡る韓国報道の抱腹絶倒 自国に都合よく文献・地図解釈の愚 下條正男・拓殖大教授


【経済インサイド】中国、日本国債を「爆買い」 逆に日本は中国国債購入ゼロ、そのワケは…


安倍晋三首相「日印は最も可能性を秘めた関係」 インドのモディ首相と会談、「アジア二大民主主義国」のパートナーシップ推進

中国牽制の狙いも 日本とインド、首脳会談で共同歩調


春日大社・式年造替 6大寺の僧侶がそろって神前読経 奈良らしい神仏習合
大事にしたいね、神仏習合。この考えが世界に広まればいいのにね。

春日大社で正遷宮祝い万燈籠 奈良


モミジ色づく清水の舞台 ライトアップ試験点灯


難波ホコ天実験始まる…「人集まる空間に」 駅前広場で


沖縄の国内最大サンゴ礁…97%白化、56%死滅 海水温の高い状態続き


ひまわり9号が静止軌道に、8号のバックアップ衛星


南極観測船しらせ、南極へ出発 観測隊は豪で合流
節目の第60次です。五十日前後には昭和基地への第一便が飛んでいることでしょうね。


リニア、名古屋と「同時」→→「早期」へ 関西の協議会が名称変更


北陸新幹線、「小浜京都、米原優位」 年内にルート選定


あれから一年経ちました。
そうです、MRJの初飛行から丁度一年になります。
初飛行の様子、初公開です。是非ご覧下さい。