日本航空は再び大空を舞うか?!
昨夜のカンブリア宮殿です。
東電の幹部や社員の何人がこれを見たのでしょう。見て、どう感じたのでしょうか。東電には、日航のような厳しさが全く感じられません。番組の最後に、東電をと言われたらとの問いに、断ると仰っておられましたが、いや、やってほしいですね。
新会長、新社長に、名誉会長ほどのことができるのだろうか。いや、やってもらわねばいけません。
11年度計上の復旧復興予算の執行率は61% 4割の5.9兆円が使われず
高台移転や大堤防建設の是非など、なかなか纏まらないこともあるのでしょうが、それをやるべき復興庁設置が出遅れたものね。
使ってないお金で、職を失った人達を雇って、除染作業をどんどん進めるって、できないの。他にもいろいろあるでしょうに。
F35、本体96億円=7億円上昇-政府が正式契約
3億円上昇としているところもありますが・・・
当初、本体は89億円で交換部品含め99億円だったものを、本体が96億円で交換部品を含め102億円の買物。
本体は7億円上昇したが、交換部品の購入数を減らすことによって全体としては3億円の上昇となったということ。
交換部品の数を減らすことができるのなら、初めからそうしておけばいいのではありませんか。とどのつまり、7億円高い買物となったことでしょ。
2016(平成28)年の導入分4機の契約で、408億円。
今年度の予算計上はシミュレータなどが204億円で総額600億円。これが総額はそのままで、12億円圧縮されて192億円に。何を減らしたの。
42機を予定しているので、100億を越える予算増。お金持ちだねえ。
因みに、787は150億円超らしいですよ。
整備新幹線3区間、国交相が着工認可 総事業費3兆円超
北海道の新函館―札幌(約211km)は24年後の2036年、北陸の金沢―敦賀(約113km)は14年後の2026年、九州長崎ルートの諫早―長崎(約21km)は10年後の2022年の開業予定。
辛うじて乗れそうなのは長崎ルート。北陸はどうですかねえ。両方とも、軌間可変電車(FGT)が走る予定ですからね、乗ってみたい!
道路橋の補修は11% 自治体、進まぬ老朽化対策
これが心配です。東京五輪、大阪万博時代に造ったものが、相当に痛んでいます。そんなことは分かっているけど、先立つものがないから手が付けられないというのが自治体の言い分ですけど、崩落事故などが起きてからでは遅いのですよ。
幹事長と壊し屋、今夕3回目の会談も、2日に4回目の予定
別にこちらがイライラしたところ仕方ありませんが、ほんとに時間の浪費だねえ。無駄なことは止めてんか。月曜日に会ったところで、接点が見出せるわけじゃなし。逃げまくりのドゼウにも大きな責任ありですわ。
昨夜のカンブリア宮殿です。
東電の幹部や社員の何人がこれを見たのでしょう。見て、どう感じたのでしょうか。東電には、日航のような厳しさが全く感じられません。番組の最後に、東電をと言われたらとの問いに、断ると仰っておられましたが、いや、やってほしいですね。
新会長、新社長に、名誉会長ほどのことができるのだろうか。いや、やってもらわねばいけません。
11年度計上の復旧復興予算の執行率は61% 4割の5.9兆円が使われず
高台移転や大堤防建設の是非など、なかなか纏まらないこともあるのでしょうが、それをやるべき復興庁設置が出遅れたものね。
使ってないお金で、職を失った人達を雇って、除染作業をどんどん進めるって、できないの。他にもいろいろあるでしょうに。
F35、本体96億円=7億円上昇-政府が正式契約
3億円上昇としているところもありますが・・・
当初、本体は89億円で交換部品含め99億円だったものを、本体が96億円で交換部品を含め102億円の買物。
本体は7億円上昇したが、交換部品の購入数を減らすことによって全体としては3億円の上昇となったということ。
交換部品の数を減らすことができるのなら、初めからそうしておけばいいのではありませんか。とどのつまり、7億円高い買物となったことでしょ。
2016(平成28)年の導入分4機の契約で、408億円。
今年度の予算計上はシミュレータなどが204億円で総額600億円。これが総額はそのままで、12億円圧縮されて192億円に。何を減らしたの。
42機を予定しているので、100億を越える予算増。お金持ちだねえ。
因みに、787は150億円超らしいですよ。
整備新幹線3区間、国交相が着工認可 総事業費3兆円超
北海道の新函館―札幌(約211km)は24年後の2036年、北陸の金沢―敦賀(約113km)は14年後の2026年、九州長崎ルートの諫早―長崎(約21km)は10年後の2022年の開業予定。
辛うじて乗れそうなのは長崎ルート。北陸はどうですかねえ。両方とも、軌間可変電車(FGT)が走る予定ですからね、乗ってみたい!
道路橋の補修は11% 自治体、進まぬ老朽化対策
これが心配です。東京五輪、大阪万博時代に造ったものが、相当に痛んでいます。そんなことは分かっているけど、先立つものがないから手が付けられないというのが自治体の言い分ですけど、崩落事故などが起きてからでは遅いのですよ。
幹事長と壊し屋、今夕3回目の会談も、2日に4回目の予定
別にこちらがイライラしたところ仕方ありませんが、ほんとに時間の浪費だねえ。無駄なことは止めてんか。月曜日に会ったところで、接点が見出せるわけじゃなし。逃げまくりのドゼウにも大きな責任ありですわ。