(最新の研究結果をドウゾ・・)
アイソスピンI3の値から電荷を証明するのは素粒子論者の夢の一つでもあります!小さそうな夢ですが小さくはゴザイマセン・・。UFTではそのために幾つかの仮定を用意しました。一つには現状の物理学で言われているアイソスピンを荷電二重項、具体的には±1/2のものだけを本質として採用するという省略です。どうしてそんなことをするのかといえば、ここで問題となる素粒子(単一の粒子 . . . 本文を読む
プロフィール
ログイン
最新コメント
- buturikyouiku/物理学の本質はその不自由性にこそある
- buturikyouiku/アインシュタインの初期はペテン師?
- ぐふ/素粒子物理の談合事件について(1)
- ぐふ/頭が悪いほどワカル理論物理なのじゃ
- buturikyouiku/Mユニバース粒子は森羅万象の源である
- buturikyouiku/あらゆる素粒子がブラックホールじゃと
- コウジ/あらゆる素粒子がブラックホールじゃと
- buturikyouiku/ニュートリノのCP破れについて雑感
- buturikyouiku/南部陽一郎物語が届きましたで
- buturikyouiku/エネルギー保存の破れは重力の破れ
goo blog お知らせ
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 69 | PV | ![]() |
訪問者 | 34 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,638,689 | PV | |
訪問者 | 658,875 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 28,279 | 位 | ![]() |
週別 | 13,038 | 位 | ![]() |