goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

災害対応に自衛官OB、防衛省が招集計画…後方支援

2019年10月14日 | 政治
 



河野防衛相は14日午後、防衛省内で記者団に対し、台風19号による甚大な被害を受け、自衛官OBによる「即応予備自衛官」と、主に後方支援にあたる「予備自衛官」を招集する方針を明らかにした。

 河野氏は「今回の災害派遣は長期化すると考え、招集の準備を始めることにした。なるべく早い段階で安倍首相の了承をいただき、着手したい」と述べた。


 約227,000人(平成27年度)の自衛官、約4,500人(平成27年度)の即応予備自衛官、約32,500人(平成27年度)の予備自衛官がいるそうだ。

 何故、非常勤の予備自衛官を招集しなければならないのか疑問である。

 東日本大震災の約10万人以上とは言わないが、もっと多くの自衛官を派遣できるのではないだろうか?

 災害救助や復旧は、迅速に行われなければと思うのだが?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする