goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

選挙区も比例もれいわ以外ある?

2025年07月19日 | 政治

 参院選、れいわ新選組山本太郎代表の最後の訴えを聞いてください。

 選挙区も比例も、れいわ新選組に一票をお願いします!!





 目標獲得議席数7、みんなで!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京選挙区は鈴木大地より山本ジョージを!!

2025年07月18日 | 政治

 参院選東京選挙区は、自民党の勉強不足な鈴木大地氏よりも受刑者という経験から福祉に精通した、れいわ新選組の山本ジョージさんを国会に送り込みたい。

 現時点で、苦戦しているとの情勢のようだが何としても7番手に滑り込んで欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れいわ新選組は「人権ファースト」の政党です!!

2025年07月17日 | 政治
 れいわ新選組は、日本人だけではなく日本に住んでいる外国人の人権も、分け隔てなく擁護する「人権ファースト」の政党です。

 そして、れいわ新選組の一丁目一番地は経済政策なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れいわ新選組 2025参院選 政見放送(完全版)

2025年07月16日 | 政治




 堅苦しくなく、さすが山本太郎代表のわかりやすい政見放送だと思います。

 これを観たら、れいわ新選組一択しかありませんね。

 もう一度、各政党の政見放送(選挙公約)を見比べて投票先を決めても良いのではないでしょうか?

 #比例はれいわ #れいわ一択 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済低迷のループから脱出するには?

2025年07月15日 | 政治
 
 積極財政と減税です!!



 日本ファーストであって、日本人ファーストではありません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強不足の鈴木大地さんが東京選挙区トップだそうですよ

2025年07月14日 | 政治
 
 オリンピック金メダリストが、初代スポーツ庁長官でやめておけば良かったのに、参院選に自民党から出馬し自らの手で過去の栄光を崩してしまった鈴木大地さんです。

 もう少し勉強してから出馬すべきだった鈴木大地さんが、情勢では今のところ東京選挙区トップだそうです。

 武見敬三さん、頑張ってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本太郎は賃金アップが35万円だと言っていますが?

2025年07月13日 | 政治

 まるで、山本太郎代表が訴えている事とそっくり同じですよね。

 このショート動画を見ると、れいわ新選組山本太郎代表をコピーとしたとしか思えないのは私だけでしょうか?

 


 れいわ新選組山本太郎代表は、街宣やおしゃべり会に於いて参議院の調査室の試算で消費税廃止7年後に、みなさんの賃金が35万円ぐらいアップすると言っていますが、「さや」さんは70万円アップすると政府の試算があると訴えていますが、政府のどの機関が出しているのかハッキリする必要があると思います。

 三橋貴明さん、データの出どころはどこですか?

 それが本当なら、山本太郎代表に教えてあげなくっちゃ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積極財政と言えるのは「れいわ新選組」だけ!!

2025年07月12日 | 政治


 一応、れいわ新選組と国民民主党・参政党が積極財政派のレッテルを貼られているが、3党比較を見てわかることは正しい貨幣観と財政観での積極財政は、残念ながら「れいわ新選組」だけだと言っても良いようである。

 国民民主党と参政党は、積極財政の項目をみても中途半端で選挙で国民受けするものばかりか、緊縮財政の項目ではほぼほぼ緊縮を推進しているとしか思えない。

 その他・憲法をみても、れいわ新選組とは相容れないものがある。

 この3党比較表は、充分に投票先を選ぶ参考になると思います。

 #比例はれいわ
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国は国民を豊かにする為にある!!

2025年07月11日 | 政治

 参院選まで10日を切って、今さら遅いかも知れないが正しい貨幣観を身につけて欲しい。

 政府の貨幣観が正しければ、財政規律にこだわる事なく国民を豊かにする事に専任出来る。



 何度も言うが「#国は国民を豊かにする為にある!!」
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気回復は政府の積極財政での経済政策しかない!!

2025年07月10日 | 政治

 不景気の時は、政府が減税したり国債を発行して世の中に使えるお金を増やすのが、当たり前の経済政策だと中学生の教科書にすら載っている。

 景気を回復する為の当たり前の経済政策を、大胆な積極財政でと言わなければならない程危機的状況にある。

 不況の中で、消費税増税を3回も行った事が日本経済が落ち込んだ最大の原因なのに、さらに緊縮財政で追い討ちをかけ続けてきた30年だったといえる。

 政府が、企業に賃上げ要請ではなく当たり前の経済政策で景気を回復させて、企業が賃上げを出来るようにするのが本来の仕事である。

 30年の不況から抜け出すには、『#消費税廃止 #社会保険料減免 #季節毎の現金給付』を訴える「れいわ新選組」しかない。



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする