ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
あんちゃんの気まぐれ日記2
仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??
記者会見がレクチャーに変わっていた?
2025年07月30日
|
政治
山本太郎代表の、2025参院選の結果を受けての記者会見だったのだが、途中かられいわ新選組の政策の基本になっている事をレクチャーし始めた。
これを、記事にする記者がいない事が残念でならない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
国民民主党「消費税減税」やる気なし?
2025年07月29日
|
政治
今日、国民民主党定例記者会見において玉木雄一郎代表が、消費税減税は時間がかかるからと言い出した。
過去に、れいわ新選組山本太郎代表に消費税減税を問われたさいに、石破茂首相も立憲民主党の野田佳彦代表も消費税減税には時間がかかるると言いわけしていたが、まさにやる気のない玉木雄一郎も同じ言いわけをした。
前回の衆院選に続き、消費税減税は選挙目当ての政策でしかなかったようだ。
消費税廃止は、れいわ新選組に託すしかない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今からでも山本太郎代表が答えている事を調べてください
2025年07月28日
|
政治
質問に対して、れいわ新選組を立ち上げた山本太郎代表が結党から一貫して訴え続けている政策を答えています。
3年任期の残る衆院選が、いつ解散総選挙になるか私には予想も出来ませんが、今からでも遅くないのでれいわ新選組の看板政策を、新聞・テレビに惑わされず自らの手で調べてみませんか?
うわべのキャッチフレーズで、大事な一票を無駄にしないように真実を見極めてくださいね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
積極財政の真実を知ろうよ!!
2025年07月27日
|
政治
昨今、まともな積極財政はれいわ新選組だけなのに、選挙目当ての積極財政に騙される国民が多すぎる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
選挙の結果に関係なく「お祭り」はやってくる?
2025年07月26日
|
政治
私の地区のお祭り
参院選の結果がでて、人々の胸中はいろんな感情が入り乱れている筈なのに、いつものように老若男女がお祭りを楽しんでいるようにしか見えない。
現実を受け入れたのか、現実を諦めたのか、現実に無関心なのかはわからないが私は諦めきれない。
積極財政でなければ国民の窮状は救えない。
この事を、皆んなに理解して欲しいと願うばかりの日々を送っています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
れいわ新選組の新戦力は最強!!
2025年07月25日
|
政治
参院選全国比例区で、れいわ新選組の特定枠で初当選した伊勢崎賢治氏は、外交のプロであり新戦力として最強と言って良いと思います。
またまた、選挙ロスになっているようで気力が萎んだままですが、これからもれいわ新選組と共に生きていこうとは思っています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
国債発行は将来世代の負担ではありません!!
2025年07月24日
|
政治
国債の償還は、借り換え債で行なっているので将来世代の負担にはなりません。
#誰かの負債は誰かの資産
#誰かの赤字は誰かの黒字
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
日本の財政破綻はあり得ません!!
2025年07月23日
|
政治
参院選の争点が、緊急性のある経済対策から外国人問題にすり替えられ、「日本人ファースト」の参政党が大躍進をしてしまった。
選挙が終わったら、国民の政治への関心が薄れていくことだろうと思われるので、また一かられいわ新選組の政策を知ってもらう為に頑張ります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
少数政党?それでも「れいわ新選組」に期待するしかない
2025年07月22日
|
政治
今日怒りを覚えたのは、「イスラエルによるガザのジェノサイド」と「関西電力の新原発の建設の為の地質調査」のニュースだった。
れいわ新選組は、参院選で比例3議席を獲得したとはいえ衆院議員9名・参院議員6名と、まだまだ少数政党の域を抜け出せなかったが、この問題に真剣に取り組めるのはれいわ新選組だけだろう。
一刻も早くガザのジェノサイドをやめさせ、原発を廃止する為にはれいわ新選組に期待するしかないのが現状であろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
与党より酷い野党の台頭に憂う
2025年07月20日
|
政治
参院選は、予想通り与党自民党の惨敗のようだがそれに変わる野党も大して違いがないばかりか、さらに口先だけの酷い政党が大躍進してしまった。
これでは、失われた30年がもっと悪くなって40年になるのではと危惧する。
でも、これに懲りずに正しい貨幣観と財政観を知ってもらう為に、これからもブログを続けていこうと思う。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
123
PV
訪問者
101
IP
トータル
閲覧
4,258,050
PV
訪問者
1,261,048
IP
最新記事
参政党も国民民主党もやっぱりダメでした
ブログを終了しようかと思っています?
消費税は消費者が負担していません!!
国債が市場の信認を失うことはありません!!
正しい貨幣観を知れば世の中を変えられる
税は財源ではありません!!
国債は税金で償還していません!!
れいわ新選組、国会質疑は全て国債発行をテーマに
茶番はマスコミも加担しているよね?
ガソリン減税に一番消極的だったのは国民民主党だった?
>> もっと見る
カテゴリー
政治
(3612)
神社・寺院
(315)
果物
(3)
城巡り
(180)
ヴァンラーレ八戸
(2)
キャラメルコーン
(486)
レイソル
(106)
経済
(7)
スポーツ
(185)
社会
(94)
花(野草)
(88)
仕事
(259)
映画
(96)
ラーメン
(185)
ランチ
(76)
海鮮丼
(12)
デザート
(29)
飲み物
(20)
お菓子
(40)
アイス
(11)
ダイエット
(8)
自分
(339)
パソコン
(37)
観光
(35)
Weblog
(218)
へらぶな
(50)
話題
(487)
虫
(12)
食事
(62)
健康ランド(銭湯)
(10)
ホテル
(139)
巨人
(48)
SA・PA
(183)
その他
(64)
最新コメント
Unknown/
国債が市場の信認を失うことはありません!!
Unknown/
正しい貨幣観を知れば世の中を変えられる
Unknown/
税は財源ではありません!!
Unknown/
国債は税金で償還していません!!
Unknown/
れいわ新選組、国会質疑は全て国債発行をテーマに
Unknown/
日本の財政破綻はあり得ません!!
Unknown/
山本太郎は賃金アップが35万円だと言っていますが?
Unknown/
積極財政と言えるのは「れいわ新選組」だけ!!
Unknown/
国は国民を豊かにする為にある!!
Unknown/
景気回復は政府の積極財政での経済政策しかない!!
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
goo
最初はgoo