goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

通貨発行権のある政府に財源問題はない!!

2025年07月09日 | 政治
 れいわ新選組以外、与党も野党も財源は税で賄われなければならないとし、国債発行をしてこれ以上赤字を増やしてはならないと固執している。

 国の予算案の歳入が、ほぼ国債発行と財務省債券でできている。

 まず、歳出の予算案を先に決めてから歳入に必要な国債発行額と、足りない分を日本銀行から財務省債券という形で借金し、税金が入ってきたら日銀に返済するのである。

 通貨発行権のある政府に、財源問題はあり得ないのだから国債発行をして国民を救わなければならない。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「比例はれいわ」だが誰に当選して欲しいか悩ましい?

2025年07月08日 | 政治
 当然「比例はれいわ」だが、11名の中から一人を選ぶのが難しすぎる。

 比例は、特定枠の伊勢崎賢治さんは当選確実であるが、私はあと2議席で計3議席はいくと予想しているので、誰に当選して欲しいか悩ましいところである。

 全員当選出来れば良いんだが?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税廃止(減税)はれいわ新選組と共産党だけです!!

2025年07月07日 | 政治

 自民党以外、各党が消費税の廃止ないし減税を参院選の公約にしているが、本気で廃止か減税を訴えているのがれいわ新選組と共産党であると思われる。

 参政党と国民民主党は、ここへ来て言説の変化が見られるようになった。

 安藤裕さんと三橋貴明さんは、参政党に利用されているのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参政党の創憲案を読むby はんどう大樹

2025年07月06日 | 政治
 れいわ新選組参院選広島選挙区候補者で、「檻の中のライオン」の著者でもある弁護士「はんどう大樹」氏が、世間離れした参政党の創憲案をわかり易く解説しています。

 参政党の「日本人ファースト」は、この創憲案からして「日本はこうあるべき」・日本人はこうあるべき」と国民主権を蔑ろにしていると思うし、カルト的な感じを受けたのは私だけでしょうか?

 参政党の支持者の方、創憲案を読んでみましたか?

 安藤裕さん、そして三橋貴明さんはこの創憲案に賛成しているのですか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の不況の原因は自民党の政策だ!!

2025年07月05日 | 政治
 
 先進国と言われる国の中で、30年もの間不況が続く唯一の国が日本であることは周知の事実であり、その原因は自民党の政策の失敗であることもはっきりしている。

 国債発行で、大胆な積極財政を行い国民の生活を底上げしよう!

 #消費税廃止

 #季節毎10万円の現金給付

 #社会保険料引き下げ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比例はれいわ!!れいわ、以外ある?

2025年07月03日 | 政治

 財源に、国債発行を使えば今すぐにでも国民を救えるのに、緊縮脳の政党は財源は税でと唱えるばかりである。

 比例はれいわ!!

 れいわ新選組の議員が増えれば政治を変えられる。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首討論でれいわ新選組以外の政党に反吐がでる!!

2025年07月02日 | 政治
 
 参院選が近づき、テレビや他のマスメディアが党首討論会を開催しているが、れいわ新選組以外は国債発行を頑なに拒んでいる。

 日本には、通貨発行権があり世の中にお金を供給出来るというのに、国民の60%の人が生活が苦しいと言っても中小企業の倒産が10,000件を超えても、財源は税との考えだけで本気で国民を救う気が全く感じられない。

 れいわ新選組以外の国会議員は、経済政策の誤りで人が困窮し命を落とすとしたら、「人殺し」の片棒を担いでいると言っても良いと思う。

 政府が、今を生きる国民を救わなければ経済が悪化して少子化がさらに加速し、孫子の代の心配どころか存在こそ危ぶまれてしまう状況である。

 国民を救えない国会議員は万死に値する!!

 れいわ新選組以外の政党に反吐がでる!!

 しっかり勉強しろ!!

 国債発行で、景気が回復すれば税収は増えるんですよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三橋貴明さん、れいわ新選組と参政党を一緒くたにしないで!!

2025年07月01日 | 政治

 経済評論家の三橋貴明氏が、夏の参院選は積極財政を訴える「れいわ新選組」と「国民民主党」と「参政党」にしましょうと言っています。

 私は、三橋貴明氏の「三橋TV」や安藤裕氏の「ひろしの視点」で、正しいと思える貨幣観と財政観を勉強させて頂いていますが、それで得た知識からすると「れいわ新選組」と「国民民主党・参政党」は全く違うと思います。

 国民民主党と参政党は、消費税減税(廃止)で積極財政を標榜していると思うのですが、国債発行には明確に触れていないばかりか財源は税しかないような事を言っています。

 れいわ新選組は、三橋貴明氏の貨幣観と財政観を実践している唯一の政党ではないでしょうか?

 特に、参政党と一緒くたにしないでください。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れいわ新選組山本太郎代表の10円ハゲを映す?

2025年06月30日 | 政治
 今日の、テレ朝報道ステーションの党首討論での出来事だが、何故かれいわ新選組山本太郎代表だけ?斜め上から撮ったのは、10円ハゲを映す為にワザとだと思われても仕方ない。

 意図があったのか?

  党首討論は、少数政党に対する質問が平等ではなく公平性にも欠けていた。

 こうなると、テレビ・新聞の偏向報道に対抗するには、れいわ新選組の政策を多くの国民に知ってもらうしかない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で最も経済オンチな新聞社は「日本経済新聞」である!!

2025年06月29日 | 政治
 自称、経済人と名乗る人々が購読するのが日本で最も経済オンチの「日本経済新聞」である。

 財務省に洗脳されているのか、大本営発表のごとく財務省の都合の良いことだけを垂れ流す御用新聞とも言えるだろう。

 「日本経済オンチ新聞」、または「財務省御用新聞」と名乗れ!

 れいわ新選組山本太郎代表への質問が、ザイム真理教で経済オンチの典型的な質問であり、答えを聞いても何一つ理解できていないと思います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする