飼育員活動です!
ウーパールーパーの赤ちゃんシリーズです。
展示場で見ていただく水槽には、まだ卵の成長過程が見れます。
ヒーターを入れないで水の水温を低くすると丈夫に育つそうです。
赤ちゃんになると暖かい場所でバックヤードの水槽に入れて育てています。
エサを与えて育てています。 エサを与えると反応はしますわ。
なかなか目視で確認できないエビのエサを与えていますがお腹を見ると赤くなっているので食べているのかなという感じです。
だんだん大きくなると共食いも始まるので飼育に手がかかるようになります。
これだけの赤ちゃんを、どうするかも検討しないとでした。
市内の保育園や小学校などに配布するのも考えられますけどね。
もう少し成長するまで様子見ることにしました。