
長沼町にあるポトリベーカリーさんに行って来ました。
札幌から274号線で北広島から長沼町へ入るとすぐ二股を左へ行き274号線を分けます
運河沿いをそのまま進み役場やマオイオートランド方向を右折し真っ直ぐ行くと
馬追名水にたどり着く。
その先から砂利道になり対向車ともすれ違うことも困難で
カフェを過ぎて左側の白樺の中に見える建物がポトリベーカリーで駐車場は5台くらい停めれます。
看板は小さいので見過ごしそう


少しだけアプローチを歩いてお店にたどり着きます。



店内はこじんまりとしておりあまり大人数で行かないほうがいいかな
それと対面販売になっています。
次のお客さんが来るまでで撮影をさせていただきました。




ハード系が目立ちますね^^
さて今回はここまで来たので4個購入しました。

まずはクロワッサン 180円

よくあるサクサク、ザクザクではなくサクもちっとしています。
ただ中はバターの香りがしてこれはこれで美味しかったですね。

次にイングリッシュマフィン気まぐれ(かぼちゃ)180円

はっきりとした酸味があります
また食感のモチモチ度数が高い!あまりマフィンは食べないのでちょっと驚きでした。

続いて、くるみパン(ハーフ)400円

これは奥様?(オーナー?)からハーフにできますよと声をかけてもらった。
大きなハード系はハーフにできるようですね(書いてある)
この味も軽い酸味がしますが悪くないしかえって酵母パンでいいですね
軽く焼いたらこれがまた美味い!チーズと一緒に食しました。

ラストはキャラウェイチョコレート 250円

特徴はキャラウェイの使用ですねー表面をパッと見てキャラウェイってクミン?かと思ったらウイキョウの一種なんですね
香辛料のスッとした風味がとてもいいと思います。
最初の一口は?だったけど食べていくうちにやみつきになりそうで軽く焼きなおして食べるとなお良い
これはリピしますv(o ̄∇ ̄o)
冬季は休業、現在は土日だけの販売となっており場所もあいまって秘境的なパン屋さんかと思います。
食べていないパンにも個性がありそうでとても楽しいお店かな
キャラウェイのパンは私は気に入りましたね~次回購入のチャンスがあればまた食べたいです。
今回はオープン時間に合わせて訪問し私の後にすぐ3組来店と
種類も多くないので昼過ぎには無くなるのでは…
早い時間の訪問と予約をお勧めしますね。
ごっつあんでした♪
