goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

POTORI BAKERY 3





長沼町にある「ポトリベーカリー」さんに行って来ました。
こちらのパンを食べるのは3度目ですが、店舗で購入はこれで2度目

2016年6月の記録

前回はクリスマス前に札幌中央区の北欧雑貨のお店で販売したときに購入しました。


場所は…マオイの湧き水の近くですね 長沼市街を真っすぐに山に向かうと
湧き水に出会います。手前にある広い駐車場は主に長官山への登山客が利用しています。



そこを右折し1車線の砂利道を走ると左手にカフェがありその次の建物が
ポトリさん。(カフェさんと似ているので間違えそう💦)
まあ、まさにこんなところに⁉ です(((uдu*)ゥンゥン







さてその砂利道を走っているときにいきなり道をトコトコと横切る派手な鳥!
あわててカメラを構えた時には藪の中に行ってしまいました。
キジだと思います。 後ろ姿が見えないかな??





ポトリベーカリーさんの駐車場はその砂利道に面して2~3台くらいは停めれそう
目の前にはこれから植えるべく畑と




桜の木が(⌒∇⌒)

これ山桜系ですかね





さてポトリベーカリーさんですが
ここ数年は冬は通販のみ
雪が融けてから店舗販売もあり(確か週1くらい)でしたが、このウィルスのおかげで
店舗販売は休止中です

そこで詰め合わせのセットを購入し、郵送ではなく取りに行きました










ドアが開いているとはいえ、あくまでも予約客のみ。
そんなに広くないので確かに店舗販売したときの後客を考えると
蜜状態になりますね~


店内にはテイクアウト用が私入れて3組分、郵送用が数箱ありました。


そうそう現在は
「毎週金曜日13時から 土・日曜日にかけて
ご予約分のみ ご用意させていただきます。

ゴールデンウィーク~6月くらい落ち着きましたら様子を見て
店頭販売も始められたらと思っています。」 HPより





今回は単品ではなく詰め合わせセットにしました。
セットは
①basic set 色々な種類のパンを集めた、選りすぐりのセット
②hard bread set ハード系の『川上くん』と、『ラララ~♪』酵母のパンを集めた、選りすぐりのセット
③soft bread set&sweets set やわらかめの『こむぎちゃん酵母』のパンやおやつを集めた、子供にも食べやすいセット

*すべて税込み3,000円 送料は含まれません。




3種類からベーシックのセットにして数品リクエストさせていただいた。
こちらです!



それではまずは①「白樺」 1/2 430円



水の代わりに白樺樹液で混ぜたパン どっしりしています!外は固め中はもっちり~







②「食パン/オーガニックレーズン」 1/2 340円



こどもに人気 レーズンにとても味がある!





③「食パン」 1/2 230円



そのままもっちりでリベイクでサクサク!





④「フルーツ+フルーツ」 1/2 410円



いちじくや自家製甘夏ピールがたっぷりと いやこれ特に美味い!





⑤「キャラウェイ+チョコレート」 280円



チョコレートと相性の良いスパイスのキャラウェイがいい味出しています
普通のチョコパンではないところがいいところ👍







⑥「黒糖/クリームチーズ+ルバーブ+ベリー」 280円



トーストするとチーズがとろ~りだけど、そのままで十二分に美味しい ベリーの酸味と甘みがいいね






⑦「イングリッシュマフィン(プレーン)&(かぼちゃ)」 150円、200円



スライスしてオープンサンドに。 
もちもちして食感がすごくよい かぼちゃの風味強くこれまた満足







⑧「クロワッサン」 200円



ぜひオーブンでリベイクを 表面がサクでもなしパリでもなし「ザクっと」感がすごい!







⑨「さくらあんぱん」 200円



表面がさっくりしながらも中に濃厚なさくら餡でとってもいいね







⑩「はらぺこクッキー&スコーン/蜂蜜レモン」 130円、160円






クッキーはまさにおやつ的なものでスコーンと一緒に翌日食後に紅茶といただいた



以上12種12個でした\(^o^)/







今回は道の駅もやっていないし、ポトリベーカリーさんへのピストン移動でした💦

こんな時だしパッと行ってパッと帰ってくる! マイカーにも少しだけ遠出をさせてあげた

パンはもちろん数日にわけていただいていますが、冷凍しても美味しいのでね

買ったその日は普通に、一部はそのまま常温で置いて一部は冷凍しリベイクして食べる。

そんなローテーションにいつもなっています

時々食べたくなるが2時間ちょっとで行って戻ってこれるのでちょうど良い。

私は長沼町とポトリさんが大好きなんですよ



ごっつあんでした♪







 

*次回は箸休め企画に*







👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌市外パン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事