goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

Pain de Laboratoire H 3






西区西町南20にある パン・ド・ラボラトリー・アッシュさんに行って来ました。
2年半ぶりの訪問でした^^



「H」と書いて「アッシュ」です。


こちらは札幌市内方面から行くと旧5号線から入ってすぐにあります
ただ広くない横道なので通り過ぎに注意


駐車場はお店の前に2台停めれます
ほかに変わったところはなかったですね



元々そんなに広い店内ではなく先客と後客がいるため撮影は断念です!


それでは購入品を。




まずは「カシューナッツとモッツアレラチーズのカンパーニュ」 259円



手のひらより少し大きいサイズのカンパーニュ
表面の固さと文字通りナッツの食感が心地よい
モッツアレラチーズは生地に練りこんでいると思われます
昼にパクつくより夜にワインといただきたいパンだなぁ



「自家製ポークカレーパン」 216円



大きさはカンパーニュと同じくらい
これは焼きカレーになるかな
カレーの味はパン用の万人に好かれるタイプかも
ごろんと大きな塊が入っていた!\(^o^)/







アッシュさんなどの対面販売で思うのは

現在感染症予防のため、個包装にするところが多くなった それだけ手間が増えたということ。

対面販売店は売れてから袋に詰めるだけ(これはどこも同じだが)

対面販売の作業自体は変わらないと思うが

この両スタイルがパン屋さんに根付くのではないかと思う。

いわゆる客が自分で取る店舗は個包装が要求され、包装する際の衛生面まで気を遣わねばならない?

もちろんどちらもメリット、デメリットもあるし店舗面積上の都合もあるでしょう

結局は「感染予防に気を付けていますよ」

これがこれから訪問動機になって行くかもしれないね。




ごっつあんでした♪









*次回は白石区の売り切れが多い焼き菓子屋さんへ初訪問*





👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「西区パン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事