goo blog サービス終了のお知らせ 

BROblog

思いつくまま気の向くまま・・・。
Tomorrow is another day.
禍福は糾える縄の如し。

二日酔いに「ハイチオールC」?!

2007-06-12 22:58:19 | check it out !!
二日酔いに、『ハイチオールC』の魔法?! ―Excite Bit コネタ(07/06/11)


しみ・そばかすに効くと言われる

「ハイチオールC」というお薬

TVCMなどでもよく耳にする商品名ですが

「チョコラBB」などと同じく

主に女性向けのお肌のお薬だと思ってました。
(間違いではないですが)

この薬って元々は二日酔いに効く薬として

売り出されたのだそうです。

詳しくは上の記事リンクや商品のリンクを

参照してもらえればわかりますが

主成分の「L-システイン」というアミノ酸が

悪酔いの元となる「アセトアルデヒド」を分解するとのこと。


また、この薬は先の「L-システイン」によって

体の新陳代謝を高めることにより

にきびに効果があったり、全身倦怠にも効くそうです。


エスエス製薬と言えば

日本初の一般向け睡眠改善薬「ドリエル」

頭痛薬「EVE」などの印象が強いけど

こんな万能薬(?)を発売していたんですね。


Wikipediaの「ハイチオールC」の項にあるように

保険診療として処方してもらえば

非常に廉価で買い求めることが出来るようです。
転売・譲渡はご法度なので必ず個人使用で

<関連>
肌・体への効能・効果―ハイチオールC

二日酔い - Wikipedia

飲み会なんでも研究所

小野和俊のブログ:二日酔いの治し方

二日酔いしない飲酒量は計算式でわかる! - ニュース - nikkei BPnet


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うっはっは (ひろた)
2007-06-29 01:19:03
ハイチオールC、常備してますよ~!
ヘパリーゼと共に、急な飲み会に備えて小さい袋に入れて持ち歩いたりもしています。
二日酔いになってからも飲みますが、お酒を飲む前や飲んだ後に飲んでおくといいですよっ!
返信する
ある程度予測はしてましたが・・・ (BROS)
2007-06-29 19:09:04
>ひろたさん
やっぱり常備されてましたか。携帯もですか。
私も最近は、昔と同じ調子で無茶食いしたりすると間違いなく胃が痛くなるので
胃腸薬は持ち歩いた方がいいかな?と思ったりしますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。