BROblog

思いつくまま気の向くまま・・・。
Tomorrow is another day.
禍福は糾える縄の如し。

暴走する総務省

2005-06-29 00:55:58 | おバカさん♪
実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止 (共同通信) - goo ニュース(6月27日)

実名で個人情報晒して
一体どうしろって言うのよ・・・。

この前の「子どもブログ」といい
ちゃんと考えてから意見しろよ。

<関連>
報道を含め、誤解を生む危険性についても十分に議論の余地がある
ITmediaニュース(7月1日):「ネットに匿名性は不可欠」――総務省

空梅雨!?雨模様!?

2005-06-28 00:00:35 | weather
―気象庁は27日午前、沖縄が梅雨明けする一方、北陸と東北北部で梅雨入りした模様と発表した。一方で首都圏は早くも梅雨明けを思わせるような猛暑が連日続き、九州の一部などで取水制限が始まっている。―
まだら列島:雨、晴れ、猛暑--梅雨異変、深刻な水ガメ MSN-Mainichi INTERACTIVE 話題(6月27日)

連日の猛暑と少雨により
各地で水不足が懸念されています。

『今年は空梅雨(からつゆ)では?』
という声が聞こえてきそうですが
気象庁天気相談所では
「まだ空梅雨とは断言できない」とコメントしたそうです。

それはいいとして
上の記事、ちょっと引っ掛かることがあります。

先ほどの天気相談所が
「来週は雨模様となるとみられる」
とコメントしているところです。

これ本当にこのまま天気相談所が言ったんですか?
もしそうなら少々問題ですよ。

「雨模様」と言っても雨が降ることにはならないから
何の解決にもならないからです。

あめもよう【雨模様】
どんよりと曇って、雨の降りだしそうな空のようす。
           三省堂提供「大辞林 第二版」より

雨模様とは、「雨が降り出しそうな空」のこと。
必ずしも降っているとは限らないから
空梅雨を否定するためのコメントとしては適さないのです。

オゾン濃度と台風(ハリケーン)の進路予測

2005-06-26 11:31:21 | weather
極東ブログさんで興味深いエントリがあったので覚え書き。

極東ブログ: オゾン層の変化で台風(ハリケーン)経路が観測できる(2005.06.21)

ハリケーンの目の位置ではオゾン濃度が高まり
その周囲では逆に低下するそうです。
これが確かなら
オゾン濃度が台風の観測精度向上のための
貴重なデータとなるでしょう。

NASA - Ozone Levels Drop When Hurricanes Are Strengthening(2005.06.08)

Surprise New Technique Improves Hurricane Tracking(2005.06.08)


TRMM(熱帯降雨観測衛星:トリム)の後継となる
GPM(全球降水観測計画)と合わせて
台風の観測精度と進路予測精度向上が期待されます。

全球降水観測(GPM)計画概要

EICネット[国内ニュース - 地球規模の降水観測計画で日米政府が協力書簡交換](2005.06.10)

Fenrir&Co.

2005-06-23 13:07:51 | check it out !!
タブブラウザ「Sleipnir」の作者の柏木さんが
後継となる次期ブラウザを含めたソフトウェア開発のための会社
「フェンリル株式会社」(英語表記 Fenrir&Co.)を立ち上げたそうです。

Fenrir & Co. - プレスリリース - フェンリル株式会社設立について(2005年6月21日)

株式会社となってもソフトのリリースについては
今までと同様に主に広告収入で運営する方法をとるそうで
現在開発中の次期タブブラウザもフリーソフトとして
公開されるそうです。

タブブラウザ Sleipnir 開発日記

「Sleipnir」といい「Fenrir」といい
柏木さんは北欧神話がお好きなのですね。

次期ブラウザの名称は「Gungnir(グングニル)」あたりでしょうか?
それとも「Yggdrasill(ユグドラシル)」とかかな?

<関連>
窓の杜 - 【NEWS】「Sleipnir」作者の柏木氏が会社を設立、後継Webブラウザーを開発中(6月21日)

フリーソフトで提供する意思を伝えるためSleipnirの名称を継承したそうです。
上級者向け国産タブブラウザ Sleipnir2 (アルファ版)

音楽バトン

2005-06-22 23:59:00 | 気になること
うちのBlogにも
世間様で流行りとなっている
Blog版のChain Mailのような
"Music(Musical)Baton"なるものが
『トトラの馬』のひろたさんのところから廻ってきました。

はてなダイアリー - Musical Batonとは

どうやら、「Book Baton」やら「Movie Baton」やら
色々派生してるようですね。

ネタに困った人が思いついたような企画ですが
悪意はないように見えます。

しかし、穿った見方をすれば回答する内容は
携帯音楽プレイヤーの普及状況や
音楽CDの消費動向など、十分に使えるリサーチデータとなるのでは?

・・・と、お約束をかましておいて。
一応やってみますか。

・・・で、なんでしたっけ?

1.PCに入ってる音楽ファイルの容量
 こんなの別にどうでもいいですね。

2.今聴いてる曲
 今は聴いてません。家ではほとんど聴きません。
 
3.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
 ひろたさんのような奇特な方のためにここだけ。

 ちいさな輝き / 押尾コータロー
 ・・・この曲を聴いてハマりました。超絶テクもすごいですがスローな曲が好み。
 Blogでも一度紹介しました。ライブもいいです。 
 
 I L-O-V-E U / TAKE6
 ・・・ジャズコーラスの黒人6人グループです。
 1stと2ndアルバムは楽器を一切使ってません。ファンタスティック!!
 
 裸の王様 / LOVE PSYCHEDELICO
 ・・・ややメッセージ色の濃い曲。この曲は日本語がちゃんとわかります(笑)
 
 気球に乗って / THE BOOM
 ・・・これもメッセージ系ですね。一部の人には「あーやっぱり」と言われそう。
 
 Here We Are / Gloria Estefan
 ・・・ラテン系バラードです。「Conga」みたいな曲も好きだったりします。懐かしい。
 
4.最後に買ったCD
 最近買ってませんね。最後はいつでしたっけ?

5.バトンを渡す人
 渡しません。渡してスルーされてもなんなので。
 
 ここでかれこれ1年以上Blog続けてますが
 ブログやってる知り合いは少ないんですよ。
 それに私が渡さなくても他から廻るでしょ。

ウーン、私の趣味なんか見て面白いですかね?

夏至南風(カーチバイ)の恋

2005-06-20 10:19:37 | Recommend
「夏至南風(カーチバイ)」とは
沖縄地方の梅雨明けを告げる強い南風のこと。
沖縄では梅雨明け前の豪雨が続いていますが大丈夫でしょうか?
もうあと少しの辛抱ですね。

沖縄の天候について

WEBダ・ヴィンチにて
「男女7人夏物語」「金曜日の妻たちへ」などの脚本を手掛けた
鎌田敏夫さんの書き下ろし小説『夏至南風(カーチバイ)の恋』
毎週月曜日更新で連載中です。

夏至南風(カーチバイ)の恋―WEBダ・ヴィンチ

一ヶ月前に行った沖縄旅行のとき
一目惚れした女性に会うために
再び沖縄を訪れた主人公が
彼女を探して沖縄の島々で繰り広げる
恋愛コメディです。

6月20日現在、第8回
一目惚れの女性の行方を追いかけながら
新しい展開が始まりそう
・・・というところです。

また、トヨタのスポーツカーウェブサイト
TOYOTA -Sportscar Plaza Online-(SPO)には
「出来ない理由」というWeb小説が掲載されています。

鎌田敏夫Web小説「できない理由」 TOYOTA SPO Entertainment Zone
(Macromedia Flash5プラグインが必要です。また効果音も出ますので注意!)

付き合って5年になる29歳のカップルが
ふとしたきっかけで結婚する話になってしまい
その承諾を得るため車(TOYOTA MR-Sの新車!!)で
彼女の実家に向かう間に起こった出来事を描いたお話です。

どちらの小説もほとんど会話主体ですぐ読めます。

「空調服」

2005-06-19 12:13:47 | 街の変なモノ
―長袖なのに裸より涼しい「空調服」がグレードアップして再登場だ。今年はSから5Lまでの7サイズ展開でふとっちょさんも安心。世界販売に向け、中国に工場まで作ってしまった。―
これもクールビズ、「空調服」が世界進出 (1/2):ITmediaニュース(2005年6月16日)

CPU冷やすのと同じ発想ですか?と思ったら
関連記事の中に「水冷式0号機」がちゃんとあるじゃないですか(笑)
真夏に長袖!なのに裸より涼しい「空調服」:ITmediaニュース(2004年7月17日)

汗の蒸発による気化熱で
服と体の間の空気層の温度を下げるんでしょうけど
ファン丸見えのデザインと
(スピーカーかと思いましたよ)
その着膨れスタイルが致命的ですね

見た目の暑苦しさで
着ている本人より周りの人の暑さが増しそうです・・・。

映画 「あらしのよるに」オフィシャルサイトオープン

2005-06-18 10:49:15 | check it out !!
昨年12月にアニメ映画化が決定した
『あらしのよるに』のオフィシャルサイトがオープンしました。
2005年12月10日より、東宝邦画系で公開予定です。

映画 「あらしのよるに」

TBS | 映画 | あらしのよるに

BROblog:180万部ベストセラー絵本「あらしのよるに」映画化(2004年12月6日)

原作が200万部を超えるベストセラーとなった「人気絵本」ということで
すでにイメージが出来上がっている人も多いのではと思いますが

アニメ化でどれだけそのイメージを崩さないように見せるか

あとは主役のオオカミの「ガブ」とヒツジの「メイ」を演じる
俳優の中村獅堂さんと成宮寛貴さんの声が
違和感なく受け入れられるかどうかですね。

声はありませんがサイトで予告編を観ることが出来ます。

とりあえず絵を見る限りでは良さそうな感じですね。
あとは声がどうですかね。
冬の公開が楽しみです。

子どもはみなブログを持て!

2005-06-17 23:07:55 | おバカさん♪
――総務省は14日、小中高校生のだれもがブログ(日記風の簡易ホームページ)を書くような環境をづくりをめざす方針を決めた。同省が設置した「情報フロンティア研究会」(座長=國領二郎・慶応大学教授)が、日本の「IT(情報技術)力」を強化する方法として、「あらゆる児童・生徒がブログを持つべき」と報告書で提言したのを受けたものだ。――
子どもはみなブログを持て! : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(6月14日)

これ、本気で言ってんのか?総務省。
アホらしい・・・。
もっとマシな提言しろよ。
今の子どもにはもっと他に学ぶべきことがあるだろ?
呆れていつもと口調が変わってしまったじゃねえか(笑)

<関連>
スラッシュドット ジャパン | 全児童にblogを書かせる計画

子供にブログぅ?!…ブロガーたちが大ブーイング : 連載 ブログ利用者 急増中! : 企画・連載 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞-6月23日)

うんちくエッセイ「雑学のすすめ」

2005-06-16 00:11:31 | Recommend
講談社のオリジナルコンテンツを配信する「Web現代」を
新装刊したポータルサイトMouRa

小説家の清水義範さんと
漫画家の西原理恵子さんのコンビによる
雑学ウンチクエッセイ「雑学のすすめ」
毎月1日更新の月イチ連載でスタートしています。

MouRa|西原理恵子、清水義範|雑学のすすめ

このコンビは既におもしろくても理科などでお気楽お勉強エッセイとして
シミズ教授の分かり易い文章のウンチク話に対して
サイバラ画伯が漫画でつっこむスタイルで好評を博しておりました。

ネットで無料でこのようなエッセイが読めるのはいいことですね。

連載第1回は「コーヒーをどうぞ」。
コーヒーの淹れ方に関する話やコーヒーの歴史
チップの習慣がコーヒー店から始まったことなど
へぇ~と感心するお話です。

明日の話のタネにどうぞ。

環境観測衛星と日本の宇宙開発問題

2005-06-15 14:57:46 | environment
――GOSAT (温室効果ガス観測技術衛星: Greenhouse gas Observing SATellite) は宇宙から温室効果ガスの濃度分布を観測する人工衛星であり、JAXAと環境省、および国立環境研究所の共同プロジェクトです。JAXAは衛星の開発、打上げ、およびデータ取得運用を担当し、環境省と国立環境研究所は取得したデータを基にした温室効果ガス吸収排出状況の把握などの利用を担当します。――
GOSAT - Satellite Navigator

温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)プロジェクトの評価報告書

愛知万博でも実物大模型が展示され
2007年度の打ち上げで成果が期待されているGOSATですが
宇宙開発部門での内外の様々な問題によって
計画の再検討や打ち上げ延期などが懸念されています。

問題山積のJAXA宇宙開発長期ビジョン(1):選択も集中も生かされていない総花的内容 - nikkeibp.jp -
問題山積のJAXA宇宙開発長期ビジョン(2):有人宇宙分野で継続してしまった戦略なき対米追従 - nikkeibp.jp -
問題山積のJAXA宇宙開発長期ビジョン(3):再利用とスペースプレーンの先入観から抜けきれず - nikkeibp.jp -
問題山積のJAXA宇宙開発長期ビジョン(番外編):研究だけだった旧NALをいかにしてJAXAへ統合するか - nikkeibp.jp -

内部の問題については番外編にあるように
官庁間の縄張り争いによる研究偏重の姿勢が
JAXA統合後も続いていることでしょうか。

外部についてはやはり
昨年打ち出した米国の新宇宙政策の影響でしょう。
米国には威信をかけた有人宇宙探索へのこだわりがあるのでしょうが
日本はそんなものにお付き合いしてる場合じゃありません。
とは言っても、内部のまとまりもない現状で
とりあえず資金の得られやすい米国追従の道を選ぶのは
当然の成り行きかもしれませんが。

米新宇宙政策の影響が日本に、米国への協力姿勢の是非は?- nikkeibp.jp - 過去記事

また昨年は、降雨レーダーを搭載し台風などの観測に役立っていた
日米共同の熱帯降雨観測衛星(TRMM)が運用打ち切りを余儀なくされました。
(最終的には2005年春まで運用が延長されましたが)

日米共同の降雨観測衛星、NASAが費用不足で終了打診 - asahi.com : サイエンス(2004年6月9日)

NASA:地球環境より、火星旅行? 日米共同衛星の運用打ち切りに研究者反発 -2004/06/30-

熱帯降雨観測衛星(TRMM)の運用終了について | JAXA

TRMM Web Site

後継の観測衛星の打ち上げも新宇宙政策により
棚上げにされたままのようです。

そもそも、米国が
国際貢献より自国の利益を守ることを優先しているのは
京都議定書への批准を拒否していることで
何年も前から明らかになっていることですから。

GOSATとは別に2007年に米国が打ち上げを予定している
CO2観測衛星OCO(Orbital Carbon Observatory)の存在も
研究者は相互検証が可能などと楽観的な見方をしているようですが
GOSATについて米国の協力が得られないということが明らかになるので

資金問題も含め、日本が単独で打ち上げから維持まで出来るのか?
米国以外の他の国にも協力が得られるのか?
など解決すべき問題は多いでしょう。

打ち水大作戦2005開幕宣言

2005-06-13 00:38:56 | environment
――暑い。よし、打ち水やろう!
いちばん人の感覚に正直な地球温暖化対策が打ち水です。
そして、その対策の成果を直接肌で感じられるアクションが打ち水です。
体をつかってこそ実感は高まります。――


二〇〇五年、地球温暖化対策元年―日本には「打ち水」があるじゃないか。

ネクタイ一本ごときでガタガタ騒ぐより
やっぱりこれですね。

冷たい水で熱を冷ます。
これに尽きるでしょう。

2004年は天候が不順になって
ちょっとタイミングを逸した感があるので
(8月18日~25日で実施)

去年も言いましたがやっぱり
『水の週間』(8月1日から一週間)あたりで実施するのが
妥当ではないかと思うのですが・・・。

今年の日程はまだ決定していないようなので
関係者の方見て下さればよろしく。

<関連>
BROblog:「打ち水大作戦」がスタート(2004年8月19日)

今年は8月10日だそうです・・・。何を基準に決めるんでしょうね。
打ち水大作戦

全国1万人が携帯とビーカーで梅雨観測

2005-06-12 00:00:00 | weather
――ウェザーニューズは6月10日から、全国の携帯ユーザーと共に雨観測を行なう「雨プロジェクト」を開始する。――
ITmediaモバイル:全国1万人が携帯とビーカーで梅雨観測(6月10日)

ようやく、東北と北陸を除く
日本列島の大部分が梅雨入りしたようです。

東海、近畿、中国、四国、九州南部も梅雨入り (朝日新聞) - goo ニュース(6月11日)

で、『雨プロジェクト』ですが
10000人のモニターが
1日1回、ビーカー溜まった雨を測って
携帯を使って報告するそうです。

リトマス紙でpHを測ったりもするそうですが
一日一回とはいえ
毎日観測するのは大変じゃないですか?

夏休みの自由研究でもそうですが
あとでまとめてって訳にはいきませんから・・・。

100万人のキャンドルナイト2005夏至

2005-06-11 12:26:29 | environment


私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。

2005年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきをけしましょう。

ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。

ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。

プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。

それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。

一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。

2005年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。



今年で3年目になるようです。
冬至にも行われていたようなので
次が5回目の開催らしいですね。

過去にやってみたことありますが簡単なことです。
みなさん気軽にやってみましょう。

緑茶飲料バトル勃発?!

2005-06-09 16:17:14 | 気になること
――え、これが緑茶?!
実はそこには、とっても画期的な仕組が隠されていた。なんと、完全密封されたキャップの中に新鮮な宇治抹茶が入っていて、キャップをまわすだけで、その抹茶がミネラルウォーターの中に落ち、混ぜるだけであっという間に緑茶が出来上がってしまうのだ。――

その場でブレンド!緑茶ペットボトル特許出願中 | Excite エキサイト : ニュース

この『京かおり』という緑茶ドリンク
去年の今頃、京都の井六園というメーカーで発売になって
主に関西方面で販売されていました。

新商品の紹介「お手前緑茶 京かおり」

Blogでも紹介したんですが、
期待するほどのものではないといった印象でした。

上記のExcite Bit コネタ記事のTBを見てみると
まだ飲んでない人は期待感を持って
「おいしそう」とか
振ってお茶を混ぜる仕組みが「面白そう」とか
書いておられるようですが

実際飲んだ人の印象は
「水っぽい」とか
「普通にお茶を飲んだ方がマシ」とか
散々なようです。

確かに
お茶の粉末を冷たい水でシェイクしたものが
熱湯で茶葉を開いて入れたお茶に
かないませんよね。

まあ、粉末に砕いた茶葉を食すってことで
お湯で煎れることで失われたり
茶殻に残ったりする栄養分を
まるごと摂取出来る利点があるってことらしいですが
こと味に関しては如何ともし難いところじゃないですか?

それよりこのペットボトルで
緑茶粉末とミネラルウォーターを混ぜる仕組みが
パクリではないか?
と指摘されたTBがあったので調べてみたら
ありました。

できたて緑茶

静岡のひしだい製茶という会社が発売している
『できたて緑茶』というのがそうでした。

広報履歴を見たところ
少なくとも2003年の1月頃には既に発売されているような・・・。

『京かおり』はどうやら特許出願中らしいですが
『できたて緑茶』の方がおそらく先に出願してるんじゃないですかね?

本当に爆発的に売れれば
バトルになるかもしれませんが
どちらもお茶としてはかなり割高ですし
微妙なところかもしれませんね。