MALDIVES Beach Wedding

インド洋に浮かぶ不思議な国モルディブ

不思議なのはそれだけじゃありません・・・

ジュメイラ ヴィッタヴェリ ウェディング

2012-04-29 15:03:27 | Weblog
気がついたら雨季になってしまったよ~、なモルディブです。

こんにちは

今日は晴れていますが、さっきぱらっと通り雨が

まあ、そんなくらいの雨ならいいのですがね。

先週はけっこう嵐でした。

雷はドッカン、ドッカン。

風はビュ~ビュ~

海もかなり荒れていました。

今週はまあまあの天気で始まりましたよ~


さて、今日はジュメイラの挙式の様子をご紹介です

前回とかぶっちゃうかもしれませんが、天気がよくて写真がきれいに撮れたのでリゾートの写真も少し載せますね。



今回もこのお部屋の中を見学することは出来ませんでしたが、リゾートの島と離れたところにあるお部屋です。

今回私たちはボートがこちらの桟橋についたので、バーでのんびり待っていました



プールの向こうにバーが見えます。
プールもきれいだったのでパチリ



雲がきれいだな~



メインレストランでランチを頂きました


私が泊まったビーチビラのベッド


ウェルカムフルーツ、ワイン。そしてGM(ジェネラルマネージャー)からのメッセージがポストカードに
ヴィッタヴェリのGMは女性なんですが、笑顔の素敵なマネージャーです。些細な心配りに同じサービス業をしているものとして感激ですね


バスルームにあるブランコ


前回、インスペクションに来たときに見せていただいたお部屋にはお花がなかったのですが、このお部屋にはお花があって南国らしいですね
このお花はボーガンビラと言うそうです。


ちなみにこれが前回みなさんに紹介した写真



仕事を始める私。
後姿で失礼しま~す



暑いので新婦も汗が




かわいらしいデコレーションバギーがお迎えに。


セレモニー会場は

水上パビリオン



フラワーシャワー



ケーキの写真



ということで、あまり肝心の写真が撮れませんでした
スミマセ~ン


理由は・・・・充電切れ!!

私のカメラでスタッフが色々撮っていたので、なんとセレモニー中に電池がなくなるという・・・

まあ、こんなこともあります!

ので、みなさま充電はしっかりして、予備の電池も用意しておくといいですよ

式中はカメラマンがいますので、フラッシュを使った撮影は控えていますが、できる限りでお客様のカメラでのお手伝いもご希望があれば致しますので、みなさん電池とメモリーをしっかり準備してくださいね!


この後は、ビーチへ移動して撮影を行いました。

夜はキャンドルライトディナーをビーチにご用意。

一度お部屋に戻ってお着替えして、時間になったら移動します。

キャンドルライトディナーはプライベートになりますが、ウェディングディナーですので服装はスマートカジュアルがお勧めです


翌朝はシャンパンブレックファーストをお部屋のサンデッキにご用意いたします。


優雅な時間を過ごしていただけると思います




ジュメイラの挙式のお問い合わせは下記までお願いします!

info@bridalmaldives.com

saki@bridalmaldives.com



フォーシーズンス ランダギラーバル お部屋紹介 ~ガーデンヴィラ~

2012-04-24 17:16:35 | Weblog
なんとかネットが繋がってくれていますので、今のうちに写真をアップします


今回はフォーシーズンス ランダギラーバルです

実はここは私が泊まったお部屋です

仕事でランダギラーバルに行くと、いつもこのタイプのお部屋に宿泊させていただいてます。


プール付ですよ~



でも、一回も泳いだことがないです。私。






こんな素敵なものがお部屋にあるのに私はいつも室内でこれです!



はい。テレビです。テレビ大好きですから。エアコンの中でテレビ観賞。素敵です。


ここに座って。

この日もTLCというチャンネルをず~っとみていました。

お料理番組が多いのですが、面白い料理番組から、体育会系の料理番組まで・・

あとは『ワイルド・ウェディング』というすごい面白いウェディングの番組も。

これは実際の挙式の映像でのハプニング集みたいな番組ですが、結構面白いです。



天蓋付ベッド


この机で私はせっせと宿題をやっておりました



ミニバー。冷蔵庫は反対側にあります



ベッドの脇にはこんなにかわいいものを発見!


イカさん?! やどかりかな?


こんな風に使うんですよ~
これは環境保護の一環で、ベッドシーツを3日に一度交換しますというものなのですが、ハウスキーピングの方へのメッセージで
このようにベッドの上においてお知らせします。

水が貴重なモルディブではこういうことを実施しているリゾートホテルが多いです。

タオルは干して2日は使えます。

ドイツに行ったときには一回使ったタオルはすぐにランドリーへ入れていました。ドイツも各家庭で燃料費が高いので、節約したりしており
シャワーだって毎日浴びていませんでした。(私は知らずに毎日浴びましたが)

タオルは『明日も使うから良いよ』といったところ

ここでは一回使ったタオルは雑菌が繁殖すると思われているので、毎回代えるのよ。といわれました。

モルディブでの話をすると驚いていましたが

きっとこれは天候の違いですね。

モルディブではタオルは外に干せばすぐに乾くので、雑菌も繁殖しにくいでしょう。

しかし、ドイツでは曇りがちで、洗濯物は外に干しても生乾き気味なので、仕上げは乾燥機に入れるようです。

ところ変わればの、文化の違いですよね。



お部屋にあるセーフティーボックス
スーツケースなどもここへ入れられます



クローゼット

下にあるのはこれ

虫除けスプレーやランドリーバックなど


そして最大の楽しみ・・・


はい。バスタブです!
ここは熱々のお湯が出るので嬉しいです。
バスタブが大きいので、日本のように方までつかるほどは溜めずに半身浴が出来るほど溜めます。
それだけでも十分汗が出ますので、水を飲みながらリラックス~

アメニティーはロクシタン




こちらにはいろんな大きさのタオルやヘアードライヤー

バスタブから見える外のシャワー


外からも入れます

もちろんかぎは中で閉まっているので、誰かが侵入、なんてことはありませんよ~


洗面台は二つあって、そのうちの一つ


シャワーとトイレ

バスルームだけでも広々としていて、エアコンもお部屋とは別に付いています。


体重計、スリッパなどもあります。


体重計に乗って私は目が飛び出ました

ダイエットしなければ・・・・



フォーシーズンス ランダギラーバルはバー環礁にあります。
水上飛行機で約30分です。

挙式はもちろん、フォトプランも承っておりますので
お問い合わせください

 info@bridalmaldives.com

www.bridalmaldives.com


お待ちしています

モルディブ人も雷は怖いらしいよ~

2012-04-24 16:24:23 | Weblog
今日は朝から曇ってるな~と思ったら、案の定、雨が降りました。

こんにちは

しかも、すごい雷付。

本当にすごいんですよ、音が

一番ピークの時に外にいたのですが

雨がすごいのはいつものこと。

でも、雷がすごいのはやっぱり何回聞いても怖いです~

なんていうか、音が海に響くんです。

だから落ちるんじゃないかって、すごい迫力。

視界ゼロ。

空港すら見えません。

ドッカン、ドッカン 雷が鳴るたびに、女の子ではなく、雨宿りしてた男の子たちが

『うわ~』




って、建物の奥へ逃げるんです。


モルディブ人の男の子は雷怖いんだねぇ・・



追伸
何とかネットが使えるようになりましたが、まだまだ完全ではないらしく遅いです

モルディブインターネット プロブレム

2012-04-21 18:46:14 | Weblog
こんにちは!

先週の木曜日から、モルディブの電話会社『ディラーグ』のサブマリンラインが故障しているために

インターネットが正常に使えません。

ブログの画面も今日やっと出てきました。

でも、つながったり切れたりですのでちゃんとアップできるか心配です。

メールは受信できますが、送信に時間がかかったり、ちゃんと送れないこともあるようです・・むむ・・

メールをしたのに返事がないなぁ、というお客様。

少しお時間がかかりますが、必ず返信いたしますので少しだけお待ちいただけると助かります。

それでも、返事がないなぁ・・という場合はお手数ですが、再度メールを送っていただけますようよろしくお願いいたします。

どうやら国際電話もつながったり切れたりするようです。

モルディブ国内の通話は普通に出来ます。

復旧にあと5日ほどかかると、アナウンスがあったようです。

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。



追伸
マーレのヘアーサロンは今週いっぱいは床を張り替えておりますので、クローズしておりま。
いつもご利用くださってるお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

このブログがちゃんとアップされますように・・・・



TSUNAMI パニック

2012-04-16 15:30:49 | Weblog
こんにちは~

今日はナントカ青空です。

気がついたら2週間もブログ更新しておりませんでした

最近続けてマーレを離れていました

写真もたまっていますが、とりあえず最近の出来事。



先日、インドネシアのスマトラ沖で地震がありましたね。

ちょうど私はリゾートにいて、マーレに戻る直前でした。

水上飛行機に乗る前に オフィスに『今から出ますよ~』とメールをすると

帰ってきたメールは『モルディブに津波注意報が出ている』とのこと。

もうでしたが

とりあえず飛行機に乗らなくてはなりません。

マーレにいる友人や他のリゾートにいる友人にメールをすると、やはりみんな知っていました。

地震発生から2時間後にモルディブに津波が来るかもしれない・・・との情報。

まずは帰らなくては!ということで、海を眺めながら飛行機の中で悶々として、マーレに到着。

携帯の電話回線がパンクしていて、あとで聞いたらプチ津波パニック状態だったよ、と。

それはそうですね。

モルディブは2004年に深刻な津波の被害を受けている国ですので、みんな津波の怖さをよく知っています。

それはみんなパニックになりますよね。

日本人の私も津波がどんなに恐ろしいものかよくわかっています。

どうなるんだろう・・・と、思いオフィスから海を見ていましたが

予定時刻になっても津波の気配なし。どうやら解除された、との情報も。

その後、余震があったのでまた津波に注意とありましたが

最終的には何もなく無事に時が過ぎました。

水位があがってるかな、とジェティーでは感じましたがその日だけで翌日はいつもどおりに見えました。

5日たった今日もいつものモルディブです


心配してくれた方々から沢山メールを頂きました。ありがとうございます。

何事もなく無事にいつもの毎日を過ごしています。

心配してくれるかたがたがいて、心強いです



おとといくらいから、お天気が崩れ始めてきて

雨が降ったり止んだり。

風も方向が一定していないな~と感じるので、そろそろ季節の変わり目でしょうか。

なんだか早いな~。

もう雨季になるのか、という感じです


モルディブのお天気は変りやすいので、朝に雨が降っても昼には青空になることもよくあります。

挙式はほとんどが夕方ですので、朝起きて雨が降っていても、落ち込まずに待ってみてくださいね!



では、またおいおい写真をアップしながらブログを書きますので

引き続きよろしくおねがいしま~す

今日はエイプリルフール

2012-04-01 13:11:40 | Weblog
今日から4月です

そして今日はエイプリルフール

私個人はこういうのが大好きですが、なかなか乗ってくれる人がいないモルディブです。こんにちは


今日は写真を見てリゾートを当ててくださいね





リゾートに到着するとかめがお出迎え・・・





到着の桟橋を左に向くとこんなビーチ





プールサイドはこんな感じ・・・



新婦はこの橋を渡って新郎の下へ



さて、どこのリゾートでしょうか










ジャーン!正解はカヌフラです

わかった人は何人いたでしょう~

最初のカメでわかったかなと思います


エイプリルフールとはまったく関係ありませんが
カヌフラの紹介~

カヌフラはマーレより北にあるラビヤニ環礁にあります。
空港から水上飛行機で約40分、他のリゾートにストップしながら行くこともあるのでそうすると1時間近くかかることもあります

水上飛行機で移動するので日本からのフライトが夜到着の場合はマーレまたは空港ホテルに1泊してから移動します。

リゾートに着くと先ほどの写真のビーチが真っ先に目に入ってきます

ウェディングはこのビーチの写真の先で行われますが

シーズンによってビーチの大きさが少し変わるようです(流れが変わるので砂が削られるため)

でもここからのサンセットは見ものです

こちらのビーチで行われるのは

「サンセット・ビーチウェディング」

そのままの名前ですが

すばらしいサンセットを見ることができますよ~

挙式の内容は・・・

式場装飾 (ビーチ)
新婦フェイシャル・マッサージ50分、ペディキュア&マニキュア
新郎バリニーズ・マッサージ50分
送迎バギーの装飾
ボル・ベロ バンド演奏
生花フラワーブーケ&ブートニア
結婚証明書 (法的効力はありません)
ウェディングケーキ
ボトル シャンパン                
プライベートキャンドルライトディナー・ボトルワイン付
お部屋のフラワーデコレーション&バスルーム・デコレーション
バスセレモニー(ハーフボトル・シャンパン&フルーツ・チョコレートディップ付)                           リゾートよりギフト
プロフェッショナル・フォトグラファー (撮影データー21カット、フォトアルバム)
新婦ヘアー&メイクアップ (日本人スタッフ、往復トランスファー込)  
                      


こちらのパッケージの写真は基本が21枚ですが追加することも出来ます。




カヌフラは無人島での挙式も行っています。

無人島にはボートで移動します


カヌフラは自然がいっぱいの高級リゾートで、高級ホテルですがあまり緊張せずに過ごせる雰囲気がいいな、と思います。

私も裸足で歩いていました

そして食事もとてもおいしくて、デザートも豊富。

アイスクリームは絶品です


食べ物の話にそれてしまいましたが・・・

お勧めの挙式リゾートです

挙式パッケージ、オプションなど詳しくはメールにてお問い合わせください

info@bridalmaldives.com

 


お待ちしていま~す