視界が開けたら...。

ドーン!木道が現れました。山の中の登山道に有る木道は好きじゃ無いけど...高層湿原の木道歩きは好き!
去年来た時は雲が流れてて湿原こそ見えたけど遠くの景色は見られなかった。だから青い空に白い雲、池塘の景色が気持ちイイ~~!

ハイッ、チングルマ(稚児車)のお出迎えです!今回のお目当てだったチングルマが早々に見られたのでテンションUP!ですよ。

20M程歩くと和山へとの分岐が有るけど苗場山1.2kmと書かれた直進ルートへ進む。

そして振り返ると...池塘と青空と白い雲がイイ感じ。ココで写真撮っておいて良かったぁ~!帰りには曇り空になっちゃいましたから。

前を向くと...進行方向に九号目の標柱が! ココは未だ九号目だったと新ためて気付く。1040的にはココを頂上としてもOKです! ^_^;

木道の上にも残雪が!ユックリ&マッタリ、進んで立ち止まっての繰り返ししてるから中々頂上へ着きません。

そんなこんなで交流センターを過ぎると標高柱と三角点が現れる。一先ず頂上GETして祓川コースの方へ行ってみようか?

ドーン!木道が現れました。山の中の登山道に有る木道は好きじゃ無いけど...高層湿原の木道歩きは好き!
去年来た時は雲が流れてて湿原こそ見えたけど遠くの景色は見られなかった。だから青い空に白い雲、池塘の景色が気持ちイイ~~!

ハイッ、チングルマ(稚児車)のお出迎えです!今回のお目当てだったチングルマが早々に見られたのでテンションUP!ですよ。

20M程歩くと和山へとの分岐が有るけど苗場山1.2kmと書かれた直進ルートへ進む。

そして振り返ると...池塘と青空と白い雲がイイ感じ。ココで写真撮っておいて良かったぁ~!帰りには曇り空になっちゃいましたから。

前を向くと...進行方向に九号目の標柱が! ココは未だ九号目だったと新ためて気付く。1040的にはココを頂上としてもOKです! ^_^;

木道の上にも残雪が!ユックリ&マッタリ、進んで立ち止まっての繰り返ししてるから中々頂上へ着きません。

そんなこんなで交流センターを過ぎると標高柱と三角点が現れる。一先ず頂上GETして祓川コースの方へ行ってみようか?