遥かな轍(日々雑感)

大根サラダを食いまくってカリカリな体になってみよう(笑。

POWER-S (VRM大阪オフ) のご案内。

2012年03月25日 01時00分19秒 | VRM~オフ会

USO800鉄道さん作のPOWER-Sロゴマーク!素晴らしい!!。ご協力ありがとうございます。
 

いよいよ明日に迫りました。十分気を付けて大阪へ来てください!。

当日参加予定のユーザー各位。


えっと、参加検討中だったアイマジックさんから本日、正式な返事がありました。V5/9号マスターアップのスケジュールが立て込んでるので参加できないとのことでした。で、折角なので、参加者全員に渡す予定で考えていた景品を送りますので、それで勘弁して下さいとのことでした。どんな景品か詳細はわかりませんが楽しみに待ちましょう。で、話は変わって、私が鼻息荒くお話ししてきたレジュメに関してですが、細かい話は抜きで、アイマジックに対する要望書とかでも結構ですよ。当日、全員の分をまとめてオフ会の報告書としてアイマジックに送りつけてやるつもりですのでw。なければないでも良いですよ。まず、オフに参加してユーザー同士の交流を図るってのが第一義ですから、ご心配なく。プレッシャーとか掛けるつもりはないのですが、ひょっとして、変なプレッシャーになるといけないので軽いノリで来てもらって良いですよ。遊びですからね。みんなでオフ会を楽しみましょう!!。ちなみに私も何も用意できてませんからw.当日は議長に徹するつもりですww(おい!。
  


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


・当日の集合場所等

オフ会開催当日まであと一週間となりました。参加される方々、初めてお目にかかる方もいらしゃいますが、どうぞ、宜しくお願いします。
当日は…

地下鉄御堂筋線江坂駅11:00集合です。

江坂駅近辺の地図
集合場所は江坂駅南側改札口前です。私がUSO氏謹製、POWER-Sの看板を持って立ってますんで目印にして下さいw。


江坂駅で集合後、駅近辺で昼食を軽く取って、12:00過ぎに江坂を出てオフ会会場に移動します。直接会場入りを予定されている方は、私宛にメールを頂ければ対応しますので宜しくお願いします。また、当日のスケジュール等、ご連絡頂ければ幸いです。詳細はこちらをご確認下さい。

・2次会の詳細が確定しましたのでご案内します。

会場は豊中のお好み焼き屋さん「ほわっと」で開催します。
会場詳細はこちら➝「おこのみ工房ほわっと」
開催時間18:30~20:30頃まで
予算 \2.000- ~ \3.000-
会場詳細地図はこちら


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


POWER-S(VRM大阪オフ)の詳細がほぼ確定しましたのでご案内致します。

POWER-Sとは…。


POWER-Sとは、VRMオフの新しい名称です。提案されたのはAKAGIさんです。そしてPOWER-Sの意味ですが、これは、自身の持つ考察や論理を文章化、草稿していく上でのプロセスを要約した略称(頭字語)なんだけど、所謂イニシャリズムというか、アクロニムと言う方が正しいでしょうか。(頭字語➝参照) で、その内容ですが以下の通り。

P = Pre-write プレライト 下書き
O = Organize オーガナイズ 整理
W = Write ライト 清書
E = Edit エディット 編集
R = Re-write リライト 修正
S = Share シェア 負担とか分担と言った意味があるけど、この場合は動詞として解釈して「配布」と言うことになるのかなw。

頭字語としてはアクロニムに属す言葉で単語として読むことが出来る「POWER-S」(パワーズ)という言葉の響きもとても良いですね。で、この「POWER-S」というのを念頭に置いて文章をまとめると、論点がブレずにまとめ易いのだそうです。何と言うか、アカデミックな感じがして賢くなったような感じがしますね。何はともあれ、さっそくこれをVRMのオフ会の新たな名称にしました。良いでしょ?「POWER-S」w。

さて、オフ会の名称も決まった所で、オフの詳細も決まりつつあるので、そのお知らせを下記の通りご案内します。今回は前回の名古屋の時よりもさらに参加者が増えて大所帯になりそうな雲行きなので、会場はMAX30人wの大部屋(レンタル会議室)を借りて開催することにしました。今回のオフの目玉として、Caldiaさんの協力を得て、会場にハイスペックPCを持ち込んで、思う存分VRMについて現物を確認しつつ激論を繰り広げたいなと考えております。また、会場に多少の余裕が出来たので、VRMユーザーの中で我こそはと思われる方のご参加をお待ちしております(ぉぃ。ま、枯れ木の山の賑わい枯れ木も山の賑わいと言ってですね…。失礼な気もしないでは無いですが、ま、いっか。

POWER-S@大阪(VRM大阪オフ)


日時 2012年4月1日(日曜日)
会場 新大阪丸ビル、ジャパンライフ新館600号室(会場アクセスマップ➝詳細。 会場詳細に付いてはこちら)
開催時間 13:00~17:00
参加費用 お一人様 \1.500-以内です。
開場時間は13:00としていますが、関東、甲信越方面から参加されるユーザー方もいらっしゃいますので、主だったメンバーを含め、11:00に地下鉄御堂筋線江坂駅、梅田方改札口前(南側)で集合して軽く食事をしてから会場入りする予定です。よろしかったらどうぞ(お問い合わせ頂ければ私が対応します)。

お問い合わせは、はやぶさ(bluebluejumbo AT gmail.com) まで(メールアドレスはATを@に変えて下さい)。

参加予定メンバーと参加検討中のユーザー方をご紹介します。

幹事 はやぶさ
副幹事 Caldiaさん

88638さん
RYOMAさん
USO800鉄道さん
まるぼろさん
沖ノ鳥島さん
ゆきもよさん
AKAGIさん
まつでんさん
keihan8001Fさん
瀬戸内さん
Junichiさん
------------------------------------------------------------------------------------
以下、参加検討中

うつみさん
櫻隼さん
●●●●●●さん(シークレットw)

以上、参加検討中の方を含めると16~17名です。

それと、まつでんさんからのご紹介と言うことで漆黒さんにもメールでご招待させて頂いておりますが、可否の確認は取れておりません。漆黒さん、また、時間のあるときにでもメールの確認をお願いします。

ということで、POWER-S@大阪のご案内でした。

※ 蛇足ながら、2次会も予定しています。詳細は追ってご案内します。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿