エコ建築ブログ!

エコ建築考房のスタッフがお届けする「本物の健康住宅」ができるまでの軌跡!

ブログが、

2008-09-29 16:37:31 | Weblog
ブログに活気が出てきました

コメントしてくれているみなさんありがとうございます

今後も役立つ情報・楽しい情報を発信していきますので、

毎日チェックしてくださいね

(更新できていない日もあると思いますが・・・

他にも「こんな情報が欲しい、こういうのはどう??」などがあれば

気軽に提案してくださいね


今日は事務所の倉庫で大工さんが明後日上棟予定のK様邸の

材料を加工しています

破風と鼻隠しという部材で、材質は吉野杉を使用しています

エコ建築考房では、家づくりに本物の木を使うのが基本ですので、

ウデの良い大工さんが集まり、一つ一つ手造りで、一軒の家を建てていきます

近年の家づくりは一夜城のような家が多く、あっという間に完成する家が

少なくありません

まぁそれも悪いわけじゃないですが、一生住む家だからこそ

じっくり時間をかけてこだわりの家づくりをしていきたいものですね

早くできる家はダメになるのも早いのではないでしょうか?

新建材によって組み立てられた家づくり。

接着剤の寿命が家の寿命と言われていますが、

その寿命は10年や15年の世界の話です。

そんな短い家づくりで良い訳がありません。

お子様、お孫さんの世代まで続く家づくりをしてみませんか?

(もちろん家というのは定期的にメンテナンスはしないとダメですよ☆)

Y・G

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ekoboo)
2008-09-29 18:44:21
ブログで、今、こういう仕事をしています。
と紹介があると、やっぱりいいですね。
最近は、いつも楽しみでチェックしています。

私も、建ててもらうなら、心のこもったものを作ってもらいたいです

うちは、何十年経っているので、耐震強度がきっと全然ありません。
地震がこわいです。

がんばってください
返信する
ekobooさん (Y・G)
2008-09-29 19:22:56
地震・・・

本当にくるんですかね?

最近よく預言者がいついつ地震が来るっていってましたけど・・・・こないですね

まぁ来ない方がいいんですけどね☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。