エコ建築ブログ!

エコ建築考房のスタッフがお届けする「本物の健康住宅」ができるまでの軌跡!

次回のエコ生活考房は。。。

2012-05-31 13:11:21 | Weblog

『和布のマカロンストラップ』です

とってもかわいい和布で作ります

横がファスナーになっていて、開けることができます。

内側もこんな風にかわいい布で作りますよ

ちょうど500円玉が入る大きさで、コインを数枚入れることができます。

「散歩のとき、急に買い物したくなっても便利よねぇ~」とお客さんと話していました

当日は、何個も作りたい方のためにセットをいくつか用意してあります

初心者の方でも和裁の先生が丁寧に教えてくれますので、安心して参加してくださいね。

日時:6月22日(金)10:00~

場所:エコ建築考房ショールーム

参加費:700円

持ち物:針、糸、(あれば絹針、絹糸)まち針、はさみ

参加申し込み・お問い合わせは エコ建築考房0586-28-3755までご連絡ください

参加お待ちしています

A.K

 

 

 


防火試験☆

2012-05-26 17:20:58 | Weblog

先日、瀬戸漆喰の防火試験に立ち会う機会がありました

 

 

外壁材には防火性能が求められていて、必ず防火試験をクリアした素材(組み合わせによる)を使用しなければなりません

 

 

簡単に説明すると、決められたサイズの試験体を片側(外部面)から燃やし、規定の時間(30分)反対側(内部面)の温度が急激な温度上昇や一定の温度以上にならなければ合格です

 

 

 

試験体

 

 

 

試験中

 

 

 

 

試験終了後の燃やしていた面は大変なことに

 

 

 

結果的には合格でしたが、数値としてはかなり良い結果だったそうです

 

 

Y・G

 

 

 

 


木工教室「時計作り」♪

2012-05-25 17:11:13 | Weblog

今日はエコ生活考房の木工教室でした

「時計作り」をしましたよ

文字盤は年代物のケヤキの板です

数字のところには、木を切ったものなど好きなものを

飾っていただきましたよ

ドライフラワーや木の実を持ってきている方もかわいいです

みなさんそれぞれの雰囲気の、〇〇さんらしい~という感じの作品でした

木に色を塗って付けたり、木の実を組み合わせたり

こんなかわいい手作りボタンも

木とリネン素材が合いますね。

みなさんとってもかわいい作品に仕上がっていましたよ

 隠れミッキーも

楽しんでいただけましたでしょうか

これからの木工教室で作りたいものなどありましたらぜひぜひ教えてくださいね。

参加してくださったみなさん、楽しい時をありがとうございました

 

A.K


貝原棚田♪

2012-05-21 09:16:18 | Weblog

昨日はOB客様に誘っていただき、一緒に貝原棚田の田植えに行ってきました。

この貝原棚田は、「岐阜の棚田21」に西濃で唯一認定されている棚田で、揖斐川町春日にあります。

今からなんと300年以上前の江戸中期には開田されていたといわれ、168枚の田んぼが等高線に沿って作られています。

本当に美しい景色のところです。

上の写真の真ん中あたりにある大きな木が、この棚田のシンボルツリーの杉です。

藤が絡まり、きれいな花を咲かせていました

ずっとこの棚田を見守ってくれているんでしょうね。。。とても立派です

 

参加者は50名ほどで、もう何回か来ている方も多いそうです。

この田植えの企画が始まったのは4年前で、

過疎化により手に負えずほっとかれてしまっていた美しい田んぼを守るため、

地域活性化のためにNPOの方や地域の方々が協力して行われているイベントです。

まだ放置されている田んぼがたくさんありました。

 カエル、カニ、イモリがたくさんいましたよ

美しい景色と、山の水でできるおいしいお米

お米は一度食べたらおいしさを忘れられず、お取り寄せする方もいるそうです。

田植え後には、おいしいカレーとサラダ、地元特産のアザミの煮物やこんにゃく、

わさび菜をいただきました

ずっとしてみたかった田植え体験ができて本当に楽しい一日でした。

子どもの頃、田んぼにダイブして遊んでいた時の感触を思い出し、懐かしかったです

他にも稲刈りや、茶摘み、栃餅づくりなど季節ごとに参加してみたいイベントが盛りだくさん

楽しみです

A.K

 

 

 

 

 


植林ツアー②

2012-05-15 11:19:04 | Weblog

 

太さがだいぶ違いますよね?

だいたい同じ樹齢のヒノキ(左)と杉(右)です。

成長の差がこんなにあるんですね

こちらの写真は、左がサワラで右がヒノキです。

とても似ているのでよく間違われるそうです。

サワラはやわらかく水に強いので、すし桶や風呂桶などに使われます

実際に森を散策しながら教えていただけ、楽しく勉強になりました

ここの森には「母樹林」があり、母樹林とは苗木の母となる木です

植林したところとはまた違う、しっとりとしたきれいな雰囲気の森でした

A.K

 

 

 


植林ツアー①

2012-05-14 13:20:08 | Weblog

5月12日(土)はエコ建築考房初めての『植林ツアー』でした

岐阜県加茂郡東白川村で行いましたよ本当にいい天気で景色も最高でした

まずは道の駅「茶の里東白川」で(右から)

東白川製材組合の桂川さん、理事長の田口さん、役場の今井さん、写真には載っていませんが

佐合木材の浅野さん、組合のみなさん、役場のみなさんと集合して植林ツアーに向かいました

途中からはバスを降りて、歩いて向かいます。

けっこう険しい山道で、みなさんケガをされないかものすごく心配でしたが

子ども達もたくましく登ってくれて本当にすごいなと関心しました。

私が一番バテていたような。。。

伐採したあとにまた植林をするため、植林できるようにまで整備するのがとても大変だそうです。

袋に5本ほど杉やヒノキ、広葉樹の苗が入っていました

役場の方が植林の仕方を教えてくれましたよ。

草と間違えて刈ってしまわないように木の杭を目印にさしておくそうです。

掘ってみるとやわらかくていい土でしたが、かたく土が悪いところも多いようです。

木が倒れてしまわないように周りを踏み固め、寒い地域なので根元に枯葉などを敷きます。

理事長の「人間は住みやすいところに移動したりできるけど、木はそこに住み続けないけないからなぁ」

という優しい言葉に感動し、少しでも住みやすいように丁寧に植えよう!!と、いっそう頑張りました

急斜面ですがみなさん頑張っていただき、ケガもなく無事に帰ってくることができました

その後はいよいよお昼ごはん手作りのおにぎりと豚汁をいただきましたよ

とーってもおいしかったのですが、写真を撮り忘れてしまいました

いつもお昼ご飯を撮り忘れて食べてしまします。。。

やっぱり自然豊かなところで食べるごはんは最高です

本当に楽しくいい経験でした

参加してくださったみなさん、協力していただいたみなさん、ありがとうございました

A.K

 


一宮市M様邸撮影☆

2012-05-11 12:39:19 | Weblog

先ほどお引き渡しさせていただいた一宮市M様邸です

 

 

 

交通量の多い県道沿いに建つ木格子が印象的な住まいです

 

 

 

ゆったりとした玄関にはご近所さんが腰かけてお話しできるようなベンチがあります

 

 

 

M様のご希望で杉板を広範囲に貼りました

 

杉の香りが心地よい空間にしています

 

 

 

こちらは茶室

 

奥様の趣味の部屋茶室は他の部屋とは違う空間に

 

 

 

茶室南西を見る

 

 

 

内障子をを開けると緑が目に入ってきます

 

 

 

2階の居室の壁にも部分的に杉板を貼りました

 

 

 

Y・G

 

 

 


ウッドデッキ♪

2012-05-07 10:41:08 | Weblog

この季節になると我が家のウッドデッキは大活躍です

主人がアウトドア好きなこともあって、少しでも時間があると七輪をだして

ごはんをウッドデッキで食べます

写真はゴールデンウィークに友人たちとバーベキューをした時のものです

友人がiphoneで撮ってくれ、すごく上手に撮れるんだなぁと驚きました

 

ウッドデッキは1年に1度ずつ今年で2度塗り替え(主人がですが。。笑)、

愛着も増してるようです

メンテナンスをちゃんとすれば15年程もつそうです

大切に使っていきたいと思います

A.K

 

 


一宮市F様邸起工式

2012-05-01 12:50:50 | Weblog

本日は一宮市のF様邸の起工式でした。

少し前に分かったのですが、F様は社長の中学時代の後輩で、

ゴルフの話題が中心の和気あいあいとした雰囲気の起工式になりました。

今後とも協力し合い、良い住まいを造り上げていきましょう。

 

M.S