3月16日 木曜日 快晴 暖かい 22度
和歌山港の市場に食堂があるとのことで見に行きました。
手袋等春の仕様です。全く寒くありません。
コース:11:20発~R26~紀の川南側堤防道路~南海フェリー前~和歌山中央卸市場内「わかやままるしぇ」~水軒交差・k13~R424~道の駅万葉の里~緑花センター~JR山中渓駅~大阪泉州15:00。
走行:96㎞
快晴 南海本線の紀の川橋梁 橋脚が趣があります。
見返し 大阪泉州から走ってきたR26の紀の国大橋
和歌山での交通情報に出てくる北島橋
工事中の橋と単車、人専用の名もない橋
この橋脚も古さを感じます。
工事中の橋脚の幅が3倍位広いです。
旧R26線の紀の川大橋 橋の下をくぐります。
くぐるといよいよ紀の川河口です。左の川は市堀川で和歌山市中央卸市場にはループ状の道路を上って青岸橋を渡ります。
紀の川と市堀川の中州(走っている道路)は、青岸地区と呼ばれ青岸橋と名付けられたようです。
青岸橋を渡り下った「青岸橋取付」交差点 右折します。
12:27 和歌山市中央卸売市場 「わかやままるしぇ」満車です。入り口は正面・・・非常に簡素・・・名前は現代風~
見返し 全部駐車場 マスク着用の張り紙
店内 食事の予定はありませんのでお菓子を買いました。955円
フードコートを写すのが気が引け、お店から1枚。メインのお店は正面の「大幸水産」。肉の「神戸屋」は営業終了。
平日は午前2時から午前8時まで・・・卸市場ですネ。
奥からホールを
見返し お花屋さんが1軒。後のブースは未入店。
大幸水産のメニュー 一番高いのが2,200円の車海老造り定食、アジ姿造り定食。 紀州産(活)が売りです。
見学だけを済ませ、道の駅万葉の里へ「水軒交差」1㎞位先が和歌山港線の終点「水軒」。現在は和歌山港まで。
対向車線の歩道がほぼ完成。前回通った時は工事中。
完成して間がありません。ペンキが新しい。
奥にJR紀勢線 くぐると田園風景に変わります。
こんな感じ
K10に入り紀の川市貴志川支所前から再びK13を行くとR424
道の駅万葉の里 紀の川河川敷 テントが3組
13:52
3組とも今はやりのキャリアカー ワンポールと本格的なテントです。10万はします。
西側
14:24 県立植物公園緑花センター そこそこ人が入っています。早咲きの桜が咲いています。
JR山中渓駅 山中関所跡に立派な石碑が立っています。以前は草むらの中に木の立て札が倒れ掛かっていました。
駅周辺の整備工事 わんぱく王国が駅前にあり土日休日はびっくりするほど賑わいます。
本日はぽかぽか陽気楽しいツーリングでした。
次回、「わかやままるしぇ」で昼食を食べたいです。
ソフテイルのバッテリーを10日前にネット注文し、代金を振り込んだのですが届きませんのでソフテイルでのツーリングは控えています。
終わり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます