気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

久々のツーリング

2017年10月01日 07時22分49秒 | 日記

2017年9月30日 土曜日 晴
走行コース:https://www.google.co.jp/maps/@34.1767316,135.4690149,12.59z/data=!4m2!6m1!1s18xq3lajQsGiUguh8o_ed-PolJ_k
ロードスターで久々ににツーリングです。
風邪を引いていました。
熱、関などはないのですが体温調整が出来ず悪寒と汗をかくの繰り返しましたがヤット治った様です。
食欲が有ったのが幸いでした。

高野山へ裏道を通り行きました。
午前11時30分発。大阪泉州
泉佐野から山越えで和歌山に。
11:50 府道30号 JR阪和線長滝駅前 大阪泉州のまつり 10月8,9が本番です。

府道62号 阪和道高架

12:00 犬鳴山:この付近の総称で犬鳴山はありません。

旅館

神通温泉(和歌山県紀の川市):http://www.wakayama-onsen.jp/area/kihoku/%E7%A5%9E%E9%80%9A%E6%B8%A9%E6%B3%89.html
左に行くとハイランドパーク粉河へ 直進。

左手の道を下ってチョットいい感じのポイントです。

正面 京奈和道紀の川IC

左手の山を越えます。

12:23 峠

旧紀の川市立田中小学校高野分校

桃の花が咲くと何とも言えない景色です。お気に入りの所です。

12:40 県道3号

少しだけ幅員が狭い所が有ります。

12:53 カキは売り切れていました。ブランデー液処理をしているそうです。甘くなります。
おイモ150円

第一村人の奥さん:アルミの一輪車(軽いです:私も持っています。)
柿はすぐ売りれるとおっしゃっていました。

県道3号 正面の階段:鞆淵神社(ともぶちじんじゃ) 今回は通過

途中のお店で買いました。
イチジク1個(取立でイチジクの香りがよかった。)、ヨモギ3個(よもぎのかをりがしっかりしました。)食べました。

13:19 右折れ 国道370号へ 直進すると国道480号で20分で高野山大門前

左に曲がり県道115号で山越え

国道480号花園村 左へ

国道480号 有田市から高野山を通り大阪の泉大津まで

花園中学校 ジャンボ壁画:15年以上になります。

花園グリーンパーク の字を消しています。

草刈はされ地ますがひっそりとしています。有料。

奥が「ほたる」、手前が「みつばち」の部屋。草は刈り取られています。

みつばちの部屋の状況:見ての通り。

こんな急な道です。登りより下りが恐ろしいです。
エンジンブレーキでは下れませんでした。路面はひび割れではなく滑り止めです。

公園を降りた向かいにある金剛の滝

野猿が有ります。

恐竜が有ります。水は綺麗です。

花壇が柵で囲まれていますが鹿の食害除けです。

無料ですが、使用禁止です。

国道480号 右の龍神街道へ こ
こまで来ると少し寒いです。ジャンパーを着ていますが冬仕様までではありません。

4t車以上通行止め

がけ崩れの場所。ここだけ水が流れています。

左上が国道371号 龍神スカイライン

標高940m

標高930m 顔も寒いです。病み上がりを実感。まだ紅葉をしていません。

花園物産販売所



鶴姫公園入口 今回通過

道路案内板:直進:新しくできたバイパス国道371号 右は高野町街?
前を走っていた乗用車は直進しましたが、途中でUターン。
奥の院、壇上伽藍、一の橋に行く様です。チョット判りずらい案内板です。知らない方の為ですから。

14:31 高野町街を迂回して大門に出ました。

標高634m(東京スカイツリー)

15:03 矢立交差 左へ国道370号 大門から32分。

15:21 紀の川手前の交差点 高野山から50分。

近畿一の大樹 楠 樹齢600年以上 幹回り13.5m



笠田小学校裏から

京奈和道 岩出分岐 左へ。直進阪和道へ(有料)

くねくね曲がり過ぎるIC 風吹峠の面影がすべてなくなり、風吹山弁財天だけです。

県道63号 左へ こんなバスが走っています。

出発が遅かったので寄り道をしませんでした。
午後3時を回ると寒くなってきました。秋の気配ですが高野山はまだ紅葉をしていません。
11:30発16:10帰宅。
走行 180km

終わり。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿