気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

大台ケ原~天川村~高野山 横断 275㎞

2020年09月22日 14時57分50秒 | ドライブ

9月21日 月曜日 晴
暑くなく寒くない絶好の季節。術後3日、ボルトで走りました。
コース:07:30発 大阪泉州~京奈和道~五条北IC~道~K271~R169 ~K40大台ヶ原ドライブウエイ~駐車場・折り返し~道~R169~R309天川村~K53行者還トンネル~高野山~大阪泉州16:10。
走行:275km
横断コース

気温20℃

初めて見ました。ナンバープレートにアルファベット文字入り、4桁はぞろ目の数字でした。

休日プラスコロナの外出緩和で通行量が多いです。

R169 への定番のコース。右折。

右側のGS はリッター119円。

大台ケ原行のバスが走っています。途中のバス停で道を譲ってもらいました。

何時も通過している大滝ダムへ寄り道。

ダムは、やはりでかい。

駐車場 見返し。

ダムの堤防上。車は通行禁止。歩いて行けます。



何となく階段を下りる気になりました。

ダムの堤の中を歩けるようです。

中みち

見返し 歩くのが嫌いですが興味の方が勝って歩きました。

ダムの下。今は行けないようです。

燕がダムに巣を作っています。北海道でもありました。十数羽が飛び交っていました。

40数年前に大台ケ原に行った時通った道。ダムの工事中で上の道を走ったり下を走ったりしました。

空いています。のんびり走ります。6❔km/h。

トンネルの中もループになっています。

右折してK40大台ケ原ドライブウエイへ入ります。

前回も写真に撮ったポイント。実際に見ると迫力があります。

K40標識 大台ケ原公園 川上線 上北山村小橡(ことち)の補助板

右側駐車?

両側駐車❓

リュックをかついだグループが何組も❓

駐車場までの間、駐車車両が並んでいました。奥に朝見た大台ケ原行のバスが今着いたのか方向転換をしています。

駐車車両は1.7㎞ありました。(帰りに計測)
単車は、右回りの一方通行ですが、入り口近くが単車置き場ですので係員が逆行で誘導してくれました。

入り口近くの単車置き場。写真を撮ってすぐ出ました。

出入り口 先ほどのバスが通れなかったので車の行列が出来ていた様です。

しかし、帰り道どんどん車が登って行きました。駐車スペースはありません。
左に曲がります{道}方向へ この道はほとんど車が通りません。

ご飯休憩

見返し

ココアとサンド

一台もR169に出るまで出会いませんでした。
気温32度 R169 南下してR309へ

天川村へ R309 20年前ヤマハロードスター(1600)で1度走りました。

R168からR371の護摩壇山に通じるK733も20年ぶりに走ってみたいと思っています。
R309 20年前ですので覚えていません。

予想通りの道です。

滝がありました。

3段の滝 奥にも滝があるようです。

霞んでいますが順光で良く見えます。林道が見えます。何時か走りに行きたい~

道が良くなっている様に思います。

R169からの距離・位置情報板 10km地点 何故かこの付近のカーブに車だ止まっています。

工事中 皆さん休憩中

行者還(ぎょうじゃかん)トンネル 行者還岳(ぎょうじゃがえりだけ)1546m 険しい山で、役行者をして一度は引き返させたという。

トンネルを出た西口の駐車場 八経ヶ岳の主要登山口だそうです。私には全く興味がありません。歩くことが大嫌いです。

下った所の駐車場

駐車場からはみ出した車。

まだ続いていました。

チョット対向が難しい道。

天川村みたらい渓谷 駐車車両

交通整理をしていました。

K53を走りR168入ります。建設中の橋が見えます。完成するまで元気でいられますように。

R168から再びK53へ この道は最近走ったところです。

高野山に出ました。R371を左折。

奥の院 お彼岸で人が一杯です。時間がないので通過します。

色付いています。

大門前のお店が営業していました。

渋滞 矢立交差手前が拡張工事の片側通行規制で15分待たされました。

信号渋滞迂回コース R480

信号待ち渋滞になっていましたので村の道を通り迂回して大門口橋南交差に出ました。

大門口橋 向こう側で車が待っているのにゆっくりと前の車は走っています。譲り合いの橋です。

本日、も無事帰宅しました。感謝! 感謝!

終わり