2017年10月11日 水曜日 ロードスターで生石高原 地酷道(じごくみち)途中まで
走行コース:https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&mid=1I0pMyWIOD42yv6rkErquTya2uqI&ll=34.12963358411382%2C135.3263138537743&z=14
午前中の用事を済ませ、生石高原まで枯れススキを見に行きます?
行きは、チョット凸凹の道で、帰りはまあまあの道を走る予定で出発しました。
12:30発
JR阪和線和泉鳥取駅北一番踏切 裏道から県道63号風吹き峠を越えて岩出市に
12:59 県道14号 紀の川 岩出橋 隣に新橋建設中
渋滞ですが青信号が長いので1回で通過できます。
県道10号 貴志川手前の交差 右に行くとニタマ駅長の貴志駅
国道424号 海南市
県道10号 紀美野町
5年位前走った時は国道370号の新しい道を工事中でしたが、標識を見るとまだ完成していない様です。
この交差点は突き当たりでしたが、開通しています。
13:17 国道370号 新しくできていました。左へ
新しい国道
ここは先に開通していたところ。
13:23 右に曲がり県道180号へ 生石高原に
13:25 アンテナが沢山立っているところです。
13:27 腕ならし兼ねてじ地酷道(県道180号)を走ります。
生石高原まで行けないと通行止め看板
何処まで行けるか行きます。この辺りはセンターラインが有ります。
センターラインがなくなり・・・
道路工事現場
こんな道です。変わっていません。
拡幅工事をしています。
チョット休憩
道はまだいい方です。
凸凹で小石が有ります。
左は崖ですので右側を走ります。以前と同じです。
通行止めですが通れるように開けています。
ここからがさらに凸凹です。
小枝の上を走ると後輪が振られます。
13:49 分岐から22分 本当に通行止めです。歩いて先がどう成っているか確かめます。
30m程で狼岩。狼が人間の乳飲み子をこの岩の下で育てたと。
岩が狼に似ているとありますが何度見てもその胸中にまで達しません。
修行が足りない様です。
14:03 200m程行くと工事現場でした。
絶対通れません。
工事現場の場所
道に栗が落ちていますが、中は空っぽです。動物が食べています。
5年ほど前、生石高原の駐車場で熊が出たとのことで警察の方が何人も来て捜索をしていました。
通行止めの場所にはハイキングコースが有りました。生石高原方向2.6km
登山口方向 2.9km
納得しましたので戻ります。
ここまで来れば一安心。
道の真ん中に蛇が、カメラのスイッチを入れている間に移動してくれました。
丁寧に刈った稲を干しています。ますます美味しくなるそうです。
14:38 地酷道の分岐にある小川八幡神社
落ち葉ひとつなく綺麗に掃除がされています。
本殿 紅葉しています。
本殿
見返し
忠魂碑
神社から見下ろし 松の陰にトイレが有ります。ハイキングコース6.6km
小川村の役場跡 野上町から紀美野町に
直進します。
貴志川を渡り左へ 昔の国道370号
綺麗に舗装されています。
あわせ柿(渋抜きをした柿)を買いました。8個200円 上品な甘さでした。
道路に新しいチョークの数字が書かれて有りましたのでごく最近舗装されたようです。
貴志駅近くの橋 貴志川
紀の川に架かる岩出橋が混みますので案内板方向 右に入ります。
紀の川沿い
この交差点の左右(南北)が込みます。
岩出市は国道沿いに店も多く発展しました。40年前ここに家を契約した時は田んぼだらけでした。
業者から解約されて現在の土地に落ち着きました。解約金?・・・ありました。
15:23 県道63号 国道24号との交差点を直進して大阪泉州へ
後日、小苦楽道(こくらくみち)に挑戦することを誓い本日は終了。
今日も、気ままに人生送れることに感謝! 感謝!
走行85km
終わり。
追伸 翌12日に生石高原に行きました。