鳥が大好き!

秋田出身仙台在住の鳥見人が主に東北の野鳥をアップしています。

シメのメタリック化

2024年04月09日 | 宮城県_仙台市

 木の上の方からシメの声がするので,見上げて探していたら,いた。

 もさもさ小枝が茂っている木のてっぺん近く。
 
 葉っぱが出ていたら見つけられないところだった。
 
 
 あれ?!  
 もう,くちばしの色が変わっていない?
 
 この後,ここから移動し,見やすい所に止まってくれた。
 
 
 やっぱり,くちばしの色が変わってきている。
 シメのくちばしは,夏羽で銀色をなる。
 
 
 まだ,変身の途中のようだが,メタリックなくちばしになりつつある。
 
 
 メタルくちばしの完成まで,まもなくか。
 
 
 比較対照用に,12月30日,同じ場所で撮影したシメを置いておく。
 
 
 同じ個体かどうかはわからないが,比較すると,くちばしの色が変わったのがわかる。
 
 ここは,北帰行の途中(?)の群れが入って,一時的に増えた時期があったが,ここで越冬した個体は,もっと少ない。
 
 この子,メタリックくちばしに完全移行するまで,ここにいてくれるかな?
 
 周りは,もう春。
 この日は,シジミチョウも飛んでいた。
 
 
 ルリシジミで良いのかな?
 
(2024/04/03  シメ)
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿