貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

ミートソースご飯

2019-10-27 09:36:59 | ごはんもの
材 料:ミートソース(レトルト)・ご飯・レタス・きゅうり・温泉玉子
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.ご飯の上に、手でちぎったレタスと
  小さく角切りにしたきゅうりをのせ、その上から、
  温めたミートソースをドバーッ。
  まん中に温泉玉子をのせて、完成。


カフェ飯っぽい、見ためばかりの手抜き料理です。

けど、結構旨いのがカフェ飯。
けど、家で作れる程度の料理のくせに、高い。
けど、インスタ映えする。

時間潰しに作ってみてはどうですか?

インスタにアップすれば、「いいね!」が増えますよ。
まじ卍。

古っ!


< おまけの無駄話 >

私は辛いものを食べると、ドッドバドバドバッと、
イグアスの滝のような汗をかきます。

だったら、やめとけばいいのに、何事も経験だと、
ネパール料理を食べた時のこと。

タオルでプロレスのマスクを作らなければいけないほど、
汗を流して、干からびたことがあります。

でも、お風呂に入ったら元に戻りました。

身体の表面から吸水するタイプです。

人間か?

いま、大阪でスパイスカレーが流行っています。

あかん、この文章を書いてるだけで、
顔に汗が滲んできます。

ポッポポッポとします。

パブロフのワン公状態で、もう耐えられません。

なので、この話は終わりにします。

スパイスカレーの話は?

またね。

んなアホな!

ところで、今年は秋がありませんでしたね。
夏が終わって、突然冬です。

だから、松茸が食べられませんでした。

それは季節の問題じゃなくて、財政の問題でしょ!

ヘヘッ!

今年は、夏の暑さが厳しかったので、
栗の出来が極端に悪く、拾うことができませんでした。

だから、栗も食べられません。

って、買えよ!

そうだ、秋刀魚なら飼える。
じゃなくて、買える。

でも、最近は骨を取るのが面倒になってきたので、
生秋刀魚を食べなくなりました。

干物なら大丈夫ですが、
それじゃあ、旬って感じがありませんしね。

やっぱ七輪で焼いて、塩とすだち、
もしくはしょうゆとすだちをかけて食べれば、
めっさ旨いけど、骨。

あぁ〜ダメだ。

昔は、ほんと綺麗に魚を食べることで、
家族内では有名だったんです。

家族かい!

根気がなくなったんですね。

人生も残り少なくなってくると、
魚の骨に関わっている場合じゃないと思うんですよ。

そんな時間があるなら、
もっと他の食べ物を口に入れた方がいいんじゃないか、
という強迫観念が生まれるんです。

口の中で、骨に神経を集中させるなんて、
人生の無駄遣いだと思ってしまうんです。

えっ、でも、ボケ防止にはなるのかな?

待てよ。
骨を喉に詰める心配もあるから、
やっぱ秋刀魚はやめておきましょう。

いまは骨抜きした魚を冷凍で売っているから、
それでええか。

旬もクソもないけど。

クソなんて言葉を遣うんじゃありません。

えらい、すんまへんな。
クソッ!

それや!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。



人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


節約料理ランキング





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カレー玉子かけご飯 | トップ | なめ茸おろしそうめん »

コメントを投稿

ごはんもの」カテゴリの最新記事

楽天

真面目なメルマガ





500x500.png

フードビジネスブログ

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0