ガラスびん

2008-10-13 18:06:45 | こんなん好き
 
雑貨屋さんで牛乳びん風のかわいいガラスびんを見つけて、これは日本酒のとっくり代わりにちょうどいいやと買ってはみたものの、表面に印刷してあるイラストがかわいくてお酒の雰囲気ではなかったのです。デザインした人に申し訳ないと思いつつも、ためしに紙やすりでスリスリしてみるとなんとかはがせそうな感じ。

気長に行こうと考えて毎晩お風呂であったまりながらこすり続けること5日間、ついに透明とっくりが完成しました。適度にぶあついガラスのおかげで、真夏の冷酒用とっくりとはまたちがった秋の趣きがありますよ。さっそく朝日町のバー(ここより徒歩0.5秒の流し台付近の呼び名)に納品しました。

ガラスの印刷ってツメでこすったくらいではびくともしないし、溶剤でもぜんぜん取れませんね。セラミックみたいなものを焼き付けてあるのかな? もっと簡単にはがす方法をご存じでしたら教えてください。

最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛乳瓶で (まりりん)
2008-10-13 22:15:25
腰に手を当てて日本酒一気呑み♪
返信する
お酒のおいしい季節やゎ (小山美樹)
2008-10-13 22:33:36
まりりんもいっしょにメートルを上げようぜ!
返信する
大発見 (小山美樹)
2008-10-13 22:37:49
どんな安物のカマボコでもいつもよりやや厚めに切って
さらに左右両端を切り落とすとめっちゃ高級そうに見える。
ふしぎ!
返信する
よぉおしっ! (まりりん)
2008-10-13 22:38:35
私は5メートルくらい上がるぞっ
返信する
専用湯のみ付きの (小山美樹)
2008-10-13 23:19:19
ひれ酒セットを買おうかどうか迷ってるねん。
去年もこの季節に迷ってたわ。
迷ってマヨマヨ。
返信する
ひれ酒セットって (スワロウテイル)
2008-10-14 08:53:15
ナンデスカ?
返信する
ひれ酒セットは (小山美樹)
2008-10-14 10:28:16
こういうのです。
http://www.rakuten.co.jp/kaikyo/424989/629057/
乾かしたふぐのひれとフタ付き湯のみのセット。

ひれを火であぶってから熱燗の日本酒に入れると
びっくりするほど良い味と香りになるんですよ。
ふぐ料理店の定番です♪
返信する
Unknown (ディアスマシン)
2008-10-14 10:28:58
瓶の絵柄は永遠に失われたのですね!
返信する
いいえ! (小山美樹)
2008-10-14 10:43:35
エントロピーが増大して、うちの下水から
太平洋までの間に拡散したクラウド状態で
今も確かに存在しています!
返信する
Unknown (ディアスマシン)
2008-10-14 11:42:53
シュデリンガーの猫!
返信する

コメントを投稿