はじかみ

2005-05-30 12:17:46 | 凹みます
はじかみ って、店で焼き魚を注文したら付いてくるあの細長い新しょうがのことです。

十歳くらい年上の男性3名と若い女性1名と私とで飲みに行きました。ブリ照りの皿に乗っていたはじかみを見て若い女性が「これって何ですか?食べていいもの?」とたずねたところ、男性のひとりが「え~そんなことも知らないの?若いなぁ!これは『ミョウガ』だよ」と答えたんです。すかさずツッコミが入るだろうと思っていたら他のふたりも「そうだよミョウガだよ」「うんうんミョウガだよ」だって。

(´-`) ぇぇぇ

しかたないので「これミョウガじゃなくてショウガですよ。はじかみってやつ。ミョウガはフットボールみたいな形したやつですやん」と遠慮がちに言ってみたんですが、「ハジカミってどこの方言?標準語ではミョウガって言うんだよ。知らないの?」とえらい勢いで押しきられてしまいました。この方は自分のことを雑学の大家だと思っていて、以前にもまちがいを指摘したら2年くらい口をきいてくれませんでした。たしかに『ミョウガタケ』っていう似た形のもあるんだけどその話をしたらますますややこしく・・ ああもうミョウガでいいです。はいこれはミョウガです。

(´-`) ちぇ

小学生のころ野球のデッドボールのことをうちのクラスの男子はみな「Zボール」だと思い込んでいて、私が「Zじゃなくてデッドだよ」と指摘したところ逆に「ぎゃはは!ゼットボールのことデッドボールやて!コヤマて野球知らんのぉ~」と笑われてしまったことを思い出しました。

(´-`) ぺちゃんこ

鉄のアメちゃん

2005-05-24 05:50:04 | 人柱
 
ヘンなモノ買ってしまいました (;´Д`) 鉄でできたアメ玉です。味はしません。2分間なめてると口臭が消えるそうな。ニンニクを食べたときは倍の4分間なめろと。ヒモを通す穴があいてて首からぶらさげられます。商品名は「ジロポップ」。

輸入元によると

オシャレなヨーロッパ人の間では .. 人目もはばからずに首からジロポップを下げるスタイルを楽しくファッションに取り入れて大流行しています。

だそうです。ほんまかいな?

話は変わりますが、東京に出張するたび「あ~東京に来たぁ」と実感するツボがいくつかありまして、そのひとつがネックストラップなんです。携帯とかIDカードとかミネラルウォーターとか、東京のひとって首からぶらさげるのが好きですよね。いや、もちろん全国どこでも見かけますけど、日本のネックストラッパーの8割は東京に集中してます。東京でなら違和感ないから、次の出張にはジロポップを持参しますね。

話を戻しますが、効果のほどは不明です。自分の口臭なんてわかるわけないもん。というわけでどなたか私とチューしましょう♪

(´ー`*)

イグアスのコーヒー

2005-05-22 20:48:21 | ほんまにええよ
紅茶だいすけコーヒー苦手な私でさえ「なんじゃこりゃあああ!」と絶叫するほどおいしいインスタントコーヒーにかつて出会ったことがあります。三十年くらい前に親宛てに届いたお中元の中に見慣れないパッケージがあって、インスタントなんてネスカフェでいいのになんでこんな聞いたこともないメーカーのをひとに贈るんかなぁとか思いながら飲んでみたところ、あまりのおいしさに思わず絶叫してしまったというわけです。「カフェ・イグアス」。この名前は一生忘れまいと心に誓ったものでした。

夕方にテレビでバリスタの話をやっていたのを見て「コーヒーでも飲むか。そういやこの前ブラジル人留学生の送別会でもらったインスタントがあったなぁ」と戸棚をあさってみますと、なんと出てきたのがまさにこのカフェ・イグアス。ブラジル製だったのか。「コロラドが輸入してるカフェ・イグアス」と憶えていたのですが、コロラドもイグアスも丸紅関係の会社みたいですね。三十年間もほぼ正確に記憶してた自分にびっくりじゃ。

言ってみれば私の好みの味だというだけのことかも知れませんが、コーヒーにはあまりこだわりがないので私にとっては自分でいれるレギュラーより数段うまく感じられます。回し者みたいだけど検索したら出てきたので載せておきますね。

 [ExpoBrazil]

おいしいわぁ~ (´ー` ) この焦げた豆の煮汁♪

おしりのちっちゃな~♪

2005-05-21 02:23:22 | カラダ目当てでしょ!
ヘンなところからやせるもんですなぁ (´-`)

突然思い立って低カロリー食に切り替えてからほぼ3週間。今朝なにげなく自分のおしりをさわったらカタいんです。自慢じゃないが私のおしりは大きくてやわらかいのがウリで、むかし出入りしていた会社の受付のお姉さんから毎度言葉のセクハラを受けておりました。それがいまやカティンコティンの鉄ケツに。

まずわき腹、次におしり。目当てのお腹正面に効果が出るのはいつの日でしょうか。もしかして内臓の脂肪がぜ~んぶ取れるまでお腹正面はへっこまないのかなぁ。。。

お米やパンを食べるのはひとと会う日だけで、いま私の主食は煮物です。切り干し大根やら高野豆腐やら、ほとんど存在を忘れかけてた食材を買ってきてはナベに放り込んで煮てます。和食ってさぞかしむずかしいんだろうと思ってたけど、ミリンを入れれば何となくそれっぽい味になるもんですね。ひとり暮らしを始めたばかりで自炊がうれしくてたまらなかったころの気持ちが戻ってきました。

でも来週お師匠はんに高い店に連れて行ってもらえることになったので、それで終わりかも。

ちっちゃい言うな!

2005-05-14 20:14:21 | 人間入門
こんばんは。郵便局に行くたびに斜向かいにうまそうな新しい店ができてないか確かめてしまう小山美樹です。みなさんいかがお過ごしですか?

富士通のパソコンのCMで、洗面台に落としてしまった歯磨き粉をなんとか使おうとしたり、本屋さんで下のほうのきれいな本を選んでる自分のことを木村拓哉が「ちっちぇーなぁオレ」とか言ってます。

え~ (´-`) ちっちゃい言うなよ~

そんなん社会人の基本やん。誰でもやってますよね?

あのひとこと

2005-05-14 18:22:58 | タイムマシンください
仲の良かったT君がめずらしく1週間も休んだことがありました。ひさしぶりに授業に出てきたT君がずいぶん元気なさそうに見えたので、なんだまだ体調が戻ってないのかと思い、ごく普通の大阪の若者のノリで「なんやねんうっとうしい顔して!お母ちゃんでも死んだんかいな!」と背中を叩きました。ところがT君はキッと私をにらみつけ「ああそうや」と吐き捨てるように言って走り去ってしまいました。えっまじ?まったく知らなくて偶然だったとはいえ、本当に母親を亡くしたばかりのT君に対してとんでもなくひどいことを言ってしまったのです。後悔してもしきれません。その後T君は二度と口をきいてくれませんでした。たったひとことで人間関係が崩壊した瞬間です。

この事件以来ずっと意識していることがふたつあります。ひとつはもちろん、まちがっても人の生死をネタにしないこと。もうひとつは、立場を逆にして「あのひとことが許せなかった」とは考えないようにしようということです。たしかに「あのひとことですべてが壊れた」みたいな怒り方はドラマチックである意味かっこいいけれど、伝達手段に過ぎないうわべの言葉にばかり反応して相手の本心をわるいほうにわるいほうに解釈してしまったのでは現実問題として人づきあいなんてできないし、貴重なチャンスをどんどん逃してしまうだけだと思うのです。私に限らず誰でも言葉の使いまちがいは年中やらかしてしまうものです。力を加えると砕け散るガラスのハートよりも、元の形に戻る復元力を持ったゴム製のハート。一瞬のできごとに支配される微分じゃなくて、長年のプラスとマイナスの蓄積で総合評価される積分的な人間関係。そういうのが私は欲しい。

まぁ、こんなふうに考え続けていれば回り回ってT君を傷つけたあの日の自分の馬鹿な言葉をキャンセルできるような気がしてるだけのことですが。実際にはそんなことはできませんよね。

映画 『バタフライ・エフェクト』 を観てT君のことを思い出したのです。ストーリーは、過去に戻って失敗を修正できる能力を手に入れてしまった青年の悲劇です。幼なじみの女の子への純愛を貫き通してハッピーエンドを迎えますが、途中があまりにつらい展開なので、いま元気のない人や幸せじゃない人は観ないほうがいいです。タイトルのバタフライ・エフェクトとは、気にも留めない非常に小さなできごとがのちのち巨大な影響を与えるという意味です。

やせるやせる

2005-05-07 17:02:42 | カラダ目当てでしょ!
自分の体形としても異性の好みとしてもポッチャリとポッテリのあいだくらいが理想ではあるんですが

 今のままのあなたでいて >(´O`*)  (by小比類巻かほる)

と言ってくれる人もいないので、心臓のために食生活を変えてみることにしました。ちょっと前に身体のことでヤバイ目にあって本気スイッチが入りましてん。

米やパンをやめておかずだけの食事を続けています。断熱調理ナベの中には筑前煮が常駐。和風の煮物はほとんど作ったことがなかったので毎日味が違いますけどね。良い機会なので徹底的に研究して煮物マスターをめざすぜ!

これだけでもやせるやせる。お腹の正面はあいかわらずですがとりあえず2週間でワキ腹はつまめなくなりました。

おとなノート

2005-05-05 00:49:13 | こんなん好き
 
貧乏な家だったからジャポニカ学習帳なんか買ってもらえなかったなぁ。落ちても落ちても警部昇進試験を受け続ける勉強家の父がどこかでまとめ買いしてくる味も素っ気もない大学ノートを小学校に持って行かされました。だから好きなだけお金をかけられるようになった今は、親のカタキのように文具にこりまくります。

長年試行錯誤を続けているアイテムに「おとなっぽいノート」があります。かっこよさと実用性を兼ね備えた究極のノートを求めて、フランス製のメモパッドやらイタリア製の手帳やら、あるいは国産の誰も聞いたことないような革メーカーの紙ばさみやらを、切ったり貼ったり縫ったりはめ込んだりしています。

写真の細長ノートは1年かけた力作です。灯台もと暗しで近所の意外な店に革もデザインもかなりハイレベルの差し込み手帳が売られているのを見つけました。色が気に入らなかったので染めて、手ざわりが気に入らなかったのでオイルとワックスを打ち込んで手に吸い付くようなしなやかさにしたまでは良かったんですが・・。超くさかったんですコレ。

(T▽T)

専門家ではないので革素材のせいなのか加工の問題なのかわかりませんが、明らかに普通の革とは違う何ともイヤンな匂いでした。でもどうしても使いたかったので、時間が経てば匂いが抜けるかと思い、雨がかからないようにしてベランダのすみっこにずっと放置していたのです。たまに思い出したときに匂いチェックしながら。

で、約1年経ってやっと人前に出せるくらいの匂いレベルになったのでそろそろ使い始めようとしています。とってもシンプルなスリム手帳型。私の好きな赤みがかったこげ茶色の革表紙。金具は付いてなくて、薄っぺらいノートを差し込んで使います。前から開けばスケジュール、後ろから開けば自由帳。こいつはずっと心に思い描いている私の「おとなノート」ほとんどそのものです。

(´ー` )。。