goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬JOYの記録

Ayaは小学校4年生の時にドーベルマンの弟JOYを家族に迎えました。このブログでは家族の楽しい日々の様子を綴っています。

今日出会ったお友だち

2010-09-18 21:25:05 | 散歩

AYAは今日、運動会で初めて1位を経験しました。

ゴールのテープを切る感覚は、最高だったと言ってました。

その最高の舞台を、突発的に生じたJOYの世話で、PAPAは見ることが出来ませんでした。

本当に、残念です。

 

運動会が終わり、午後の散歩に行きました。

3人のお友達が出来ました。

一人目は、ブルーテリア。3歳。(名前は確かジジだったような・・)

 

気品あふれるレディーです。

私も、ブルーテリアは、初めて犬を飼うにあたって、候補の一つでした。

飼い主さんも、ブルーテリア同様、素敵なお嬢様でした。

二人目は、JOYと同じ歳のシーズです。

名前はプリンちゃん。生後3ヶ月です。

リードをひいているのも可愛いお子さんでした。

そして3人目は、 巌流島で佐々木小次郎と闘った・・・・・

 

 有名な剣士の名前と同じ、チワワの武蔵君6歳です。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村

 


素敵な名前

2010-09-18 08:12:04 | 散歩

今日は、運動会。AYAは赤組です。

MAMAは早朝から、お弁当作りで大忙し。

でも、朝のお散歩はいつも通りです。

今日は、3歳のミニチュア・ダックスフンド女の子と友だちになりました。

ダンディな男性とリボンをつけたワンちゃんの組み合わせは、微笑ましいものがあります。

AYAが近寄っていき、「お名前は、何ですか?」と尋ねると、

 飼い主さんは、ちょっと照れながら・・・

「子どもが、ふざけてうどんていう名前をつけちゃったんだよ」

「素敵な名前じゃないですか」とAYA。

この名前なら、絶対忘れないよね。

でも、どうして「うどん」なんだろう? 

うどんが好物なのかな?

弟の名前は「そば」だったりして。それはないよね。

 にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村

 


ヨークシャー・テリアのキャップ君

2010-09-17 07:40:36 | 散歩

JOYが住んでいる街は、愛犬家が多く散歩に行くと必ず友だちに会います。

今日も7~8頭の友だちに会いました。

ヨークシャー・テリアのキャップ君です。8歳の男の子。

AYAがJOYをキャップ君に紹介しています。

「JOYと申します。まだ3ヶ月の子どもだけどよろしくお願いします」

キャップ君:「子どもの割にはでかいな、お前さん」

JOY:「一緒に遊んでくれませんか?」

 キャップ君のお母さんに頭をなでてもらって嬉しそうなJOY。

「お行儀よくできて、おりこうさんですね」と褒めてもらいました。

「うちの中では、暴れん坊なんですよ」とAYA。

お散歩のコース。雨上がりなので、道は濡れていました。

 にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村

 


公園デビュー!?

2010-09-11 20:19:50 | 散歩

9月11日(土)晴れ 午後

寝坊して朝の散歩が出来なかったAYAは、JOYを公園に連れて行きました。

「万博記念公園」という名前のこの公園は、その昔、17年間連れ添うことになったネコと出合った、思いで深い公園です。

近所を散歩するときと違い、広々とした芝生の上は、JOYにとって開放感があるようでした。

リードを離して追いかけっこ。とっても楽しそうです。

二人して、走ること、走ること。まるで本当の兄弟みたいです。

追いかけっこを止めると、興奮して噛むので、それをAYAがたしなめています。

この公園には小さな池もあります。

JOYは不思議そうに錦鯉を見つめていました。

アヒルやカモもいますが、JOYは遠慮して近寄りません。

というより、怖くて近づけなかったようです。

思いっきり運動して満足そうな表情のJOY。

疲れたため帰りの車の中では、AYAとJOYの二人は肩を寄り添って眠ってました。

「ありがとう、AYAちゃん」というJOYの心の声が聞こえてきます。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村

 


散歩三日目

2010-09-09 22:40:43 | 散歩

曇りのち晴れ。

散歩も三日目となると気が緩んだのか、AYAは7時に起床。

朝食をあわててかっこんで、散歩にいざ出発!

「眠いよ~」とAYAが言えば、

「もう帰ろうよ」とJOY。

二人ともまだ散歩に慣れていません。

そうこうしている内に、登校時間になり、小学生の姿がちらほら・・

「なんでこの犬、シッポが短いの?」

「これ、ダックスフンド?」

小学生の注目を一身に集め、困惑の表情のJOY。

そろそろAYAも学校へ行かなくちゃ。

「もう時間だから、あとはよろしく!」とリードをPAPAに渡して、学校に

あわてて行きました。

「行ってらっしゃい。勉強頑張ってね」と見送るJOYとPAPA。

 にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ  人気ブログランキングへ

にほんブログ村