お友達のNammyちゃん夫婦と飲み会をする約束で神戸に行きました。
でも、せっかくなので朝風呂には入りたい。
が、荷物が多いのはいや。
…と、いうわけで調べた結果、すずらんの湯に行くことにしました。
スルッとKANSAIの神戸観光1Dayクーポンを購入し、それを使っていきました。
山陽電鉄拡大版は大人2,600円。
すずらんの湯に行くだけなら三宮までの1日乗車券と差額を払った方が安いですが、いろいろ周る予定だったのでこちらにしました。
1,000円分の観光施設で使えるクーポンがついているのでお得です。
新開地駅から神戸電鉄に乗り換えます。

こんな電車です。
北鈴蘭台の駅から徒歩15分です。
送迎バスも出ているようですが…歩いてみました。

看板が見えてきました。
温泉到着。

外見的に少しわかりにくいです。
広い駐車場の中の右側のちょっと高くなったところにありました。
雰囲気はいい感じ


脱衣所はこんな感じです。

ハンガーが1つついてました。
システム的には、靴箱で靴を脱ぎカギをしめます。
自動販売機で料金を払います。(切符を購入)
受付で切符と靴箱のカギを預け、ロッカーのカギ、バスタオル・タオルを受け取ります。
料金は平日大人800円、土曜祝日900円です。
バスタオルとタオルを貸してくれます。
近所に住んでいるnammyちゃん情報によれば、日曜日は9:30までに入ると500円だそうです。
シャンプー・リンス・ボディシャンプー・化粧おとし・洗顔フォーム全部ありました。
ドライヤーも10台くらいありました。
化粧水・乳液もありました。
ちょっと高めですが、温泉の雰囲気もよく設備も整っています。
さすがに人がいたので温泉の写真は撮れませんでした。
こちらのHPの写真をご覧ください。
1つ気になったのが…
ロッカーのにおい。
他がいいだけにすごく残念です。
でも、せっかくなので朝風呂には入りたい。
が、荷物が多いのはいや。
…と、いうわけで調べた結果、すずらんの湯に行くことにしました。
スルッとKANSAIの神戸観光1Dayクーポンを購入し、それを使っていきました。
山陽電鉄拡大版は大人2,600円。
すずらんの湯に行くだけなら三宮までの1日乗車券と差額を払った方が安いですが、いろいろ周る予定だったのでこちらにしました。
1,000円分の観光施設で使えるクーポンがついているのでお得です。
新開地駅から神戸電鉄に乗り換えます。


北鈴蘭台の駅から徒歩15分です。
送迎バスも出ているようですが…歩いてみました。

看板が見えてきました。
温泉到着。

外見的に少しわかりにくいです。
広い駐車場の中の右側のちょっと高くなったところにありました。
雰囲気はいい感じ



脱衣所はこんな感じです。

ハンガーが1つついてました。
システム的には、靴箱で靴を脱ぎカギをしめます。
自動販売機で料金を払います。(切符を購入)
受付で切符と靴箱のカギを預け、ロッカーのカギ、バスタオル・タオルを受け取ります。
料金は平日大人800円、土曜祝日900円です。
バスタオルとタオルを貸してくれます。
近所に住んでいるnammyちゃん情報によれば、日曜日は9:30までに入ると500円だそうです。
シャンプー・リンス・ボディシャンプー・化粧おとし・洗顔フォーム全部ありました。
ドライヤーも10台くらいありました。
化粧水・乳液もありました。
ちょっと高めですが、温泉の雰囲気もよく設備も整っています。
さすがに人がいたので温泉の写真は撮れませんでした。
こちらのHPの写真をご覧ください。
1つ気になったのが…
ロッカーのにおい。

他がいいだけにすごく残念です。