オイラは、ボイラ 寒がりボイラ

6月から9月まで迄の4か月間は、失業状態ですが、冬期間はボイラーマンとして出身高校を暖めています。

旅客運行管理者試験が無事終了。

2019年03月04日 10時33分43秒 | 今年の目標

 昨日の、午後からの運行管理者試験は、札幌ビューホテルに300人以上がいました。

何と、宴会場(大きなホールが試験会場)が地下二階にあるではありませんか?

 

   

 

エスカレーターで下がっていきます。地下鉄の乗り場に行くような感じです。

不正防止の観点から監視カメラが置かれていました。

13:15~14:45の90分で30問の問題です。

計算問題や労働時間に関する問題は、やや難しかった感じです。

ほかはスイスイを解けました。

 

そして今日、ネットに正答が発表されました。

4問を落として、26問正解の86パーセントの正解率。

合格です。昨日までやっていた過去問では、1,2問しか落とさなかったのですが、

やはり、本試験は難しいですね。

 

さっそくですが、電気工事士2級の試験が6月にあるので、今検討中です。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 雪融け進み、4月の様な北海道 | トップ | 舳先を、第二種電気工事士に... »

コメントを投稿

今年の目標」カテゴリの最新記事