ヨーガで元気 ヨーガで健康

誰でも気軽にできるヨーガ・セラピーをはじめてみませんか? 【NPO法人日本ヨーガ療法士協会】理事長のひとり言

糖尿病②

2009-12-22 10:20:00 | 日記
”「糖尿病」研修メモ“
Ⅱ型糖尿病の原因は次のことが考えられます。
① 加齢
② 肥満
③ 都市化(ストレス)
④ 高脂肪高カロリーの食事
⑤ 運動不足

豊かな食事をし、車を利用(運動不足)して現代社会を生きていると、
糖尿病に限らず、生活習慣病にかかる可能性が高くなりますね。

その対応として、西洋医学では①食事療法②運動療法③投薬が行われます。

ヨーガ療法では、
①「心の働きを制御できる」よう考え方を改めます。
・食事に固執しない心をつくる。
・味覚と満腹感を制御できる。
・ファースト・フードや甘味食品の摂取を制御できる。
②ゆっくりとしたアーサナ(ヨーガ体操)でリラックスする
・深く休むことで、ストレス・ホルモン分泌が減る。
さらに、ウォーキングなどの運動もする。

糖尿病が進むと人工透析が必要になります。この人工透析は1カ月約80万円かり、
1年で1000万円にもなります。現在はすべて健康保険が負担していますので、医療費の高騰が懸念されます。

 このような現状から、予防がもっとも重要と思います。食事を考え、1日30分ウォーキングして、ヨーガをしてストレスを軽減し、肥満にならず、楽しい日々を過ごすことが大切ですね。。加齢にたいしては、筋肉を強くしなやかにするアンチエイジングヨーガもあります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿